創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hwzct4gF約7時間前

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問さ...

3Dの使用はアウトでしょうか?
類似のトピックがないので質問させてください。

以前購入した二次創作同人誌の背景が、3Dを使用しているみたいでした。
作品に出てくる特殊な内装が再現されており、多分作画補助や時短のために自作したかモデラーに頼んだのだと思われます。
配布などの噂は全くないので、あくまでその作家さんがお金や時間をかけて3Dを作成したようですが、みなさんはこういう同人誌を見かけたらどう思いますか?
私はなんだかモヤモヤしてしまいました…:

みなさんの意見を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: s9ij40LP 約6時間前

ごめん誰かが作ったもので配布していないものを盗用したならだめだけど自作したなら何がだめなの?
モヤモヤする原因とはなんでしょう?

4 ID: トピ主 約6時間前

なんだかその人がズルしてるような気分になってしまい…
だめじゃないんですね
ありがとうございます。

7 ID: ALuvnUxJ 約6時間前

法律とか著作権とか調べず人に答えを聞くのはズルじゃないんか

3 ID: frsL4Flo 約6時間前

自作っぽいんだよね?全然良くない?
全部手描きじゃなきゃイヤってことかな?

5 ID: frsL4Flo 約6時間前

皆さん、3Dを使ってる描き手に対して嫌悪感を感じますか?
https://cremu.jp/topics/41124

上がってたから貼っておくね

6 ID: XKIyaLNc 約6時間前

3Dがズルって…
というか、ここは創作者のための掲示板なので、無産はお帰りください

8 ID: iYazF276 約6時間前

ご飯作ってる人に「味噌や醤油は自家製にして!」って言ってみてほしい。

9 ID: H0NVaWrF 約6時間前

こんな考え方する人今時いるんだ…ズルって何?
なら紙に墨だけで描いた漫画しか読まなければいいんじゃない?

10 ID: hZpjHOWr 約6時間前

そうそう
紙の原料になるパルプになる植物から育てて手漉きで紙から作ってる人の作品だけ読んでてもろて…って感じよな

11 ID: p1kRca3u 約6時間前

自分で開発した訳じゃないスマホやPCで書き込むのはズルだと思います

12 ID: kU9VmSA2 約6時間前

素材が配布されてることもあるのは知ってるわけでしょ
配布素材はズルじゃなくて自作だとズルなのはどうして?自分だけで独占してるから?
3Dマネキン下敷きにしてる人はズルじゃないの?

13 ID: TLZjeX3R 約5時間前

トピ主がどうしてズルに感じるのか純粋に疑問なので教えて欲しい。もういなくなっちゃったかな

14 ID: yTmaUskL 約5時間前

このトピ主は当然一次創作者であってほしい二次創作者だったら笑う

15 ID: IHpdkATP 約5時間前

ね。叩かないからなんでそう思ったのか漫画描きなのかROMなのかとか教えて欲しい

自分も昔「素材使ってかっこ悪っ!」って思ってたからそれに近いのかな
今は自分も素材使ってて、自作の3D使ってる人がいたらカッコいいくらいに思う
Blenderでいいからちょっと触るかノウハウ基礎動画観てみるといい ちゃんとした3D作れるまでホント大変だよ…

16 ID: xPOrsnQc 約5時間前

配布の方がむしろモヤる
FG○のキャラの武器の3Dモデル配布してたの見かけたことあるけど意匠権とか引っ掛からないのかなと思って
(外野なので二次創作ガイドラインでOKなのかは知らない、問題なかった可能性も全然ある)

キャラ絵と違って、特徴的な建物や武器はなんとなく不穏な気持ちになる
作中に出てくるロゴを同人グッズにするとか、原作キャラの衣装でぬい服作って同人即売会で売るのは完全にNGだけど、それ系に近い忌避感ある

33 ID: F6VsGfyJ 約1時間前

作中に出てくるロゴを同人誌の中で描くとか、原作キャラの衣装を同人誌の中で描くのはなんで許されるの?

17 ID: ZGTnRDQ8 約5時間前

努力神話型(努力=正義であり、3Dを使うことは絵を描く努力をスキップしているからズルである)
嫉妬型(自分はこんなにも苦労して絵を描いているのにコイツは3Dで簡単に描いているから気に食わない)
理想形(作家たるもの全てを無の状態から生み出さなければならず既存の素材に頼っての創作など創作とは呼べない)

トピ主はどのタイプかな?

