創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3ezq5wtI2021/08/23

オタ垢での交流に悩んでいます。 少年系の二次創作(BL)の...

オタ垢での交流に悩んでいます。

少年系の二次創作(BL)の絵描きとしてTwitterをやっています。
Twitterを開設した当初は趣味が同じ方と交流をしたい!と、交流も頑張っていたのですが段々と自分の一方通行のように感じてきて交流が苦痛になってしまいました。

例えば、

相互の方がリクエストを募集していると呟きをされたので、私が1番にリクエストを送り承諾してくださいました。(健全で一般的なリクエストです)
ですが、後からリクエストされた他の方のリクエストは描かれたのに、私のリクエストは一向に描かれず…。
描く気力がなくなったんだなそんなこともあるよね、と自分に言い聞かせて催促することもなく一年以上経ちますが、その方が私に好意的なコメントをくださったとしても、「約束なかったことにされたよなあ…他の人のは描いたのになあ」とモヤモヤしてしまいます。
違う相互の方とも同じようなことがありました。

他にも、相互になりたての時に勇気を出して感想コメントを送って話しかけても一向に返事がこず、その間に他の方とはさかんに交流している様子は流れてる(その方と私も繋がっていたためやりとりが流れてくる)。

もくりを開催されていたのでお邪魔すると、すでに仲のいい方と盛り上がっていて、タイミングを見計らって私も会話に参加しようとしても話を被されてしまい、ただの空気になってしまったり…など。

そういうことが重なって、仲良くしたいのは私だけなんだと思うようになり、交流することが怖くなり相互のTLもできるだけ覗かないようになってしまいました。

そうなると私はおそらく壁打ち気味の人と認識されるようになり、作品に反応はいただいても直接的なコメントなどはほとんどいだだけなくなりました。

気楽でいいやと思う反面、こんなはずじゃなかったのになあと寂しくもあります。

同じような経験をされた方は、どのように自分の交流のスタンスを確立されたのでしょうか。
ご意見がいただけましたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UwflcSvE 2021/08/23

昔これに苦しみましたね。
約束無かったことにされるのは当たり前でしたし
それで荒れてTwitter辞めたこともありましたよ。

ただここ半年以上は一切無です。
あったとしても気にしないと思います。

理由は、一旦Twitterを辞めていた時期にとにかくメンタル系の勉強をしたからです。
結果、自分は「見返りを求めて動いていた」ということが判明しました。
たった半年程度の勉強なのでまだまだ足りていません。

リクエストですから貰える前提の企画ですよね?それで流されたのですから
貴方が苦しむお気持ち十分理解できます。
だから嫌だなあと思っていて良いと思います。

...続きを見る

ID: Q0Lkxnzt 2021/08/23

勝手ながら上の方のコメントに感心してしまいました。素晴らしいお話をありがとうございます。

わたしもトピ主さんと同じような思いをしたことがあり、壁打ちに転生しました。二次の字書きです。
その頃は互助会なるものを知らず、なんとか界隈の輪に入ろうと
送りたくもない感想リプを送ったり、楽しくもないもくりで愛想笑いしてました。

でも私がしたかったことは、二次創作で自分が好きなものを表現することだと
ある日気づいたので、無理な交流は一切やめました。
それでも反応や感想をくださる方はいらっしゃるので、
やっと楽しい交流ができるようになったと喜んでいる日々です。

トピ主さんも、時間...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL大嫌い。人と人(キャラ)の関係が全部恋愛というか性欲に見えてしまう人達が徒党を組んで日本の文化のように振る舞う...

目線が合ってないイラストや漫画について。 数年絵描きをやってます。 TLで見つめあってる構図なのに、お互い...

字書きさんが絵師(漫画描き)と仲良くしたがるのはなぜ? 同人歴浅めのオタクです。 絵師は絵の話がしたいので同じ...

クリスタの素材や筆使って作品作るのどう思いますか? 最近絵柄を変えて配布されている素材とキャラ絵のテイストがあう...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...