創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4itq2Kue約2ヶ月前

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか?
私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんですが
アニメのキャラなどと違って性格や詳細があまりわからないキャラの絵を見せられた所で、フォロワーさんからしたら反応に困るだけで 迷惑だと思われてるんじゃないかと思ってすごく不安なんです。
考えすぎですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zr6co3GD 約2ヶ月前

描きたいなら描け。人目が気になるなら描くな。
誰も反応に困ったりしない。無視するか目障りだったらフォローを外すだけ。
SNSでは自立しろ。

3 ID: Z1LrNilW 約2ヶ月前

最初は二次創作絵を描いてた人が途中からオリジナルしか描かなくなったなら、名前を売るために二次を利用したのかなと思えて微妙だけど、始めから一次創作しかしてないなら、フォロワーもそういう人だと思ってフォローしてるだろうから気にしなくて良いんじゃない?
イラストが良ければ人はついてくるよ。

15 ID: トピ主 約2ヶ月前

最初からオリジナルメインで二次創作は数回しか載せた事ないです。

4 ID: fy5eKpE6 約2ヶ月前

他人(ひと)様の作品やキャラを踏み台する二次同人イナゴじゃない素敵な絵描きだと思います✨✨そういう人を応援したいね!
自信持っていいですよ

5 ID: PW0uwNYo 約2ヶ月前

絵が良かったら二次創作ブースト無しで評価してもらえるから良いと思います。

6 ID: AeSGWd5I 約2ヶ月前

コミティアに行けばトピ主と同じような人たくさんいるよ
名前なくても、色んな女の子を集めたイラスト本やグッズがある

名前があるキャラや世界観なら、キャラ紹介を作って固定にはるかキャラ紹介ページがあればいいね

14 ID: トピ主 約2ヶ月前

本編とか無いうちの子厨でも良いんでしょうか……

7 ID: UJKhFA6i 約2ヶ月前

尊敬する
むしろ途中から二次創作あげて人気取りに走るようなことはしない方がいい。
そもそも二次創作は上手かろうがなんだろうがただのファン活動にすぎなくて、画力を疲労する場ではない。
勘違いしたオタクが絵馬だの神だの崇めてるけど、どんなにフォロワー数、いいね数で二次作者のほうが多くても一次で勝負している人には敵わんよ。
そのまま頑張ってほしい

8 ID: GAt8wryT 約2ヶ月前

尊敬する。
トピ主が描く絵柄や世界観が好きでフォローしてるんだから自信持って描きたい絵を描いて欲しい。
他の人も言ってるけど、コミティアとかいくとトピ主と同じような人沢山いるよ。

9 ID: TdjikPXG 約2ヶ月前

一次創作しかしないならフォロワーもそれを分かった上でフォローしているのでは?

10 ID: MwYPsvRE 約2ヶ月前

だったらフォロー外すだけだよー。もしかして気まぐれで描いた二次創作でフォロワーが増えたタイプかな?

13 ID: トピ主 約2ヶ月前

x始めてから1年ぐらい経つんですが、二次創作を描いて載せた事2、3回ぐらいしかないですね。あとはオリジナル絵しか載せてません。

11 ID: BEKsodzh 約2ヶ月前

Xなら「夏の創作クラスタフォロー祭り」とか「自創作に狂ってる人と繋がりたい」ってタグ知ってる?
上の言葉に#タグつけて絵と一緒にポストするんだよ。
これでお仲間が見つかります。楽しいですよ。
常識だと思ってたけどコミティアの話が先に出てきてるし、意外と知られてないのかな

12 ID: AHE84xky 約2ヶ月前

反応に困る人はそもそもフォローしないのでは?
人の価値観はそれぞれですよ

16 ID: r30Fnmia 約2ヶ月前

厳しい事言うけど考え方が卑屈すぎるし、他人の事を悪し様に捉えすぎだわ。
トピ主もオリジナルばっか投稿する人見ると迷惑だって思うの?
そもそも周りが迷惑がってるかもしれないと感じる根拠はあるの?無いなら正直その考えは被害妄想でしかないよ。

17 ID: トピ主 約2ヶ月前

多分私が周りの目を気にしすぎなだけです…
すみません。

18 ID: U1BJbCOl 約2ヶ月前

一次創作してるけど、オリジナルの良いところは自分の世界を自由に表現できるところだよ
設定がなくてもキャラの見た目とか絵柄が刺されば反応されるし、そもそも一次創作メインで活動してるなら同じような人からフォローされるから、迷惑とか考えなくていいと思う

自分が思ってるほど意外と他人に興味ないよ
二次はそうはいかないかもだけど、一次創作なら特にみんな自分の創作にしかあんまり興味無いと思う
見てる側も、もし見たくなかったら相手の方からミュートとかブロックとか勝手に対策してくれるから気にすることない
だから、他人の目気にするより好きにOC描き続ければいい!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベを欠席する場合に関する質問です。 家庭の事情により、オフイベを初めて欠席することになりました。 X...

もし皆さんがmy神や馬大手と話す機会があったとして話し方や声への期待値?イメージ?ってどれくらいの感じですか? ...

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...