創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rjL2q8ZM約6時間前

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開しま...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで普通なら感謝となるはずですが自分から見るとジャンルを仕切ってる・上から目線で可哀想なファンに絵を恵んであげてる(マウント)と思ってしまいます。もう愚痴ですけどそもそもサ終了してるのはお金を落とさなかったのはその公開絵師に群がってるファン達のせいだよねと思うと更にがっかりしてしまいます。公式は好きだけど公式の絵師・スタッフが嫌いだと過去のグッズ絵を直視できなくなりそうです。こういう気持ちどうしているか教えて下さい。推しの事は好きなんですけど困ってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約6時間前

サ終了してるのはその公開絵師に群がってるファンたちがお金を落とさなかったからだよねです。わかりにくくてすいません

3 ID: Gq5NE6b4 約6時間前

そうか

4 ID: IVhFS2W8 約4時間前

公式絵師にマウントとられてるって異常な思考回路過ぎて…w
まあサ終で悲しくてテンパってるのかな
中学生みたいにひねくれてないで他の人と最後の盛り上がりを楽しみなよ

5 ID: uGE3Qr57 約4時間前

サ終了してるのはその公開絵師に群がってるファンたちがお金を落とさなかったから
↑これは事実?思い込み?
公式絵師がマウントを取ってる風に見えてしまうのは、絵師に群がってるファン達のせいだから
ファン達の方に憎しみを向けて1人で楽しむ時間にしたらどうだろう

6 ID: qs9X7eFI 約2時間前

普通に営業でしょ
取引先1個無くなったようなもんなんだから、現ファンにアピりつつ次の取引先候補の目につくようにしてるだけ
マウントとか思い上がり過ぎじゃない?
そもそも同じステージに立ってませんけど
公式絵師は遊びじゃなくて仕事でやってるんですよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...