創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ubsUt6Tv2021/09/13

自我ツイってどの程度までなら受け入れられますかね。 ここ見て「...

自我ツイってどの程度までなら受け入れられますかね。
ここ見て「自我ツイ」というものを見たくない人がいることを知ったんですが、絵以外のツイートは全部自我ツイってことになるんですよね。
推しの絵と一緒に「○○描きました 好きです」的な文も自我に入るんでしょうか?
自分は昔から呟きを色んな人に見られるのを気にして「推し可愛い」とか「線画描いてる楽しい(画像は載せず)」など呟く程度なのですが、それすらも嫌という人がいるのかなぁと気になりました。本音としてはもっと自我主張したいんですけど…

良かったら皆さんの「この程度なら許容範囲」を参考にさせて頂きたいので、教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: axQMjqmp 2021/09/13

暴言や誹謗中傷意外なら基本的に受け入れられます。

個人的には完全に壁で公式っぽくやるか、
個人垢っぽく普通に日常ツイもするかが良いかなと思ってます。
創作しか語らない!でも萌え語りはする!みたいな特化の仕方はあんまり狙いすぎというか……
逆に素人っぽくてあんまり好きじゃないです。

ID: hkOiKa1o 2021/09/13

自分の作品について新作を上げる度にライナーノーツよろしくず~っと長文語りしてる人とか苦手です。
気に入ってるのは悪いことじゃないけど自己顕示欲と自画自賛が顕著すぎて高尚を感じてしまう。
今回はここを頑張りました!見てください!くらいなら気にならないんですが。
この描写は~何を参考に~こういう感情で~実はこんな伏線が~ってやってる人見ると、お幸せに…とそっ閉じしてしまう。

ID: tK2GYgbC 2021/09/13

横ですが、自作品についての語りって嫌われるんですか…

ID: wZjAU6HR 2021/09/13

わからなくもない
ものすごくこだわった世界観の作品を上げる人なら作品語りは貴重な作者様の意見として
読めてとても嬉しい、もっと横のつながりとか語ってもらいたいくらい

「実はこの作品は裏設定で~」みたいな、その説明がないと完成してない作品あげられると
「そこ入れて書いてほしかったな~!」ってなる

ID: GP3mpKwF 2021/09/14

黙って作品だけ上げてろってこと?何様なんだろうね。萌えを昇華する為に設定にこだわることの何が高尚で何が悪いんだか。何も作らない無産ほど、そういうこと言うよね。

ID: hkOiKa1o 2021/09/14

・今回はここを頑張りました!見てください!くらいなら気にならないんですが。
・「そこ入れて書いてほしかったな~!」ってなる

これなのでちゃんと全文読んでからコメントして。
あと私創作20年やってます。

ID: gesBFUwT 2021/09/13

自我ツイしまくっていいと思いますよ。自分が苦しくないようにやるのが1番長続きすると思います。
ついて来れないやつは片っ端から振り落とせばいいんですよ。
今いるジャンルはTwitterを鍵でやるのがメインなのもあってか、大抵は自我出しまくりですね。お昼ご飯も写真あげるし猫とか犬とかたまたま買った服とか色々あげてます。萌え語りとかもかなり多いです。

ID: qH2bvpdj 2021/09/13

日常ツイートや、空リプのやりとり、仕事や家庭の愚痴、あたりかなと思ってます。時々disや陰口書く人もいますよね。
そういう自我ツイートするアカウントはフォローしたくないので気をつけてます。
自分の作品語りや、制作過程、創作について考えてること、メイキングなどの自我ツイートは大好きなのでフォローしたいです。

ID: xwimD3At 2021/09/14

〇〇買った!今日は〇〇食べた!〇〇に遊びに行った!みたいな明るい話題だと楽しそうでなによりって思いますし、トピ主さんが仰ってる線画楽しい!などは、なにか描いてるんだ完成楽しみだなってにこにこ見守れます。

自我ツイで嫌なのはやっぱり愚痴でしょうか…。〇〇されて悲しい、つらい…みたいなことを年に数回呟く程度なら、大変だなって同情するんですが、文句を言うことが毎日の習慣…みたいな方がときどきいらっしゃるじゃないですか…。ああいうのは苦手なのでリムってます。

ID: XZF7wJkg 2021/09/14

何をしても嫌な人はいますよ。自我のない壁打ちはフォローする意味がない(たまに覗いて画像保存すればいい)って人もいるし。トピ主の好きなようにしていいと思うよ

ID: WU1yvnTw 2021/09/14

同じ愚痴でも何故か絵描きの「線画終わらない〜」っていう愚痴は平気だけど字書きの「全然結末に辿りつかない〜」って愚痴はイラッとくる
トピ主さんは絵描きぽいから字書きに対しての話は関係ないだろうけど一応…

ID: ZXDytaPE 2021/09/14

え、これなんで?何が違うの?びっくり

ID: xwimD3At 2021/09/14

字書きが嫌いなだけじゃない?

