ID: XY1fTlDR2019/10/06
「二次元キャラクターを好きでいて、愛する事」って、結局なんだと思...
みんなのコメント
ID: kKS2mjTX
2019/11/20
愛って行動で示さなきゃダメなんでしょうか?
推しが行動で示してよ!と言ってきたのでしょうか?
自分の中でああ好きだ、愛してる!と思うのだけではダメなんですか?
ダメなのだとしたら、それは誰の為に示しているのですか?
ご自分ですか?推しですか?それとも、他人ですか?
他人だとしましょう。
周りの人間に「私は推しをこんなに愛している!」と誇示しなければいけない状況とは何ですか?
それをやらなければ「愛していないことになる」世界なのだと自分の中で思い込んでいませんか?
答えは各々自分の中にしかありません。
愛し方の押し付けが始まるとトラブルになります。マウンティングが始まります。
あんたはそれだけしかお金をかけていない=推しを愛していない!ファン辞めろ!という風に。愛し方なんて人それぞれでしょうが。
ちなみに私は愛してしまうと絵を描いてしまいます。
供給も遥か昔に途絶えた推しです。でも未だに描きます。
推しを上手にかっこよく描きたいから練習もします。
供給がない場合どのように愛せばいいか分からない、というのはどういう意味でしょうか。
資料がなければ好きな気持ちが萎むのですか…?
こちらの投稿もおすすめ
/topics/3257
どちらの構図がいいでしょうか?ご意見・ご指摘いただきたいです。 百合カップルABのイラストを描きたいと思って...
/topics/1743
優しく温厚なキャラクターの腹黒化二次創作をする理由とは? 最近新しくハマったキャラクターが、原作ではとにかく優し...
/topics/1634
一度筆を折ってしまったんです。 ある時創作スタンスや意見の話になって私なりのスタンスや意見を話したのですが、それ...
/topics/2767
字書きの愚痴です。 半年前から二次創作をしています。 他の文字書きさんの書いたものが、ここ最近は全く読...
/topics/998
普段マイナージャンルを好きで描いてる者ですが、流行りジャンルでとても魅力的なキャラクターを見つけてしまい、そのキャ...
/topics/3627
好きな作品・キャラクターが流行してほしいですか?ほしくないですか? 理由と、差し支えなければいまの規模も教えてく...
/topics/4094