創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: DAHBTNoI2021/09/05

イラストを描く習慣を付けたいです。 自分は今多忙とスランプで、...

イラストを描く習慣を付けたいです。
自分は今多忙とスランプで、イラストをなかなか描く時間がないのですが、
イラストを描く習慣を付けたいな、とは思っています。

イラストを描く習慣を付けるには、
まずどんなことをしたら良いでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0gCFta7v 2021/09/05

ちょっとした隙間(余計なことを考えてもいい時間)にこんなの描きたいなぁ……を考えておきます。
今なら例えばうさぎの格好でお月見や餅つきとか、運動会風学祭風のような少し先のネタで。もちろん時事ネタじゃなくても。ポーズや表情も色々考えておきます。
そうしたら、いざ描く時間ができた時に1から考えなくてもいいので少しでもとっかかりやすいかなと思います。

ID: トピ主 2021/09/05

絵師ではないので、そんなに複雑なことはできないです……

ID: FY4weUno 2021/09/05

釣りだーーーー!!
みんな気をつけろよ!!

ID: 34aW2FkA 2021/09/05

でもでもだってちゃん久しぶり!元気だった?

ID: ZwgLleSf 2021/09/05

もうやってるよということかもしれませんが…
私はすぐにイラストを描ける体勢にしておくと毎日ちょっとずつでも描くようになりました。
具体的にいうと、板タブをパソコンにセットしておくとか、資料を用意しておくとか、もう絵を描くぞ!って机についた時にそれ以上立ち上がることがないようにしました。

他には
・未完成でも気に入らなくてもとりあえずネット上にアップする
(張り合いが出る、自分が頑張った跡が客観的に見れる)
・好きなところだけ描く
(ラフだけ、線画だけ、塗りだけ…完成させることを目指さない、すごい構図とか無視する)
など

めんどくさくて描けない、の対策ですので、求めてい...続きを見る

ID: q3DUwruS 2021/09/05

つけたいではなく、つけるんだ、つけてやるくらいじゃなきゃ無理では?
何でつけたいのかをもう一度考えてみては?
描かずにうまくなる人なんていません。

ID: トピ主 2021/09/05

多分「描きたいと思った時にすぐ描ける」くらいの身軽さが欲しいんだと思っています。

ID: eyPdl6vD 2021/09/05

朝起きたら10分で一枚描くみたいに「〇〇をしたら描く」とルーティン化してみては。
棒人間でもいいから。

ID: トピ主 2021/09/05

そういう目標を持ってしまうとプレッシャーになってしまいます……

ID: トピ主 2021/09/05

以前そういうことをしてましたが、邪魔だと毎回どかしてしまうことの方が多くて辞めてしまいました……
机には仕事道具が既に散乱しているので今は机に置なさそうです。

ID: VYW20wUx 2021/09/05

釣りなのこのトピ?
まあいいや自分のためにもレスしとこ

ちなみにトピ主はアナログ?デジタル?
デジタルなら板タブ?液タブ?タブレット?
私はiPadなので寝る前の一瞬でもベッドに入っても必ず描くぞって気持ちでソフト開きます(眠すぎて描けない時もあるけど
描くぞ!という心意気が大切かなと思いました

ID: トピ主 2021/09/05

デジタルマウス勢です。

多分「気軽に描きたい!」という部分が強いので、
描きたいときと描きたくない時の波が強いんです。

ID: i8aUm0Tc 2021/09/05

どういう回答が欲しいんだ…
簡単に描きたいならトレスしかないんじゃないの
努力しないで描ける人っていないと思うけど

ID: FY4weUno 2021/09/05

だから釣りだって言ってんじゃん
いつものあの人だよ
相手しても無駄なんだって

ID: i8aUm0Tc 2021/09/05

なるほど
イラッとしたから書いちゃった。
ありがとう

ID: 3w9iXBCx 2021/09/05

複雑なことができないならまずは簡単な図形を描くところから始めてみては

ID: tOmUifpN 2021/09/06

丸とか線とか意識していっぱいかくといい練習になるって言いますね。上手い人がずっとやってるから意味ありそう。
釣りじゃないなら、トピ主さんは今は練習したくない人なのかなって思ったので…初心者かつマウスお絵描きなら、アナログの方がまだ思い通り描けると思いますよ。マウス絵ってハードル高いです。
お仕事されてるならお金貯めてiPad購入もおすすめです。(私は描く頻度大分上がりました)
もしくはマウスを活かしてドット絵を極めるのも楽しいかも。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...