創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: bXsAiJ2r2019/09/12

明日が申し込み締め切りのイベントがあります。 今回は不参加のつ...

明日が申し込み締め切りのイベントがあります。
今回は不参加のつもりでいたのですが、ふっと話が思い浮かびました。でも冒頭部分だけでオチまで浮かんでいません。字書きです。
イベントは約5週間後です。

申し込みを迷っています。
普段最低一冊分は原稿の目処が立ってから申し込みしています。
書き始めれば二週間ぐらいで書けると思うのですがオチが決まっていないし不安です。
自分で決めることだとは思いますが、皆さんならどうしますか?
今回のイベントを見送ると次は来年1月になります。
既刊は一種ありますが在庫が10部を切っています。
参加申し込みをして、新刊を落としたらその既刊だけになってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tj5wbFiI 2019/09/13

自分も悪い癖だとは思っていますが、私ならとりあえず申し込みします。
仮に新刊が準備出来なかったら、イベント欠席するかもしれませんが、後でやっぱり参加しとけば良かった、と後悔する方が気持ちとして嫌なので。

ID: ntV9aeHb 2019/09/13

私だったら申し込みします。後から参加しとけば良かったって悔やむタイプなので。笑
間に合わず既刊だけになるならコピー本で準備号として出せば良いのでは?

ID: uUge8FfB 2019/09/13

トピ主です。

コメントありがとうございます。
悩んだのですがまだ話が頭の中でまとまっていないこともあり今回の参加は見送ることにしました。

前に新刊を落としてしまい、イベント欠席したことがありまして、そのとき申し込みの時点で8割方書けていたので絶対出せると思っていたのですが結局ダメでした。

イベント欠席でかなり罪悪感を感じてしまったので出るならやはり新刊を確実に用意したいと思います。
準備号を出せるほどの大作でもないので残念ながら今回は見合わせます。

まとめてのお礼で申し訳ありませんが、お二人ともどうもありがとうございました。

ID: 5yF9EDw0 2019/09/13

tj5wbFiI です。

それで良いと思います。
知人は「本が出来てから、それを配るイベントに申し込む」という早期入稿もびっくりのスタンスだったりで、
そういうムーブできる人はいいなぁ、と染み染み。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日、pixivに投稿したイラストについてモヤッとしたことがありましたので愚痴を言わせてください。 pixi...

盛大に誤用しました。 愚痴です。直近で出したイベントの本で、盛大に誤用しました。字書きです。 ついでに、今まで...

好きな創作者のTwitterをあえてフォローしない方、メリットやデメリットってありますか?

再録本は安めの値付けをする…ってどうして? 本の値段って頁数や部数、なんならイベント参加といった活動に関わるお金...

界隈から逃げました。 昔の1/5ぐらいの数に落ち着いた元覇権ジャンル人気CPで活動してたんだけど後期参入字書きが...

ツイートを見て小説を書いたけど投稿していいか、と聞かれたとき、どうしていますか? 匿名メッセージで上記の内容...

ツイッターでどちらも大手、画力も同じぐらいだと仮定して 壁打ち、フォロー0、自我無し、作品だけ載せる、RTい...

定期的に来る目眩+αと同人活動について。頻繁に寝ながら強く目眩がしたり目の前がスクリーンを見ている感覚になったり起...

二次創作界隈の交流についての相談です。 私はTwitterで絵描きとして壁打ち垢を作っています。絵を上げてい...

自カプにおける対抗馬のキャラ叩きについて。 自カプはABだけど、公式が推してるのはCBの時、界隈内でC叩きをして...