創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6VFdUqXv2019/10/13

新刊のモチベーションが上がりません。 ただの愚痴なのですが、支...

新刊のモチベーションが上がりません。
ただの愚痴なのですが、支部にツイッターのログを上げたのですが過去最悪に反応が悪いです(閲覧はされてますが)
今原稿中で宣伝も兼ねてまとめたのですが、本を出しても手に取ってもらえないかもとネガティブになってしまってます。
1冊はほぼ完成しており2冊目に取り掛かっていたのですが、上のことがあってからモチベーションが上がらず…
皆さん、こういう時はどうされてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 273sgdhy 2019/10/13

やはり反応が薄いと不安になりますよね、分かります。
私もサンプルのブクマが片手で数えるほどで思わしくなく当日売れなかったらどうしようと思っていた時がありました。
ですが実際イベント当日では二ケタは捌けましたし、まだサンプルは上げられていないようなので今後の反応もあるのではないでしょうか?
例えばですが、5冊売れたらいいかなと思って10冊売れたら思ったより売れた!と私は思ってしまうので
期待値を小さく見ていれば本当に売れなかった時のショックは和らぐのではないかな、と個人的には考えています。
なのであまり気にしなくてもいいのではないかと私は思います。

ID: t5lIROx0 2019/10/14

アドバイスありがとうございます。気持ちを分かって頂けて嬉しいです。
あまり気にしないことが1番ですよね。サンプル上げるのが怖いですが、なるべく支部を見ないようにして私も期待値を低くして臨もうと思いました

ID: SZ5oyG6h 2019/10/16

過去の成功体験と比較して、今回は反応が悪い…と判断されているようですので、
「自分は初めて同人誌を出す同人初心者」の気持ちになりきってみるのはいかがでしょうか。

イベント初参加のときって、どのくらい手に取っていただけるのかは分からないけど、
とりあえず「本というものを作ってイベントにサークル参加する」のが目的だったはず。

ちょっと不安だけど、イベントに参加するというドキドキワクワク感も多少はあったと思います。
あのときの感じを思い出してみて、「まだ自分は初心者だし本が捌けなくても当然!」
と思えたら、ちょっとは不安もなくなるのかな〜と思いました^^

一生懸命つくった作...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

①「絵(文章力)が下手」 ②「俺(私)が嫌いなキャラを描くな」 絵や小説を投稿している人にとって、これらの...

作家さんにお伺いしたいです。 フォローされたらちょっと嫌だな・・・って思うアカウントってありますか? とても素...

界隈内で誰にも嫌われない二次創作者って存在すると思いますか? 逆CPや他担に嫌われるのは避けられないと思うので同...

創作などしなければよかった。 イラストを投稿していたのだが、ある日勝手に自分の絵が他人のアイコンに使われて、...

フォロワーの同人誌、買ってからいつまでに読んだらいい? 3月の即売会でフォロワーの同人誌を買って「読みます」と言...

地毛が明るい男性キャラの体毛をモノクロで描く方法を教えていただけませんか。 初トピ失礼します。 当方成人向...

ジャンル内転生について リアルで絵垢を知られている人と揉め事があり、アカウントを消さなくてはならなくなりまし...

未成年の受けと同じ年齢のお子さんがいる相互について。他に吐き出せる場所がなくてすみません。一部フェイクが入っていま...

自カプの一部のシチュエーションがどうしても苦手になってしまいました。 もともとコスプレ中心で活動していたのですが...

同カプの友人から拒絶されて以降、創作意欲が湧かなくなってしまいました。 友人とは明確なトラブルがあったわけで...