学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵って...
学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか?
プロレベルに上手いとかなら全然わかるんですがまあ年相応やねって感じのhtr絵でもとにかくテストの紙にらくがきしてたら何でもバズってるような気がします。
同じ学生がrtしてるんですかね?バズりの理由が気になり過ぎるので教えてください。
みんなのコメント
シャーペンで描いた絵って線画多いからいい雰囲気になってたりしない?
あとは落書き楽しいね〜わかる!って気持ちで押してる
リポストまではしないけど
そういう人フォロイーにいないし回ってもこないから想像なんだけど、
「テスト中の空き時間や授業中にこんなにガッツリ描いてる私😂www」みたいな若い子のノリなんじゃないかな
凄い分かるけどあえて自分もヘロヘロの線で左手で描いたような絵がバズると本気の絵も見てくれよってなる。
バズる理由は線が多いとそこそこうまくみえるのと自分より明らか下手なので競争心もわかないから安心できるってのあるからかもね。
テストの隙間のシャーペン落書きがバズってるのを見た事がない。ジャンルによるのかな
若い子が多いジャンルなら「あるある」的な共感を呼んでるとか、社会人が多いジャンルなら「懐かしい」「学生だ!応援しよ!」みたいか感じとか?
ああいうのは十代の若い子が描いてるからバズってんだと思ってた
自ジャンルにも万バズとまではいかないけどシャーペン描きや流行りネタ頻繁に更新してフォロワー4桁越えた高校生の子いるわ
てかJKの生態見守りたいキモい層もいると思うからよく年齢明かせるな〜と思う
その手の学生絵描きってフォロー数=フォロワー数みたいなタイプだからインプ数が最初からバカ高い。その上でオタクジャンルで自衛とか一切制限せずに落書き上げているから、最初から人に見られやすくなっている。
同世代バフと、年下だからバフと、流行りジャンルバフが加わった状態な上に、ネットリテラシーによる制限はほぼ解除してるんだから、そりゃあ数字が取れるよ。
SNSっていうのは10代の子向けの場所だからアドバンテージ高くて当然だと思う。
少し前はやたらおすすめに載ってたね
最近は見ないかも
フォロワー少ない方がおすすめ載りやすいって言われてた時期だからその時だけのブーストでは
コメントをする