創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rugjzZpF2021/08/30

きっかけジャンル熱が冷めた後のオタ友との付き合い方 聞き役に徹...

きっかけジャンル熱が冷めた後のオタ友との付き合い方
聞き役に徹する

閲覧ありがとうございます。よかったら最後まで読んでご意見もらえたら嬉しいです。
数年来のオタ同人友達がいます。LINEや原画展、イベントも一緒に周り、食事なども行ったことがあります。最近きっかけとなったジャンル熱がお互い落ち着いてきたこともあり共通の話題(推しカプも同じだったので主に二次作品や本)が少なくなりました。お互いに新しくハマったもの、気になる作品はあるのですがその手のわたしの話に相手が興味を示してくれず、相手のブームについて毎回聞き役に徹している状態です。
興味がないことに無理するのは違うと思うのですがこういうジャンルにハマっている!みたいなオタク特有の話を聞いてもらえないことにしんどさを感じてきました。ちなみに私も相手のブーム自体の興味は正直殆どなく、会話のキャチボールとして話を聞いたり友人のオススメだからというよくある一般的な理由で本を借りたり送られた動画を観たりする程度です。
似たような経験ある方いらっしゃいますか?
ジャンルが違えど仲良くしたい気持ちはあります

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MZElgCFK 2021/08/30

ジャンルが違えど仲良くしたい気持ちはあります

これが全てですよ。
別にいつも共有しなくたって、たまーに数ヶ月に一度しゃべる程度でいいんじゃないですか。
せっかくできたジャンル離れても仲良くできる友人貴重ですよ。大切にしてあげて下さいね。

ID: 34Ey9BvS 2021/08/30

私は無理ですねー、しばらくは仲良くしてますけど自分から自分のジャンルを勧めるのが絶望的に下手くそなタイプで、しかも相手のジャンルに興味を持てないことがほとんど(あまり広く浅くいろんなジャンルに手を出すほうじゃない)なのでどんどん話すことなくなってフェードアウトします。

ID: pmVIilFx 2021/08/30

相手が貴方の好きになったものをあまり聞いてくれていないことが気にはなります。

人間関係は切る必要はありませんが、あなたがひたすら相手から「奪われている」関係になっている気がします。相手は新しいジャンルの情報を与えているのですが、実際はあなたの精神を「奪っています」だから、今あなたが(うーん)と感じているのではないでしょうか。

この人に一度「私の話も聞いて~!!」と軽く伝えてそれの返答次第かなとも思います。でなければ貴方は創作や萌えに回せる時間をその方の好きなジャンル語りに奪われています。精神はおろか時間すらも。

それでもその方が好きで一緒にいたいのでれば全然かまいませ...続きを見る

ID: DfFmeTGE 2021/08/30

今の自分の状況とすごく重なります…。
かつて一緒に盛り上がってただけに、お互い共通の話題がなくなってくると中々しんどいですよね〜。
相手のことが嫌いになったわけではないし今まで通り仲良くしたいのに、このまま疎遠になっちゃうんじゃないかとか心配になったり。

上の方が仰っている通り、それ相応の距離感を保って薄ーく付き合いを続けるのがきっと1番いいです。
昔みたいに濃く絡めなくても、さらっとした関係もそれはそれでいいですよ。
お互い趣味が合うのなら、いずれまた同じジャンルにはまれるかもしれませんし。
ご友人との関係が続きますように!

ID: トピ主 2021/08/30

みなさんコメントありがとうございます!敢えてまとめてお返事させていただいてます。とても実りあるお話が多く、ここに書いてみてよかったと思います。私自身、こういう友人がいなく今まで繋がっても疎遠になることが殆どでここまで続いているのは今の友人くらいです。それもあってか縁がきれないようにと固執してる部分があったように思います。少なからずしんどいなと感じていたのに。
それと実は私も自ジャンルの話や布教をするのがどうも得意ではないらしく、性格的に相手が興味がなさそうだと察知したら話すのをやめたり、こちらから質問して相手の話したいことを聞くに自ら徹する癖がついています。話は積極的に聞いて質問もするけど家...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/30

(まだ続いててすみません)今ハマってるジャンルは大分突飛でアンダーグラウンドなこともあり、自ら外へ布教は憚られるなあとも思ったのでコメントにもあったようにそこは別の仲良くなれそうな人を探すのもいいかなと思いました。
あまり深刻になりすぎず今の自分の好きも大事にしたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...