創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: r3qdeohI2019/10/17

某ジャンルのアンソロ企画の主催をしています。 少し気になった点...

某ジャンルのアンソロ企画の主催をしています。
少し気になった点ですが、参加人数が集まらず企画中止になったパターンはこれまであったのでしょうか?
現在私が企画しているアンソロの参加人数もかなり少なく危うい状況なので、他にも同じ理由で中止になったものがあったのか謎の不安になってしまって…
上手い表現が出来ずすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DOZIFHeM 2019/10/17

人数が集まらず中止というのはたまに見ますが、中止というのはやはり印象が良くないです。自分以外に2〜3人集まったら、自分が2本かいてでも発行した方がいいと思います。もちろん、執筆依頼をした人全員に人数減による仕様変更等の相談をした上でですが……

ID: MGzEIVwk 2019/10/17

依頼制ではなく公募型のアンソロですか?
前者で依頼しても断られて結果人が少ない…ということなら厳しいかもしれませんが
公募型なんだったら目ぼしい人に個別に声かけをされてはどうですか?
公募だと私なんかが参加していいのかな…と気が引けて応募しない人もいますし、ぜひ書いてください!!!と依頼される方が作り手としては嬉しいと思います(少なくとも私はそう)

ID: Ga68AFvq 2019/10/17

主催経験者です。2人しか集まらなかったのなら中止やむなしですが、3人集まってるんなら発行するべきです。企画モノで中止というのは印象最悪です。そして、酷なことですが周囲から見たら理由がどうあれ、中止した、とりやめたっていうネガティブな印象はながーーーーーーーく残るんですよね……どれだけ人数が少ないのかは分かりませんが、最低3人いるんなら、参加者が少ないことを参加者に説明、部数も絞らざるをえないことをできるだけ早めにお伝えしましょう。
で、寄稿作品は●ヶ月経過後は再録、ネットにアップするなりOKとしたらいかがでしょうか。
人数は少なくても内容が熱い本は手に取ってくれる人いると思いますよ。中止は...続きを見る

ID: 4fxGldkw 2019/10/18

トピ主です。コメントしてくださった皆様ありがとうございます。
細かい事情は特定されたくないのでお答えできませんが、現在主催含む2名しか参加者がいないので今後の状況次第でどのような仕様にするかなどを頂いたコメントを参考に真剣に検討しようと思っております。さすがに現状のままでしたら、残念ながら中止も考えてしまいますが、マイナスの印象与えられる覚悟を決めて楽しみにしてくださる皆さんにきちんと説明しようと思います。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...