創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mheYPEtS2021/08/28

Sai2のペン設定について 描きたい線を描くための設定アドバイス...

Sai2のペン設定について 描きたい線を描くための設定アドバイスをお願いします。

元々Saiでお絵描きしていたのですが、レイヤー数の上限を求めたのと、パソコンが壊れ今までの設定が飛んだのを切っ掛けにSai2に移行しました。
ペンタブも間を空けずに新調したのですが、数か月経っても描きたい線を設定できなくて困っています。

普段は「③ペン入れ」「④画用紙ペン」でお絵描きしているのですが、入り抜きは満足していれど筆圧を強めにした時の線の巨大化を制御できず、メリハリの付きすぎる線になってしまいます。
アニメ線画のような、同じペンサイズで作画したときに入り抜き以外で線の太さが均一になるようなペンを作りたいのですが、何か良い設定、オススメのペン設定などありませんでしょうか。
普段は筆圧が低い方です。ベクターレイヤーは描き心地が悪いので全然使っていません。

参考に、全てペンサイズ14で入り抜き、最大筆圧で描いたときの線と理想の線と
現在のペンタブの筆圧設定になります。

上記の理想の線のままでなくとも、Sai2使いで繊細な絵を描く方で、ペン設定やペンタブの筆圧設定を教えて頂けたら幸いです。

Small %e8%b3%87%e6%96%99
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/08/28

画像添付を初めて使ったのですが、アップロード時につぶれてしまってペン先設定が全然見えないですね…
現在使っているペンの設定数値は気にせず、アドバイスを頂けたらと思います。

ID: PCv01oTD 2021/08/29

パッと見た感じ、タブレットドライバの筆圧設定がかなり柔らかめになってるように見受けます。
そこを少し硬めにすることで「筆圧を強めにした時の線の巨大化を制御できず」は抑えられると思います。

そのベースを直した上で、SAI2のブラシ側の筆圧を個別に調整すれば良いかと。
添付画像はクリックすると拡大表示されるようになったので、それで見てみて下さい。
Small 20210829 054614 00000029

ID: トピ主 2021/08/29

コメントならびに画像のご提示ありがとうございます!
筆圧を硬めに、Sai2のブラシ側の筆圧で個別にバーを調整してみたのですが、筆圧低めでは繊細な細い線なもののぎゅっと力を入れた際の線の巨大化は抑えられませんでした…!
(そもそも筆圧弱めの人は軟寄りでないと全ての線が細くなる)
ブラシの最小サイズを多めに設定すると入り抜き自体も太くなってしまい迷走しております…

Sai2のペン設定 などで検索しているのですが、Saiのペン設定は充実しているもののSai2の声が少なく…
Sai2使いの方がいらっしゃいましたらペン設定を教えていただけないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...