創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZkKPfNB52021/08/04

あまりにもテンションだだ下がりでダメージ受けてしまいました。 ...

あまりにもテンションだだ下がりでダメージ受けてしまいました。
自分が勝手に期待?してしまってたのが悪いし相手は何も悪くないのは分かっててるのですがしんどいので吐き出させてください…

大好きな文字書きさんが新しい作品を投稿されたのですが、内容はぼかしますが要は一般的な倫理から外れている内容のR18話でした。好き嫌いは別れると思いますしキャプション必須な内容です。

自分自身それがめちゃくちゃ地雷で、今までのその文字書きさんの作品は私好みのものばかりですごく大好きだったのですが「あぁ…この方はこういう嗜好もお持ちなのか…」と勝手にダメージを受け一気に冷めてしまいました。
そして昨日まで読めていた上記以外の作品も読みたくなくなってしまいました。
そして周りのフォロワーさんもその作品に対して「良い!最高!」の反応ばかりで…

同じ推しカプ同士だけどこんなにも頑なに受け入れられないのは自分だけなんだ…皆こういうのが好きなんだ…と1人勝手にショックを受けてしまいました。嗜好なんて人それぞれなのは分かってますが、あなたはあなた私は私と割り切れないのが辛いです。

メンタルがちょっとやられてるので辛辣なコメントは避けていただけると助かります…すみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YxEG6rnb 2021/08/04

割り切れないのがおつらい気持ち、お察しします。
若い頃は多くの方が悩む問題です。
ご自分にとっての課題として、真面目に付き合っていきましょう。

自他の境界が区別しにくいひとは社会においてとても生きづらいです。
それが「悪い」というわけではありませんが、引きこもって生きていくのでなければ、これからの人生のために「自分と他人」の境界を少しずつ意識していく習慣をつけていくといいですよ。
そういう本も沢山出ています。
勉強して自分の心と向き合いましょう。がんばってください。

ID: トピ主 2021/08/04

コメントありがとうございます。共感頂けて少し心が軽くなりました。
ご指摘の通り私自身自他の境界が狭い自覚がありまして、今回の件以外でも大小問わずこういう事がよくあるのです。その度に割り切ろう忘れようとして来ました。
こんなこと表では決して言いませんし見かけてもスルーしてますが、正直めちゃくちゃ疲れますしこんな自分が毎回嫌になります…
上手いこと自他の境界を見つけられるよう、自分なりに勉強したいと思います。アドバイスありがとうございました!

ID: cYHptaGs 2021/08/04

わかります。大好きだった分、地雷作品を書かれるとショックが大きいんですよね。
私も一度そういうことがあると、他の作品まで見れなくなっちゃいます。トピ主さんは自分を責めてる分いい人ですよ、私はそういう事があったら「いや無理!」って一瞬で冷めてしまいます。
何か他に楽しいことや美味しいものでも食べてしばらく距離を取りましょう。時間が経てば冷静になれるものですよ。

ID: トピ主 2021/08/04

コメントありがとうございます。共感頂けて気持ちが少し軽くなりました。
こっちが勝手にそう思い込んでいただけであって、向こうの嗜好を100%把握してる訳ではないのですから完全に自分の落ち度です…
自分自身過去に好きなものを描いて「それ地雷です」って言われてそれが今でもトラウマになってるのもあり、他所様の嗜好を表立って苦手発言するような行為は絶対しません。なので自分の苦手な物が目に入っても自分の中で一生懸命昇華させてきました。
私は解釈に拘りがある方なのですが、周りは結構なんでもごされ!なんでも美味しい!な方々も多いので余計苦しいのかもしれません。

誰のよりもどこのよりも自カプが最高!...続きを見る

ID: 5ajdy3b8 2021/08/04

わかりますよ!
私の場合はカプですが、ABばっかり描いてた人がCA描き始めて一気に嫌いになりました。
後は自分が嫌いな芸能人好きなだけでこれまで滅茶苦茶好きだったのに一気に冷めたり。あるあるです。
多分大好きだったからこそそうなってしまうんですよね。どうでもいい人なら何しててもフーンで終わったと思います。
時間が解決してくれると思うので、いったん忘れて全然別の事して気持ちを上げてくださいね。

