企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでし...
企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか?
ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主催が自身の地雷創作者や逆カプ創作者を企画垢でブロックしている…という話を最近見かけました。
個人のX運用で誰をブロックするかは自由だと思いますし、好きなものだけ見たいという気持ちはよくわかります。
でも自分が表に立つ企画でその線引きを持ち込んでしまうのってどうなんだろう?とも同時に思いました。
たとえば企画に持ち込みたくない属性(リバ、逆CP)をいちいちブロックという形で排除するくらいなら参加要項で明記しておけばいい話でしょうし、同カプ内の解釈違いレベルで他人をブロックするならそもそも主催なんてしない方がいいよ…と思う気持ちもあり…。
地雷があること自体は否定しませんし、主催だって人間だから私情がゼロではいられないとは思うんですが、それを企画運営に持ち込まれると選別されなかった参加者視点でも不信感や気まずさを感じてしまいます。
みなさんの界隈ではこういう私情込みで選別する主催って普通に見かけますか?
また、そういう行為について皆さんはどう感じるかも聞きたいです。
みんなのコメント
自界隈はみたことないけどそう言う人もいるだろうねぇとしか...
清廉潔白な人間しか企画はできないのか?と言われたら誰にでも主催する権利はあるしなるべく嫌なやばいやつに当たらないように祈るか、いやなら自分が主催すっか...しかないんじゃないかな
トピ主の感性が間違ってるとは言わんけど自分の中で明らか見えてない?結論 トピ立てる必要あった?
>みなさんの界隈ではこういう私情込みで選別する主催って普通に見かけますか?
>また、そういう行為について皆さんはどう感じるかも聞きたいです。
ここが質問の主旨です。
そこまでの文章は自分の考えを最初に書いてるだけで問題提起したいとかではないです。
企画アカなら企画の趣旨に沿った運用をした方がいいと思うね。個人の好き嫌いのみでブロックするのは浅慮に感じる。
でも自分が知らないだけでブロ相手がよっぽどのことをやらかしてる場合もあるから、ブロ理由にも寄るかな
自分Webオンリーの主催からブロックされてるよー中の人わかってるからあーねとしか
理由は私がラレで主催がパクの互助会だから
よくあるかはわからないが、あった
その主催は地雷が多く当て擦りもするという感じで自分は好きではない
その主催の毎週の企画に参加してない創作者が病んだのか、主催からブロックされてることを匂わすネガツイするようになり、しまいには垢消して去った
まぁ主催も他の創作者から嫌われてる雰囲気があり、企画自体に参加する人は多くないけどね
自界隈まさにそれのせいで荒れている…
主催が企画垢で気に入らない個人をブロックしちゃったんだよね。された側が大騒ぎして他の関係ない参加者にも飛び火しちゃった。
自分も主催する側だけど、企画垢ではまずブロックしない。そこは個人的な好き嫌いは横に置いて公平性を重視すべきだと思っている。
あとやっぱり余計な火種生むから…
参加条件なんかは主催の好きに決めればいいと思うけどね!
主催が自身の地雷創作者や逆カプ創作者だったとして
もし何も知らずに参加して露骨に扱いの差を感じたり裏で何か言われてたりするのは嫌なので、そういうことするタイプの主催だったら先にブロックされてた方がむしろいいかもと思った。
主催が自分の好きな人たちだけでやりたいならどうぞ、としか思わない。
ただ、ブロックした相手が騒ぐタイプだったり、本気で企画に参加したい人だったら主催は人望を失う可能性もありますよね。その辺も覚悟できた上でブロックしてるならいいんじゃないでしょうか。
webオンリーの主催が逆カプ別カプや受け総受けに関する呟きが一度でもある人を片っ端からブロックしてたの見たな
思想が合わない人は全ブロックします参加しないでって宣言もしてた
多少毒マロは来てたっぽいもののそれほど大きな騒ぎにはなってなかったけど
ブロックされてるって騒がれたらめんどいのにやるのは深く考えてないんだろうね
あとブロックされるやつが悪い正義はこっちって思ってるだろうから
そういう企画者何人か見た事あるけど、全部ヲチられて途中で諸事情により企画中止しますだのアンソロ発行出来なくなりましただので頓挫してるなぁ
それに参加者が集まらない傾向があるから結局ヲチられなくても継続不可になってくんだよね。自カプだとそういう変な主催はいつも自然淘汰されてるよ
自カプがそれに近い状態。さすがに企画アカではブロックしてないけど、主催がド固定で合わない人を片っ端からブロックしてて、参加要項にも自衛のためブロック多数ですが気にしないでくださいとか書いてる。
正直企画アカではされてなくてもブロックされてる主催の企画は参加しづらいし、案の定全然人集まってないよ。
主催の個人垢でブロックしてる相手を企画垢でもブロック、ブロック相手が苦言の呟きをしてたことはあった
正直、ブロックされてる側のことを受け付けない気持ちは(頻繁に人の呟きの内容を勝手に「書きました!」してきたり作品に原作とは関係ない思想が入ってたり人との距離感が常にRP入ってる感じで独特)わかる部分もあるが、それで企画垢で先行ブロックという角の立つことをしてしまうのはうーんってなったし、主催の人は普段は常識人なんだけどこだわりが強く一度怒らせると怖い一面があるしバッサリ切り捨てることを是とするいわゆる強い女自認な感じの人なのでどっちも触れたくなさがすごかった ただ主催はオフ活動も盛んでお友達多...続きを見る
コメントをする