18 ID: 8mAY4Mi9 約5時間前

自作なら気合入ってんなって思うけどな
もしかしなくても3D弄ったことないから簡単だと思ってそう
服の装飾とか自分用に作るタイプなんだけど、楽してるって思われてるのかな
写真の背景化とかもずるい、手抜きって嫌悪してそう

19 ID: 5NC60IDU 約4時間前

こっちが本トピかな
背景もキャラも全て自作3DCGで二次創作同人誌作った事あるよ。
印刷できるクオリティで手描き線画風にするのは結構大変だよ?3dcgが作画補助や時短と思わないでほしいね。
ワンカットの背景を作る為に3dcgで作ると絵で描くより時間かかる事もある。
アニメの様に動画にするからこそ時短になるんだからなぁ。
お金だして二次創作背景を作って貰う件は公式の規約によるとしか言えない。

20 ID: bxf4MPR0 約3時間前

blenderつかってるけど操作すること自体が絵を描くよりもよっぽど難しいよ
おかげで習得すればかなり役に立つ

21 ID: WAKeFl84 約3時間前

作品に出てくる特殊な内装をそっくり再現するのってアリなの?

23 ID: C871MTSx 約2時間前

それ言ったら二次同人誌ってアリだと思う?

26 ID: 5NC60IDU 約2時間前

顔そっくりに描く野生の〇〇系同人誌と何がちがうんや……

28 ID: 9VLUOE24 約1時間前

キャラをそっくりに描く野生の〇〇系が批判されてるのと同じように
背景をそっくりに描くのも批判されなきゃおかしいんじゃない?

29 ID: GiRTBO3N 約1時間前

野生の公式別に批判されてないし模写の上手い人はどこ行ってもバズってるじゃん

30 ID: 9VLUOE24 約1時間前

クレムではわりと批判されてるイメージだった

31 ID: 7iBTvqMz 約1時間前

二次創作でも、原作のセリフをそっくりそのまま使ったらパクリだし…
セリフにしろ絵柄にしろ内装にしろ、本物からはちょっと変えるもんじゃないのか

32 ID: 5NC60IDU 約1時間前

自ジャンルだと原作のキメセリフをそのまま腐作品のエロの部分にみんな使ってるから二次創作では使うもんだと思ってた…

34 ID: GiRTBO3N 約1時間前

善し悪しは別としてネタで原作のセリフそっくりそのまま使うこともあるじゃんここ本当に創作者の集まり?

36 ID: 7iBTvqMz 約1時間前

32
最悪な腐女子で溢れたジャンルだな…

34
善し悪しは別として!?善し悪しを聞いてるトピで何言ってるのか…

22 ID: 6A8Uqa7b 約2時間前

金稼ぎする腐夢同人絵描き死にますように!!!!!
skebとデジタル同人誌悪くて紙同人誌と同人グッズだけ良いっての矛盾してんだよバーーーーカ😁

27 ID: 5NC60IDU 約2時間前

4でトピ主さんの回答出てるね。
3dcgって手抜きと思われるの悲しい

37 ID: Dtw7mNYQ 約1時間前

一回ブレンダーなりダウンロードして、3Dモデルを作る大変さを知ればいいんじゃない?
ズルとか言ってるうちは、ROMのお気持ちにしか見えない

38 ID: 5NC60IDU 35分前

メタセコイアも思い出して上げて

39 ID: dV8TbE6l 30分前

3DCGがなんの苦労も無しにAIのようなレベルで出力されると思ってらっしゃる?

40 ID: 9VLUOE24 28分前

モデラーさんに外注すれば本人は苦労しないんじゃない?

41 ID: mOzoNF8Q 25分前

権利侵害しなきゃ作品のクオリティ上げるためならなんだってやったらいいと思う。むしろ下手くそな絵あげるのは恥ずかしくないのか?

42 ID: F6VsGfyJ 9分前

原作そっくりの3Dモデルが権利侵害か?という問題はあるね
二次創作MMDを危ないと感じるのと一緒かも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...