創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: V97wWsQa2021/08/15

Twitterでマシュマロを良く貰う方に質問です。 ①絵文字顔...

Twitterでマシュマロを良く貰う方に質問です。
①絵文字顔文字を使わない落ち着いた丁寧な文章
②絵文字を多用したおおげさで勢いのある文章
のどちらの方が貰って嬉しいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: gPnuJEWm 2021/08/15

私自身が絵文字顔文字を使わない淡々とした文章のタイプなので返信のしやすさは①です。
②はもらった文章と私の文章のテンションが違すぎて少し心配になります…
といっても返信のしやすさ抜きだとどちらでも同じくらい嬉しいです。

ID: 6JkTKmO9 2021/08/15

作品見て書いてくれたんだなと分かればどちらもとても嬉しいけど
大げさなタイプだから大げさな方が私とノリは合うから返しやすいかも
でも落ち着いたものにも落ち着いた感じに見せて返すし本当に嬉しい ありがとうございますと思う

ID: oFHyfXPs 2021/08/15

個人的には、①の落ち着いた文章の方が好きです。普段の自分のツイートが落ち着いた傾向にあることと、素の自分も突発的に感情が沸く方ではないので、波長が合う方がありがたいかな、と思います。
もちろん、だからといって②をもらうと不快だというわけではないです。まあ、「キャー好きです!!(絵文字)(絵文字)(絵文字)萌え!!!!(絵文字)(絵文字)(絵文字)」みたいな、内容がないよう…だと返信に困りますが…

ID: mTawG1hM 2021/08/15

どっちでもいいです。
1番嬉しいのは返信不要と書いてくださってる感想ですかね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

質問です。 趣味で小説を書いている者です。一次です。 漫画やイラストには「絵柄」というものがあり、作者...

とある同人アンソロジーを購入したのですが、その中の一作品が、既存の漫画作品とかなり似ているように見えて気になってい...

推しの口調のクセが強いとき、字書きさんはどうしていますか?読み手さんは小説で、推しの口調の再現をどれくらい求めます...

SNSでの二次創作に疲れたのでオフ専になろうと思っていますが 交流とSNSでの告知をやめたら、どの程度頒布数が変...

依頼制のアンソロに誘われたいです…。やはり交流しかないでしょうか。 支部では天井とは言えませんが中くらいにい...

同人誌を買うのをやめたい。 もうこの人は同人誌描かなくなったからレアだなとかって捨てられない本とか、付き合いが続...

配色ツールやPinterest等で配色を参考にしようとしているのですが、トーンが同じの別のカラーを追加したいときが...

界隈の毒マロについて あるカプ(AB)の好きな大手さんが毒マロや捨て垢のクレームを貰い、その後次々他の人たち...

カプどころかジャンルオンリーも無いイベントにサークル参加したことがある人はいますか? 自ジャンルはジャンルオンリ...

ジャンル掛け持ちしている方、いくつ掛け持ちしていますか? また掛け持ちしていない方であれば、よろしければひとつと...