もしかしたら身バレするかもですが…オールキャラ好きの雑食で色んな...
もしかしたら身バレするかもですが…オールキャラ好きの雑食で色んなキャラの絵を描いてます。
非公式男女カップルの絵(両片思いという様子の絵)を※非公式男女カップル注意と一文添えたら
そんな注意書きいらない、頭腐ってんのか消えろ。という内容のマシュマロが入ってました。
びっくりしてマシュマロを閉じたら支部にまで不気味なコメントが届いていました。
このままtwitterに鍵かけてスルーが一番かなと思うのですが、他に何かすべきことがあればアドバイスをいただきたいです。
また、ジャンルによるかも知れませんが非公式男女カプに注意書きはしない方がいいのでしょうか?
みんなのコメント
非公式男女カプ描いてますがカプ名を地雷配慮のために書くだけで注意と書いたことは無いです。
もしトピ主さんのように注意書きをしている人を見たとしても、丁寧な人だなとしか思いません。
暴言コメントは注意書きに怒ってるんじゃなくて別の嫉妬心や勝手な恨みから理由見繕って言ってるだけだと思います。
動揺してトピ立ててしまいましたが、優しいコメントいただけて嬉しいです。ありがとうございます。
思えば、カプ名だけで注意の文字はいらないかもですね
まずは、嫌な思いをしてしまってお疲れ様です…。
毒マロの送り主にちょっと寄り添って考えてみると(そんな必要ないですけど)、自分の好きなカプを非公式とあえて注意書きされることが嫌だったのかな…と思いました。
捏造なのはわかってるよ!わざわざ強調しないで!嫌味か?!的な…?
なんにしても攻撃してくる時点で取り合う価値のないメッセージですけども。
わかります。私も最初、もしかしたら非公式や注意の文字で傷つけてしまったのかもしれない…と落ち込みましたが、いやでも罵倒しなくてもいいじゃないか…!とぐるぐる考えていました。
これからはカプ名だけ添えるようにしてみます。
男女には注意書きいらないしわざわざ付けるやつはアンチ!って思考なんじゃないかと思います。
BLで検索避けしたり非公式注意って書いたりするのは同性愛だから、異性愛には(非公式でも)いらないって本気で考えてる人割といるので……。
注意書き文化は互いに地雷を踏まない・非公式の妄想隔離・二次創作文化を知らない人対策のためですから、原則に則るならたとえ公式カプでもイチャイチャの内容はオタクの勝手な妄想なんで注意書きは必要ってなるはずなんですけどね。
私自身はそこまでする必要はないと思いますが、注意書きする方がおかしい!とはならないと思います。
BLGLと違って男女は苦手な人なんていないから何でもOKって思ってる方この時代になっても(?)いますよね…個人的には特に、やたらとBLやBL愛好者さんを見下してる人が苦手です。
おっしゃる通り私も、原則的に言えば二次創作はなんであろうが全部非公式のオタクの妄想なので注意書きは必要ということになるのでは…と思います。
これからはカプ名だけ表記という形にしてみようと思います。
もしや…!?いやしかし私もこの非公式カプが公式になったらいいなぁと思いながら見ていて悲しいことに矢印は全く出てませんし(ただの飲み仲間という感じの男女です…笑)でも本当に信じてる方だった可能性も…
とりあえず非公式という表記はしないでおこうと思います…!
むしろ注意書きしてくれてありがとうと思う派なので、単に作品へのコメントというより貴方自身へ嫉妬してるか何かの嫌がらせだと思います…
注意書きしてて偉い!貴方様のような人は好きです!クソマロはブロックして今後も楽しんでください。
ありがとうございます!自分の描いたものが苦手な人は必ずいるということを忘れずにやってきましたが、褒めていただけて嬉しいです
貴方様や他の方のコメントに本当に救われました。今後も楽しく描いていきます!ありがとうございます。