創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H7XRhzAj2021/08/18

壁打ちから交流アカウントへ移行したいと思っています。現在壁打ち3...

壁打ちから交流アカウントへ移行したいと思っています。現在壁打ち3年と少しの絵描きです。こちらからのフォローもいいねもなしでひたすら作品と萌語りをし、ROM垢で見たい人を見る形で運用していました。しかし最近それにも飽きてきてフォローをして頂いた方で気になる人をフォロバしようかなと思っています。

ネット上でもリアルでもずっと一人でいたので、そのうち気の合う人が見つけられたら良いなという思いもあります。

ただ、昔交流をしていた際に、相手が無理に私に合わせてくれているのでは?と思ったり、解釈やカプ、性癖の不一致等があり窮屈に感じられたため壁打ちへ移行しました。

壁打ちから交流をするようになった方がいましたら、快適に過ごせていますか?

また、長い間壁打ちとして運用していたアカウントが急にコミュニケーション取るようになったらどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 85l4IvVX 2021/08/18

全力でやめといたほうがいいことを伝えに来ました。
3年も壁打ちで自由気まま自分のスタンスでやってきて、しかもその前にはちゃんと交流で面倒くさい思いをした過去がある…
今繋がってしまうと今まで良さそうに見えてたとこや見えなかった部分が全部嫌になって結局壁打ちにしたくなりますよ。
想像ではなくリアルな経験談です。
でも一旦交流したものを再び断つというのは必ずどこかに亀裂が生じます。今のジャンルにいづらくなりますよ。
もし交流したいと思うなら別ジャンルで一から始める時とかのほうがいいです。

ID: Z9bP5p6C 2021/08/18

壁打ち→交流→また壁打ちに戻った私の個人的な意見です。
やめといたほうがいいですよ、あなたがメンタル強い自信があるなら別ですが。

交流は中毒性があります。得られる快感の分だけ同等の苦しみを得ます。
しかも3年も壁打ちでやってきた人が交流開放すると、「あなたと交流があるという優越感に真っ先に浸ろうとする交流厨」が絶対に来ます。それを選別して、真顔で対処できるなら別です。
創作する自由な気持ちはあなたから失われますし、壁打ちの作家を好むROMも確実に存在してますので、その人たちを逃します。
悪いことは言わないからやめておいたほうがいい。

>壁打ちから交流をするようになった方がい...続きを見る

ID: vMb6ogiU 2021/08/18

交流アカウント作ってそっちでやったらいいんじゃないかな
壁打ちアカウントはそのまま作品投稿運用にしたらええ

ID: Q7sCwP8W 2021/08/18

私は壁打ちとは別に交流垢をつくりましたが界隈の空気が合わずすぐにやめてしまいました。(その際壁打ちのフォロワーはやはり減りました)
それでも数人話せる相手は出来て満足はしています。
快適とは言い難いですが得たものはあったので、交流してみたいのならやってみるのもいいと思います。

ID: T7F8qNlj 2021/08/18

何年か壁打ちでしたが最近ハマったジャンルから交流はじめました
といってもTwitterはやっておらず、リアルタイムの交流ではないので
そこまで負担にならずに済んでいます

ただ最推しのジャンルだけはまだ怖い気持ちがあってできてないです
トピ主さんの質問のようにどう思われているのかが気になってしまって…
大手って訳でも無いので多分どうとも思われてないとは思うんですけどね

ID: AV5ZDrzm 2021/08/18

見る側の話になりますが、正直壁打ちだったアカウントが交流をするようになると少しもやります。
というのも、こちらは壁打ちだからいいねやRT等心置きなくできていた所があるのでそういう人がアカウントそのまま交流アカウントに移行してしまうとなんというか、今まで交流というものを考えなくてよかった相手が急に交流を考えなきゃいけない相手になってしまうのでなんかちょっと…といった感じです。
あと壁打ち時代にいいねRTしていた人私以外はフォローしたりいいねRTしてるのにこっちには完全無反応…とかそういう最悪のパターンを想定してしまいもう見れなくなってしまう可能性もあります。こちらの考えすぎなので相手には何の...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

創作活動に集中しすぎていたら病気になったことありますか?

オタクおばさん、30代以降で近寄りたくない人、どうみてもオタクすぎる…って感じたファッションや髪の毛ありますか? ...

機材や作業場を綺麗にキープするコツあります? 漫画の他にDTMなどもしてるので作業机に機材が色々あるんですけ...

BL大嫌い。人と人(キャラ)の関係が全部恋愛というか性欲に見えてしまう人達が徒党を組んで日本の文化のように振る舞う...

目線が合ってないイラストや漫画について。 数年絵描きをやってます。 TLで見つめあってる構図なのに、お互い...

字書きさんが絵師(漫画描き)と仲良くしたがるのはなぜ? 同人歴浅めのオタクです。 絵師は絵の話がしたいので同じ...

クリスタの素材や筆使って作品作るのどう思いますか? 最近絵柄を変えて配布されている素材とキャラ絵のテイストがあう...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...