創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5RGiVJxF2021/08/22

ピクスクで一般参加用、サークル参加用とアカウントを分けている方は...

ピクスクで一般参加用、サークル参加用とアカウントを分けている方はいますか?
ずっと一般参加していたのですが、このたびサークル参加を検討しています。普通に元々のアカウントを使うつもりでしたが、書き込みボードの名前をその時々で自由に変えられない、ということを知りました。そこでアカウントを分けたいなと。

というのも、ずっと大ファンだった方にひたすら一般参加者として毎回書き込みしていました。その方は特に大手というわけではなく、私の中の神です。私がイベントのたびに書き込んでいるので向こうもいつもありがとうございます、と認知してくれています。普段は鍵垢からのいいねにとどめ、認知してほしい!というつもりはなく純粋に好きな方です。

今回その方と同じイベントに出るのですが、ずっと書き込んでいた私=サークル参加する私と知られたくないのです。
こちらへも感想書かなきゃと気を遣わせたくないのと、その方に限らず壁打ちしていたいためサークル参加しても基本不在、撮影タイムのみキャラのアバターで顔を出して、後は一般参加者として回りたい。

調べてみてもうまくヒットしなかったので、自分のような人は少ないのかも…。やましい考えからではないのですが、あまり推奨されていないとかでしょうか?
一般・サークルとアカウント分けしている方がおられたら、分けて便利な点や不便なことを聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zESRljJ2 2021/08/22

私はアカウント分けてないのですが、知り合いにアカウント分け買い物の時はそれでまわってる方がいました。
買い物の時は気楽そうだし私もそうしようかなーと心が揺れてます。
ここまで書いてトピ主さんの質問とはちょっと違うかなぁと気がつきましたすみません...。分けてる人も居るよーということをお伝えできたら幸いです。

ID: トピ主 2021/08/23

完全それ用と分けていたら気楽そうですね。名前の知れている方なら特に、周りにバレずにどこでも行けるメリットはありそうだなと…。
とんでもないです!お友達の実際の話をありがとうございます。

ID: 0e5yIKGp 2021/08/22

サークル参加・一般両方している者です。

私はアカウントわけています!
というのも、コミュ障をこじらせすぎてて自分の名前が表示されたままイベント会場内を歩くのが無理なのとボードに自分の名前が表示されるのも嫌で…
普段はほぼ壁打ちに近い状態だから、というのもあります。

なのでアカウントわけるのも悪くないとは思います。私みたいに身元がばれたくない、見られたくないという人は特に。

ID: トピ主 2021/08/23

実際に分けて活用している方の意見、参考になります。
お気持ちとてもよく分かります…。サークル参加しても基本潜んでいたい…。
あまり検索しても出てこなかったので、もしかして禁止されてる…?と不安だったのですがお話聞けてよかったです。ありがとうございます!

ID: gVY8x9j4 2021/08/22

すみません横質問なのですが
番号ひとつでアカウント2つ作る方法あったら知りたいです!
SMS認証必須でしたよね?電話番号2つ持ってるってことですか?

ID: トピ主 2021/08/23

ほんとだ…。今調べたらSMS認証必要でした(忘れてた)。
同じ番号で複数登録できるものとできないものがあるみたいなので、ピクスクができないほうだと私もできなくなります…。
ちょっと後日試してみないとです。

ID: Ewm2TUQy 2021/08/23

アカウントってわけられるのですね…
質問内容とは異なってすみません。

少し前に解決したので削除しましたが
悪意ある中傷を受けwebイベントの名をそこで出されたので
何か荒らされるかもしれないと危惧している者です。

アカウントは変えられないし相手はおそらくサークル参加者なので
(終わってますよね…何やってるんだか)メッセージボードを荒らす事は
ないだろうと安堵してましたが…アカウント変更されたら
来る可能性高いじゃん…と凹んでます今。ああ、もう見たくない。

最後に自分はアカウント分けずに行きます。
逃げも隠れもしたくないので。

ID: トピ主 2021/08/23

もしその方がアカウントを複数取ってまで中傷したいなら、そういう手段を取られるかもしれませんね…。
私もまだ作成しておらず、上の方のコメントにもありましたがSMS認証が必要とのことなので、簡単に複数作れるのかはまだ未確認です。
何事もないことを祈っております…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL大嫌い。人と人(キャラ)の関係が全部恋愛というか性欲に見えてしまう人達が徒党を組んで日本の文化のように振る舞う...

目線が合ってないイラストや漫画について。 数年絵描きをやってます。 TLで見つめあってる構図なのに、お互い...

字書きさんが絵師(漫画描き)と仲良くしたがるのはなぜ? 同人歴浅めのオタクです。 絵師は絵の話がしたいので同じ...

クリスタの素材や筆使って作品作るのどう思いますか? 最近絵柄を変えて配布されている素材とキャラ絵のテイストがあう...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...