自界隈絵師、みんな筆が早すぎて怖い。 カラーのきれいな絵も、4...
自界隈絵師、みんな筆が早すぎて怖い。
カラーのきれいな絵も、4ページくらいのきれいめの漫画も3日位の感覚でみんなバスバス投稿してる。もっと早い人もいる。早すぎる。
最初巨大ジャンルだからこんなにも流れが早いのかーと思ったけどよくよく見ると、割と描き手は固定でひたらすら筆の早い絵描きが多いんだわ…と思って震えてる。
マイナージャンルにいたときは、早くて一週間に一度くらいのペースだったのにな。なんだか急かされる気持ちに勝手になって疲れてるよ。
勢いのあるジャンルに筆の早い絵描きが集まる現象みなさんもありますか?
みんなのコメント
単純に描き慣れている人もいるという前提はあるとして…
旬ジャンルって結構何描いてもめちゃくちゃバズるじゃないですか。たいしたネタでもなくそこまでクオリティの高い作画でもなくても反応がとにかくもらえる。
だから楽しくてひたすら描いてしまう。フォロワーも鰻登りに増えていく。のループに入ります。
そしてそういう人が旬ジャンルには多いから、自分の作品が存在とともにあっという間にTLの波に流されていく。なので毎日、遅くとも数日に一度は作品を投下していかないとフォロワーに認識してもらえない、忘れ去られてしまう。だから多少無理してでも作品を上げ続ける。
そのループもあります。
私が旬で...続きを見る
本当に早いですよね。絵馬もそこまで上手くない層も、精力的に活動してる人はめちゃめちゃに筆が早くて、日常生活どうしてるの…?と思うレベルでバシバシ上げる。フォロワー数も鰻登りなのを目の当たりにして、私もあげなきゃ…忘れられる…と思いつつそんなに早く描けないし辛くなってきました。
落ち着く瞬間もあるのですね。はやく落ち着いてほしいなぁ。その頃にはもう淘汰が済んでいて見てもらえないのかもしれないけど…。