創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1JHOcDzx2021/09/09

Twitterにペースを乱されないコツ。やや壁打ち気味、少しの交...

Twitterにペースを乱されないコツ。やや壁打ち気味、少しの交流ありで活動している絵描きです。
マイペースに行こうと思ってもついTLや人の目、数を気にしがちです。
でも、完全な壁打ちになりたい訳でもないです。
ほどほどに交流して、トラブルなく何年もやれている方、もしいらしたらコツを教えてください。
また、Twitterに流されない考え方、アドバイスもあればよろしくお願いします。

(今はTwitterを使うのをやめるという選択肢はないです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nULcCJWH 2021/09/09

頻度を落とす。
利用する時間帯を決めて、それ以外は使わないようにする。
作品の投稿以外では開かないようにし、交流やリプ返はその時にまとめてやる。
ブクマのリンクなどがあるなら消す、アクセスするまでのハードルを高くする。
などなど。

ID: AQ5DJl1G 2021/09/09

居心地の良いTR空間を作る。数を減らさずに(リムブロックせずに)TRを見ながら

心がざわざわしたり嫌な感情を抱いた人の記事、RTに関してミュートする。
大丈夫な方だけそのまま流す

私はこれをやったら見事大手中堅さんがすっぽり消えてしまいましたが笑。ただそういう方のはほっといてもRTで流れてきますので。交流してる大手さんや中堅さんはとりあえずそのまま。情報系ももちろんそのまま。

気にならない人のだけ残してると意外と重要性がそこまで高くないことに気付きます。キャッキャウフフしてても気にならなくなります。多分数字が近しい人とかスポットライトが当たってる系の人に対してモ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしたらそんなに意地の悪い返信になるの? クレムもXも、そのほかの掲示板でも…

ぶっちゃけAIイラスト使うことありますか? トレスでもトレス以外でも。 私は構図を思いつかない時に、可愛い...

絵を描くのが怖くなってしまいました。 約7年の間に二つのジャンルで創作活動をし、絵を描き続けてきました。 創作...

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...