ID: oTK4R7ca 2021/09/14

コメ主さんは字書きなら、そういうこと言う字書きが許せないタイプなのかもね。
自分が知らない世界の苦労話はエンタメとして見れるけど、自分がよく知ってる世界の苦労話はあるあると感じるか努力が足らないと憤るかのどちらかになりがちだから。

ID: utb5kTXq 2021/09/14

「自我」ですから日常ツイだったり身の上話だったりですね
書き手本人のパーソナルな情報なんて興味無いのでネイルや自撮り晒し、リアルな話が多いジャンル自分な人はフォローしません

ID: PoHLhkXi 2021/09/14

何も特定できない情報なら何とも思わないですが
仕事先や仕事が特定出来そうだったり、マウントというか自慢が滲み出てたり(逆に開き直って堂々としてた方が気になりません)いつまでもウジウジしてるツイートが多かったりすると
うわってなる時あります。
でも上記が当てはまっても何も思わない人もいるので結局のところ相性なんだろうなと思います。逆に自我出てないのになんか無理ってなる人もいますしね。

ID: bmur0ZjY 2021/09/14

偶然フォローしてくれたフォロワーに一人マウントを好む傾向の方がいます
ツイートと一緒に書いてあったので、調べる事なく特定できました
相手は自分の方を普通のお勤人と思ってるらしいのですが、職場でこちらがクライアントとして直接本人にお会いした事があります

ID: 6YlVQFDK 2021/09/14

トピ主さんくらいの程度だったら自我ツイとは呼ばない気がします。
むしろ「仲良い人とで別垢持ってるのかな」と思うくらいかも。

自分が苦手な自我ツイはその日のニュースについて感情的なツイートをすること。政治の話題に「政治家ってほんとバカ!」みたいなのとか。
あとは自分はどうせ……というような愚痴。職場やオフでの周りの人の悪口。
画像欄がご飯画像やガチャ結果で埋まったりしてなければ、自分は素敵なアカウントだなと感じます。

ID: SuP2hvle 2021/09/14

愚痴やネガティブな言葉に共感する人もいれば萌語りやポジティブな言葉をウザいと思う人もいるから、あまり構えてても仕方ないかな…と思います。
嫌われるときは何をツイートしても嫌われるし。

今まで、この人ツイート面白いな〜と思った人は2、3人ぐらいしかいないですし、あとはアイコンと名前隠したら誰が誰か区別つかないぐらいみんな似たり寄ったりなツイートしてる感じ

ID: qV3g04C9 2021/09/14

うーん、もう、これをツィートしたら嫌がられるリムられるフォローされない、みたいなことかんがえながらツィートするのって、そうしたとしても自分が思うような結果になるかと言えばどうかなと思います。
私もこちらの掲示板でそういった書き込み見て、結構気を使ってツィートしてた時期ありましたが、気を付けてても、内容に関係なく何か呟く度、作品をアップする度、リムられることが続いて、もう気を使うのがバカらしくなり、好きにツィートするんでリムブロご自由にと宣言した後、もう本当に好き勝手ツィートしてますが、今のほうがフォロワーも増えるしリムられることも少ない気がします。すべての人に気に入られるなんて無理だし、たか...続きを見る

ID: JwSk4vj9 2021/09/14

私は気にしすぎて何も呟けなくなったので、個人情報や鬱ツイ以外は何でも言っていいと思いますよ
全員に好かれるのは無理です

ID: bpvtoh03 2021/09/14

自我をたくさん出すと、自我を出す描き手が嫌いな人が寄ってこないという利点がありますよ。自由!という感じです。気にされることはないと思います。

ID: z2UH60EV 2021/09/14

何を買った食べた、オタ活とは関係ない日常ツイも面白く拝見してます。残業終わらないー!くらいなら愚痴とも思いません(リプまでしないが内心頑張れーと思う)
が、これ自我というのかわかりませんが、プライベートで
シモの話を脳直でツイートする人は心底無理です。今日は朝から腹を下して止まらないとか、生理痛が酷くて横漏れした最悪!とか、ほんっっとそんな情報いらないです。臭い話すんなお前が最悪だよって思います。

ID: CA049QuN 2021/09/14

愚痴とか政治宗教じゃない限り日常の出来事とかはむしろ好きです。
とはいえガチャ結果やゲームスクショまみれはちょっと邪魔かな…と思ってます。
1番嫌なのは地鶏です。コスメとかネイルくらいはまあ許せるんですけど個人特定されかねないのによくやるわってのとあまり具体的な人物像が見えてしまうと気持ち悪いです。文は大丈夫でも画像は直接飛び込んできますからね。たとえ美人でも勘弁して下さい。

ID: xwAJ9FK8 2021/09/15

「自尊心を満たすために金も払ってないのに賞賛を要求」
「悪口と誰か・何かを陥れるための言葉」
以外なら許せる、スルー(無視)できる
関わったりはしない

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...