出会い垢?みたいな女の子の写真のサムネの垢からよくフォローされま...
出会い垢?みたいな女の子の写真のサムネの垢からよくフォローされます。
おそらく中身はサムネの女性ではなく
出会い系の業者かなにかだと思いますが、よく分かりません。
ちなみに私も女です。
以前はいちいちブロックしてたんですが
フォロワーの水増しとして置いといてもいいかもしれないと悩んでます。
皆さん、こういう時どうされてますか?
みんなのコメント
Twitterあるあるです。
他にもアラビア語のアカウントだったり、相互フォロー100%を謳うアカウントだったり。
手当たり次第にフォローしてるだけで、たまたま自分に回ってきただけです。
どうするか?
私は何もしないです。
ただ、フォロワー一覧を見られた時に「なんか業者アカウントも混ざってる。もしかしてフォロワーをお金で買って増やしたりしてるのかな」とか思われるのが嫌だったらブロックすれば良いと思います。
今は他人のフォロワー欄がフォローされた順に表示されませんし、たとえばですがフォロワー2桁の人のフォロワー欄を全てチェックする人は少数だと思うので、トピ主さんが嫌でなければブロ解しなくてもいいと思います。
あとそういう業者?は何故かフォロー通知が来なかったりするので、確認しなければ気付かなくてもおかしくないです。
私は今よりフォロワーが少ない時はフォローされた順に表示されていたのと、業者やプレゼント系のアカウントは排除した方が綺麗に見えるかと思ってブロ解していました。
私は公式からではなく違うアプリからTwitter見ているのでフォロワーはフォローされた順に見えているのですが、フォロワー数がめちゃくちゃ多い(管理が難しくなる4桁後半以上)訳ではないのにそういうアカウントにフォローされたままにしているアカウントはなんというか、「スパムフォロワーチェックあまりちゃんとしていないのかな?」ってなってあまり印象がよくないです。
それこそフォロワー買いを疑ってしまったりします。
私のまわりではそういうアカウントはスパム認定でブロックなりブロ解なりする人がほとんどです。
おはようございます!
まとめての返信失礼します。
ブロック派が多いですね。
時間がある時にでもまとめてブロックしてみようかと思います。
ありがとうございました!
私フォロワー数はそれほど多くはないんですけど、自分のテリトリー(フォロワー一覧内)にそれがある事が嫌なので面倒ですけど逐一消してます。