創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: BFz1ekLc2021/09/12

版権BL同人誌(漫画)を清書していく中での悩みというかなんという...

版権BL同人誌(漫画)を清書していく中での悩みというかなんというか…

同人誌執筆中って何度も自分の漫画を読み返すことになると思うんですけど、何度も読み返していくうちに「これ本当に面白い?大丈夫?この程度の出来で発行して良いのか私!?」って第二第三の私(?)が現れて最初に持ってた「この本最高じゃん」って気持ちが萎んで描き直したくなる衝動に駆られることがよくあるのですが、皆さんこの気持ちにどう折り合いをつけてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n8NMvOtj 2021/09/12

わかりますね、原稿中30回くらい思います。…あれこの話つまらなくない?
でも描くしかないと思って描きます、この話は自分が描かないと誰も描かないんです

もしも誰かが引き継いでくれたとしてもきっと結末変わっちゃうし
この話は自分が描くしかないんだと言い聞かせて描いています

ID: トピ主 2021/09/25

トピ主です!!!すみません、流れて自分のトピを見失っておりました!!!
そうですよね…自分がやらなきゃ完成しないんですもんね…客観的に第三者の目で、全く内容を知らない状態の読者がいてくれたら大変助かりますが、そういうわけにもいかないですもんね…泣
ありがとうございます!!!

ID: 2OBLeRMi 2021/09/12

分かります、これ面白いか?って後半めちゃくちゃ思います。でももう「考える前に手を動かせ!!」と自分に言い聞かせて脱稿まで走り抜けます。
ここはもっとコマ割り工夫しようかな、とか言い回し変えた方が伝わりやすいかな、とか建設的(?)な意見は取り入れますが、その他の第二第三の私は黙らせます。なので折り合いはつきませんね...多分一生つかない気がする...。

ID: トピ主 2021/09/25

一生つかない、分かります。
読めば読むほど、「ああすれば」「こうすれば」が浮かんでしまって頭抱える毎日です…一生終わんねぇよ!!!
黙らせるんですね!力強い言葉にハッとしました。
乱されない強い心をもって脱稿まで走り…切りたいなぁ…
すみませんありがとうございました!

ID: Iq2v4HLD 2021/09/12

完全にあるあるですよね……
それでも最初は「わたしにとっては最高の本になるはず!」って続けるんですけど、最後に近づいてけるとそれすらよくわからなくなります。
入稿するときも、最初に決めてた部数見ると、こんなにいる……?ってびびって減らそうとしたり……
自己満の世界だから、って言い聞かせながらやってます。

ID: トピ主 2021/09/25

そうなんですよ…自己満の世界、その通り過ぎて縦に百回ほど首振らせて頂きました!
本当にこの本最高なのか、どこかで物語が破綻してないか、流れないか…etcetc 考えだしたらキリがない!!!
やっぱり言い聞かせるしかないですよね…誰か私の本を全肯定してくれ…
すみませんありがとうございました!

ID: J6INYA5M 2021/09/12

気持ちわかります。もはやテーマもよくわからなくなってこの話が面白いのか面白くないのか、キャラの解釈も自信なくなってきますがそういう時は自分の支部の評価とか見て「まあ〜でもこんだけ評価ついてたらこの本も○冊ぐらい刷ってもいいか〜」って思い直すようにしています。

ID: トピ主 2021/09/25

なるほど、自分の過去にみていただけた功績を眺めて自信を回復させるわけですね…!
確かにそれなら確実に目に見える評価なので多少は回復できそうです…
今度またそういう状況に陥ったら試してみようと思います、ありがとうございました!

ID: pFsTk5ui 2021/09/25

すごくわかります!
でも毎回そうなので、「前回も前々回も同じこと考えてたけど本にしちゃえばそんなにひどくはなかったから今回もきっと大丈夫!なにより面白くないとしてもこれ描かないと気が済まない!」と思うようにしてます。
描き終えちゃうと不思議と「まあそんなに悪くないな」って思えるものですよ。

ID: トピ主 2021/09/25

ですよね!!!
あああ確かに…!本になった自分の漫画、言われてみれば「思ってたほど悪くはない」って思うことの方が多いです…!何故なんだ、紙本マジックなのでしょうか…?
描かないと気が済まないもめちゃくちゃわかります、むしろその気持ちを先行させて突っ走ってます。
ちょっと勇気もらえました、全力疾走していきたいと思います!
ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...

ジャンルは女性向けが好きだけど女オタク界隈が無理でしんどいです。同じ人いませんか?どう折り合いつけてますか 男性...

日本・東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスLINE:qsaki |Telegram:@a52jp 東京23区・...

つまらない場面の乗り越え方について 字書きなのですが「書いていて楽しい場面」と「楽しくないけど話の流れ的に必要な...

イラストの素材を全く使わない人いますか? 絵描きの友人が鉄の意志で全く使わないタイプ 私はとにかく使えるも...

⚠︎避難所《絵描き総合トピ》 絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピッ...