創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BKOZqazV2021/09/03

素朴な疑問です。 最近ジャンルに新しい絵師さんが来て、高クオリ...

素朴な疑問です。
最近ジャンルに新しい絵師さんが来て、高クオリティなのに爆速で絵を上げられています。
壁打ちという感じの方でもありませんが、まだ日が浅いのでフォロワーさんは少ない様子です。
私は知ったその日にフォローし、相互になって頂き、交流させて頂いてます。

ただ、その方よりも前からジャンルにいる絵師さんたちは、その方の事を空リプで毎日のように話題に出すのに(好意的な意味です)絶対フォローしに行かれません。
私は字書きだからわからないだけで、絵描きの間では何か暗黙のルールがあるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XMlimLye 2021/09/03

単純にその人と交流したくないからじゃないですか?

ID: r7MuToqW 2021/09/03

来てすぐの人は様子見のためフォローしないです。数週間数ヶ月後にフォローする可能性はなくもないです。
ただ、先にいる絵師は自分からフォローする人は少なく後から来た人がフォローしてフォロバするというパターンの方が多いので新しい人が自分から動かない限り元からいる絵師との繋がりはあまり増えないかと。グループとまではいかなくとももう界隈が出来上がっているので。
まあ神レベルに上手かったら元からいる人からバンバンフォロー来るとは思いますが。
本当に上手くてみんなが繋がりたいと思うレベルの人なら2、3作投稿したあたりで囲い込みというか先にいた人からのフォローがたくさん来るのでそれがなかったとしたらこの...続きを見る

ID: lPnF5NW1 2021/09/03

嫉妬やメリットがないなどがあると思います。ある程度フォロワーがいると、それ以上増やすのはなんだかめんどくさくてフォローしないこともあります。

ID: tunJLgbk 2021/09/03

空リプで毎日のように話題に出すのに>
興味はあるけど私たちは古参系だから行かない…できたらあなたから来て?ってことじゃないかなと思います。新規の絵師さんもそういった思考に慣れているので空リプだけではすぐに反応して行かないのではないでしょうか。多分絵師の誰かがフォローして楽しくしはじめたら怒濤に皆我先にフォローはじめると思いますよ。

ID: h0lmY8Fg 2021/09/03

新規が特別変わった方でないならですが
古参側はすでに友好関係が固まっているのでわざわざ新しくフォローする必要がないのではと思います。
作品だけ見てる方が気楽ですし新たな交流を求めていないだけだと思いますよ。

ID: 6zBrREjd 2021/09/03

個人的には苦手なものがたくさんあるので、高クオリティな作品をアップされる方がいてもフォローするのはかなり慎重になります。
でも好意的とは言え毎日のように空リプでフォローしてない方を話題にするのはよくあることなんですかね?自ジャンルではあまり見ないです。
ギャグが面白いとか盛り上がりやすいネタを描かれる方なのかな

ID: トピ主 2021/09/03

トピ主です。
こんなつまらない話に色々意見を頂いて参考になります。
実は新規さんは2人いらっしゃいます。そのお2人はすごく交流されてます。

既に界隈が完全に出来上がっているというのは同意します。
もう日常と交流絵ばかりでほとんどまともな作品の無くなったジャンルです。(私も含めて)
しかも元々ジャンル内ではマイナーなCPです。
だからこそ、件の新規の方からの大量の供給に皆狂喜して空リプがついてます。

新規さんは変わった方ではないですが、お1人は前ジャンルが男性向けのようで、うまく言えませんが少し文化圏が違う雰囲気はあります。今のジャンル年齢層は低めですが、そのお2人方は明ら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしたらそんなに意地の悪い返信になるの? クレムもXも、そのほかの掲示板でも…

ぶっちゃけAIイラスト使うことありますか? トレスでもトレス以外でも。 私は構図を思いつかない時に、可愛い...

絵を描くのが怖くなってしまいました。 約7年の間に二つのジャンルで創作活動をし、絵を描き続けてきました。 創作...

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...