創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: n2H6RxJh2019/10/30

私の推しキャラの絵を描いて送ってくれる友人に困っています。 友...

私の推しキャラの絵を描いて送ってくれる友人に困っています。
友人とはもともと出身校が同じで、絵を描く趣味で意気投合してフォローし合ってそのまま続いている仲なのですが、いままでジャンルが被ったことはなく、お互いが好むジャンルも全く違います。
私はBL系が好きで、友人は夢系が好きです。
最初は誕生日に、友人が私の推しキャラ(以下Aくん)の絵を描いて送ってくれて、そのときは祝ってくれる気持ちも、時間をかけて描いてくれたことも素直に嬉しかったので心からありがとうと送りました。
ただ、その後頻繁に「Aくん描いたよ」と送ってくれるようになったのですが、友人の描くAくんは、ストーリーやAくんの性格を全く知らない状態で描いているので、正直に言うとキャラ崩壊していて、どうしても萌えられません。
例えば、
・真面目で言葉遣いが丁寧という設定→「テメェ」や「バカ」や「痩せろデブ」など言っている
・いつもの服装の中に大事な装飾品があってそれを外すことは決してない→いつもTシャツで装飾品を外している(描くのが大変だかららしい)
・基本的にあまり笑わず、笑っても微笑み程度→大口を開けて笑っている
・過去のトラウマで女性と話せないくらい女性が苦手→私(女)に対して「かわいいやつ」と言って笑っている絵
などです。他にも色々あるのですが特に気になってしまう点として…。
もともとキャラ崩壊などが苦手なこともあり、「萌えない」のが段々「見たくない」になってきてしまいました。
好意で送ってくれているのはわかるので、都度お礼は言っているのですが、正直もう描いてくれなくていい…と思ってしまいます。
このあいだは「サークルの売り子をしてほしい、お礼にAくんのイラストを描く」と言われて、売り子自体は行けるイベントだったのですが、お礼のイラストをもらうのが嫌で、断ってしまいました。
さすがに「好みじゃない」とは言えず、「いつもイラスト描くの大変だろうからお礼のイラストはいらないよ」と伝えても、遠慮していると思われてしまって結局描いて送ってくれてしまいます。
こんなことで迷惑に思ってしまうのは、私の心が狭いのでしょうか?
また、好意で描いてもらっていながら、ワガママを言っていることは承知のうえなのですが、どう伝えれば今後イラストを断れるでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: m72znEcr 2019/10/30

大切な友人に、その子の推しキャラに「痩せろデブ」などと暴言を吐かせたイラストを「好意で」送る人はなかなかいないのでは……?
共通の友人に根回ししてブロックしてもいいくらいだと思いますよ……普通に嫌がらせ以外の何物でもないので……

ID: 3J9OlcXC 2019/10/30

そのご友人に推しキャラの出ている作品を知ってもらうことは難しいでしょうか?
私もキャラ崩壊が苦手なので、お気持ちはよく分かります。
アニメや舞台作品であればDVD、漫画であれば単行本を「いつも描いてもらっているから良かったら」と貸して推しキャラがどんな設定、性格を知ってもらった上でもし描いてもらえるのであれば、多少の苦痛は薄らぐのではないかと思うのですがどうでしょうか。
それでも興味がない、実はもうそのキャラについて知識がある、というようであれば失礼ながら恐らく描かれたそのキャラの感じからしてご友人の嗜好を押し付けられている気もしますので、少し距離を置いた方が良いかもしれませんね。

ID: HM9UO3ld 2019/10/30

キャラ崩壊無理な人にとっては自分の身に起きたら二度目で友人のこと嫌いになりそう…
知らないまま何度も描くご友人の面の皮の厚さもひどいですが、今まで指摘できずここまでズルズルきてしまったトピ主さんにも少し問題があると思います
上の方も書いてるように、布教と称してそれとなく原作を知ってもらうか、もしくは推しのどこが好きでココが必須ポイントでなど事細かに何度も聞かせて覚えてもらうなどが遠回しに伝える方法かなと思います
ただずっと友人がミリしらで描いたものにお礼を言っていた手前いまさら感はありますが…
あとは最近二次創作にキャラ崩壊が多くて嫌になってきた、特定の原作愛の強い人の創作しか萌えなく...続きを見る

ID: JwTipZEc 2019/10/30

個人的な意見ですが、夢系の人なので友人さんは自分のイメージの夢で描かれてるんじゃないかと思います。
わたしにも夢系の友達は居るのですが、本当に自分の世界が出来てしまっていて(悪いという意味ではなく)それを直して欲しい、知って欲しいは難しいのではないかと思いました。
夢とBLは別世界です。
キャラのお相手=自分です。

友人を傷つけたく無いとか、関係を壊したく無い気持ちが伝わりますが、投稿者さんに貰った感想が嬉しいのと、喜んでくれるから友人さんはイラストを何枚も書いてるんです。
本当に嫌なら関係を切ってしまう覚悟で断るのが良いかと思います。
キツイ言い方でしたが、投稿者さんの今まで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フェミニストさんや、選挙に行け!みたいな意識の高い人はどうして政治アカウントではなく、創作アカウントで主義思想を訴...

櫻井孝宏ってもう許されたんですか? 当時怒り狂って◯◯(キャラ)役を降ろせとか騒いでた人も結局そのまま櫻井キャラ...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

X(旧Twitter)のフォロワーってどうやったら増えるん?

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...