創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bXsAiJ2r2019/09/12

明日が申し込み締め切りのイベントがあります。 今回は不参加のつ...

明日が申し込み締め切りのイベントがあります。
今回は不参加のつもりでいたのですが、ふっと話が思い浮かびました。でも冒頭部分だけでオチまで浮かんでいません。字書きです。
イベントは約5週間後です。

申し込みを迷っています。
普段最低一冊分は原稿の目処が立ってから申し込みしています。
書き始めれば二週間ぐらいで書けると思うのですがオチが決まっていないし不安です。
自分で決めることだとは思いますが、皆さんならどうしますか?
今回のイベントを見送ると次は来年1月になります。
既刊は一種ありますが在庫が10部を切っています。
参加申し込みをして、新刊を落としたらその既刊だけになってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tj5wbFiI 2019/09/13

自分も悪い癖だとは思っていますが、私ならとりあえず申し込みします。
仮に新刊が準備出来なかったら、イベント欠席するかもしれませんが、後でやっぱり参加しとけば良かった、と後悔する方が気持ちとして嫌なので。

ID: ntV9aeHb 2019/09/13

私だったら申し込みします。後から参加しとけば良かったって悔やむタイプなので。笑
間に合わず既刊だけになるならコピー本で準備号として出せば良いのでは?

ID: uUge8FfB 2019/09/13

トピ主です。

コメントありがとうございます。
悩んだのですがまだ話が頭の中でまとまっていないこともあり今回の参加は見送ることにしました。

前に新刊を落としてしまい、イベント欠席したことがありまして、そのとき申し込みの時点で8割方書けていたので絶対出せると思っていたのですが結局ダメでした。

イベント欠席でかなり罪悪感を感じてしまったので出るならやはり新刊を確実に用意したいと思います。
準備号を出せるほどの大作でもないので残念ながら今回は見合わせます。

まとめてのお礼で申し訳ありませんが、お二人ともどうもありがとうございました。

ID: 5yF9EDw0 2019/09/13

tj5wbFiI です。

それで良いと思います。
知人は「本が出来てから、それを配るイベントに申し込む」という早期入稿もびっくりのスタンスだったりで、
そういうムーブできる人はいいなぁ、と染み染み。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPで嫌いなキャラX推しキャラにする人の心理 初投稿です。色々分かっていなかったらすみません。 二次創作B...

こんばんは、初投稿なので何か不備があれば指摘していただけると幸いです。 私はウェブにて二次創作の小説を書いて...

一次創作中心で絵を描いています。 最近、休みの日になると創作に集中したいのに、孤独感や誘惑に負けてソシャゲばかり...

字が書けないよ〜!なんで!? 前は2万字スルッと出てきたし1時間に3000字は固いですけど?フフンって感じで...

自ら地雷を探してしまう行動?をなんとかしたい。 私の好きなカプはABで、地雷カプはACです。地雷の自衛はもちろん...

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投稿している者です。 最近、ネタバレになる内容をど...

長寿ジャンルでみんな熱が落ち着いているせいかTwitterに人がいません。 フォロワーもほとんどが社会人(ジャン...

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない ジャンルの規模はそこそこ大きいけれどカプが多く...

小説の講評、添削について スキルマーケットで編集者や商業小説家が小説の講評、添削を行ってくれるサービスがある...

とらのあなで無配小冊子をつけて販売した方はいますか? イベントで、A5新刊の無配として後日談のB6小冊子8p...