ID: トピ主 2021/08/04

コメントありがとうございます。共感頂けてありがたいです…
今回とはまた別の方ですが絵柄がどストライクかつ推しカプ同じという方がいらっしゃって「わぁーフォローしようかな!?ドキドキ!」と思ってたらほんの数日後リバ嗜好であることが分かって「あ…⤵︎ ︎」となった経験ももあります。
本当にその通りで、その作家さんの作品が好きであればあるほど地雷が目に入った時の反動もエグくなりますね。
自身の好みで勝手に相手の理想像を作り上げてしまう癖が駄目だなぁとつくづく思いました…

ID: 0KgXpJC9 2021/08/04

私の場合は絵描きさんだったんですが、またく同じようなことがありました!!
すごく気持ちが解ります…そう…相手は何も悪くないのに…!でも、こんな自カプ嫌だ許せない…!
でもやっぱり、相手もその周りの人たちは何も悪くなくて…お辛い気持ちが手に取るようにわかります。
私はそのあとしばらくしてからブロックでお別れしてしまいました!
トピ主様が今後どうされるかは分かりませんが、今は
ゆっくり好きな自カプ作品を摂取して、心を癒してほしいなと思います。

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

コメントありがとうございます。皆さんのコメントを拝見させて頂き、こういう感情が沸き起こる事が決して珍しいことではないのですね。少しほっとしました。
そうなんです、あくまで自分の好き嫌いの話なだけであって作品を生み出される方もそれを称賛する方々もなんにも悪くないんです。誰も悪くないからこそそんな自身の負の感情を気持ちをぶつける場所がなくてただただ苦しいんですよね。
その文字書きさんは私の作品を見てくださったりまれに感想を送ってくださる様な方なので流石にブロックは躊躇しちゃいます…我儘かも知れませんが。
今は一先ず自分の創作活動に集中していこうと思います。ありがとうございました!

ID: F8UhZbHC 2021/08/04

読み手としてはお気持ち分かりますし、今は好きなものに接しながら癒されて、いずれなんとか自他の区別をつけて過剰反応で辛くならないようにして欲しいなと思います。
同時に書き手としては、本当にこういうケースがあるから、あまり大っぴらに作品公開するのも考えものだなと思いました。誰かを傷つけたいわけではないので。なるべく情緒の安定した身近な人にだけ読んでもらう方法も探っていきたいですね。

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

読み手側と書き手側双方からの視点でのコメントありがとうございます。
上でも書きましたが自他の線引きがあまり上手じゃないので、苦手なものをみるとつい過剰反応してしまってます(そういう性分なのを自覚しているので普段は壁うちです)
今回の場合は一方的な理想像を掲げていた自分が勝手に傷ついただけなので書き手さんはご自身の好きなものを書いただけであって本当に何も悪くないですし、そんな風に思ってしまったことがただただ申し訳ないなぁと思います。

ID: 1lnX6r7M 2021/08/04

本当にわかります…お疲れ様です…
私もずっと好きだった絵描きさんがいたんですが、
ある日突然キャラの不幸な絵をアップして、すごくショックを受けました
あまりにショックすぎて寝込んだし一週間くらい引きずってました…フォローも外しました
絵描きさんの周りの方には好評だった、という点まで同じです…

しばらく落ち込んでましたが、
徐々に「あの絵描きさんと自分の好きなキャラは別人だったんだ」という感情が芽生え、さらに
「私はそのキャラの幸せな絵をたくさん描いてやるんだからな!」という謎の対抗意識が生まれて
なんとか元気を取り戻しました
今では解釈違いは作品で殴るをモットーに生きてま...続きを見る

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

コメントありがとうございます。同じようなご経験をされたとのことで、たかが趣味とはいえ寝込みたくなる気持ちがものすごく分かります。フォロー外す程ということでよほどショックが大きかったと思います。
そして自分だけが受け入れられなかったという現実がまたしんどいんですよね…

同じ推しCPだからと言って同じ解釈な訳は決してないですし、確かにそういう風に考えると少し気持ちは楽になれそうな気がします。多分頭では分かってるんですけど感情的に割り切れないのがなかなか難しいです。

ID: 46kA9Lhp 2021/08/04

気持ちすごくわかる、わかります!!自分も誰かの地雷を書いてるかもしれないし、お互い様なのはわかっていてもモヤモヤするんですよね…。
自分はなるべく作品と作者を分けて考えるように努めています。例えばシリアスとほのぼのを書く人がいて、そういう人ってそれぞれの作品に向き合うときって、多分別の萌えを昇華するために書いているんですよね。そういう時に、シリアス読む時にほのぼの作品の事を考えてしまうのって、個々の作品に対しての向き合い方ではないなぁと考えてしまいます。地雷だからこそ強く考えてしまうけれど、ちょっとした作風の違いの時ってそこまでは気にならないものではないですか?だからなるべく地雷を書かれた人...続きを見る

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

コメントありがとうございます。共感して頂けて嬉しいです。
私も創作する身なので私の嗜好も誰かの地雷を踏んでいると思いますしお互い様なのは頭では分かってるのですかいざ自分がその立場になるとめちゃくちゃしんどくて…なのでこちらで吐露させて頂いた次第です。
作品と作者を私は一緒に見てしまってる節があるので、書き手さんが苦手になると作品も見れなくなるタイプです。よく「その人の作品が好きでずっと見ていたいなら、その人の人格が分かる様な事はさける・あえてフォローしない」という助言を目にするのですが、確かに成程なぁ…と痛感しているところです。
「ちょっとした作風の違い」のレベルにもよりますが、あくまで...続きを見る

ID: zL5TUXHK 2021/08/04

すいませんその書き手側の気持ち(?)なんですが私も自分の作品全てブクマしてくれてフォローもしてくださってる方がいて絵が上手だったので認知していたんですがある日ちょっとこれは今までと傾向違うかも…と思った作品を恐る恐るアップしたら今まで反応なかった方たちからは良いリアクションいただけたんですがその方からはフォロー外されてしまって、お気に召さなかったんだろうなと思ってたんですがここであの時の気持ちを言ってもらえたようでなんだかスッキリしました……
今まで性癖隠してたみたいで悪かったな、と思ったのですがどっちも悪くないんですよね……ただただ合わなかっただけなんですが申し訳なかったし次の好み合う作品...続きを見る

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

書き手側からのコメントありがとうございます。
万人受けするものなんてそうそうありませんし、あっちをとればこっちが消えるということですね。
フォローを外すまでされるということは、その方からすれば解釈違いがよっぽど堪えたのでしょうね…その方の気持ちもすごく分かりますし、創作する側としては好きなものをかきたいという気持ちもすごく分かるのでどっちが悪い訳ではないのは頭では理解しつつも胸がぎゅっと締め付けられます。こればかりは仕方のないことですが。
「ABしか描きません」といいつつBAも描くとかになると嗜好を隠してたと文句言われる可能性もあるかもしれませんが、一個人の性癖をいちいちプロフに書いたり...続きを見る

ID: 5K13vsYm 2021/08/04

私も書き手目線で共感してしまって心臓がギュウウとなりました。
色んな表現やストーリーが書きたくなっちゃうので、倫理的にアウトなものも書きたくなりがちです。
そういうのを求められてないことは、ブクマ数とかでも思い知らされてるんですが。

キャラや推しカプにマッチする!と思うと筆が止まらないので、トピ主さんみたいな方がいると知って勝手に申し訳なさが募ってしまいました。
でも改める気もなく、求められるものより書きたいものが書きたいのでままなりませんね…。

またその方の作品が読めるようになれると良いなぁと勝手ながら思ってしまいました。ご無理はしないでほしいのですが…。
あんまりご自身...続きを見る

ID: fQCDNlZO 2021/08/04

コメントありがとうございます。
それだけ色々なシチュエーションで創作できるというのは素晴らしい事だと思います。私自身ほのぼのとしたものとかn番煎じネタのようなものしかかけないのでネタの引き出しが多い方が羨ましくも感じます。
誰にも非がないことなので吐きだし口がなく苦しくなってしまった為にこのようなトピを立てさせていただいたのですが、不要な申し訳なさを感じさせしまいこちらこそ申し訳ないです。すみません。
今はショックがとても大きく、大好きで何回も何回も読んでいた以前の作品を読むことは難しいですが時間薬がきくようならまた見れるかもしれませんね。今は一先ず距離を離そうかなとは思います。

...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...