互助会って、「何らかの輪のようなものに参加していて」「無理して義...
互助会って、「何らかの輪のようなものに参加していて」「無理して義理でいいねやリプを送っている」人だけが「自分は互助会に所属している」って言っていいんじゃないの
それだって周りの人間からしたら「互助会のつもりはないが!?」って感じかもしれないけど
最近、外野から見てるだけの人間が誰かと誰かが仲良くしている様を互助会と表することが多い気がして違和感
本当に仲良しグループで、いいなと思ったものだけをいいねしてるだけかもしれないし、そんなこと傍目からは分からないんじゃないの?と思う
互助会っていう括りで他人同士の交流をディスるのって性格悪く感じるけど実際互助会の定義ってどうなん?っていうトピ
こんなこと言うと互助会員がなんか言ってるみたいなコメが飛んできそうだけどトピ主は陰キャコミュ障なので万年ぼっちです
みんなのコメント
トピ主さんの言いたいことわかります。
「互助会」ってバカとかアホみたいな罵倒語でもあるので、実際に内情がどうなのかはどうでもいいのかもしれません。とりあえず目障りな集団は互助会認定しとけみたいな、便利なレッテルなのかなと。
「マイナーで人口が少ないジャンルの仲良しグループ」「比較的絵が上手くない人同士の仲良しグループ」が標的にされやすい印象です。
ちなみに私も万年ぼっちなので互助会どころか仲良しグループの一員になったことすらありません。
互助会に入ってみたら分かりますよ。
互助会disってる人もなにもわからないで外野から言ってるだけの人じゃないです。
本当の外野はトピ主さんのような人なので、
ぼっちさんなら無関係なはずなので流しましょう。
なんか結局は温度感の差というか
友達と楽しく交流したい層とガチでツイッターを表現の場みたいに捉えてる人たちの間の溝がでかいんだよね
交流票とか馬とか大手とか知らんがな 友達と内輪で盛り上がってるのに勝手にディスってきてまじでうざい
絵とか作品だけみたい見てほしいなら支部行けばいいじゃん
と、思わないこともない
ツイッター普通に楽しんでる勢です。互助会かどうかはわからない…
仲良しグループ内のレベルが違ったら違ったで「ヘタレ・フォロワーが少ないくせに神に擦り寄ってる」みたいに言われますからね…。
「馴れ合い」って端的に言うための言葉だなーって思ってる
定義がほんとにゆるゆるなんだよね
仲良しグループで楽しんでる側からすれば、やっぱり嫌な言葉だよ
同じ言葉でくくらないでって思う
でもその輪に入れない人、入れなかった人からすれば「互助会」ってことにしないと許せないのかもなぁとも思う
でも、誰も義務とか強制してないのに「仲良しグループのものは全ていいねしないと」って苦しんでる人も実は中にはいるのかなぁとも思う
かと言って、毎日義理いいねに苦しんでる人からすれば、「マジで互助会キッッツ」てなってるんだよね
むずかしいねえ
要するに他人を蔑んじゃいけないってことな...続きを見る
互助会と仲良いグループは見てて違い分かるし、1番決定的なのは互助会内の1人が一気に画力上がったりすると他の互助会メンバーが急に大人しくなったりする。
わかる
互助会とただ仲良いだけグループは第三者が見ても分かるレベルに違うのにそれが分からないってことはトピ主は知らずに互助会に吸収されて「互助会じゃないです!!!」って言っちゃうタイプな気がする
これだから互助会って言われるんだよなあ…
って感じの人が書き込んでるトピという感がすごい
なかよしこよしやりたいならTLじゃなくてもよくね?
純粋に疑問だけど、Twitterで出会った人たちとのなかよしこよしをTL以外のどこでやれと?
わざわざTwitter以外のアプリを導入しろって事?何のために…?
自分フォロイー0だから知らんけど、世の中のTwitter民は交流によってアプリ使い分けてんの?
直リプと DMじゃ満足できないのよくわからないです。
というかフォロイー0だから分からないのでは?
DMはともかくリプだってTLに表示されると思うんだけど。あとRTや引用は使うなって事?
フォロイー0(部外者)ならわからないというのなら、これだから互助会って~…って詳しい人っぽく書き込んでるあなたはまさに互助会の人間って事だよね。
トピの内容に沿って、互助会の中の人として互助会の定義を書いてみて欲しいです。
互助会に巻き込まれて嫌になった人です。
私にネチネチ絡むよりも、自分で試しに飛び込んできてから文句言えばいいんじゃない?
部外者なのに愚痴愚痴言い続けてるの貴方ですけど?
互助会員の素質あると思うんで頑張ってください。
自分はどうなのかわからないな。いいねは出来るだけ全作品にする。リプはその時々。
必ずリプくれる人がふたりかな。私もその人達にはほぼ必ずリプするけど、ない感想を無理矢理ひねり出すほどではないな。
むしろプロフ名とは違う名前で呼び合ってたりすると、それっぽいなと思うんだけど。あと空リプ。
仲良しグループの当事者が義務化した付き合いに息苦しさを感じて居心地の悪くなったそこを「互助会」と嫌悪するのはわかるけど、別に所属してるでもない人が「互助会はいやだ互助会はいやだ」ってどっかの組分け帽かぶらされたように言ってるのはたしかになんか違うよな〜って思いますね。
同意。
傍から見ててもこれは互助会だって分かるグループもあるのかもしれないけど「ジャンルに参入したばっか、友達が欲しい、でも互助会は嫌だ」って言ってる人見ると互助会の定義ってなに?って聞きたくなる。
互助会の悪いところって界隈全体に悪い雰囲気撒き散らして行くところもあるので、(あとは絵馬だろうと頑なに新規を無視したりね)
所属してない人が嫌悪するのも分かる。
互助会は昔でいう駄サイクルだっていう意見を見かけて腑に落ちた。
そこに属してても何の進化もしない、褒めあって気持ちよくなって終わりみたいな感じ。大抵互助会ってhtrの集まりを指す罵倒用語になってると思うし、駄サイクルに近しいものだと捉えてる。
交流を楽しむのとはまた別次元な印象。
互助会トピックって何故か毎回互助会メンバーあるいは互助会に迷惑かけられた人?が不幸マウントみたいなことしてくるのが謎。
「互助会と言われているけど実態はただの仲良しグループ」が存在したらそんなに都合悪いの?本当にヤバい互助会もあれば、周りが勝手に言ってるだけの互助会もあるでしょそりゃ。しかも定義のはっきりしてないオタク用語だし。
?私は互助会じゃないです。
ていうかそんなこと一言も言ってない。トピ主さんは「互助会(悪質なグループ)に見えない普通の仲良しグループも互助会と呼ばれていることが多くて気になる」って言ってんのに「互助会は悪質だって知らないなんて幸せでいいですね〜」ってズレたこと言ってる人が多いつってんの。
ただの仲良しグループなら他者や界隈に迷惑かけねーんだなぁ。互助会と仲良しグループの違いくらい互助会の内情分かってる人なら理解してる
2次創作活動には2種類あるんよ
A. 推し/原作が人気になって欲しい
布教と仲間探しが目的。交流メイン。昔ながらの創作活動
B. 自分の人気が欲しい
自分の売り込みが目的。絵師は皆ライバル。
A と B は絶対に分かり合えない。目的も価値観も違う。
ちなみにマイナージャンルに行くとAの人ばかりになる。人気が欲しい人はメジャージャンルに移るからね。
互助会というのは 価値観が Bの人の使う言葉なんだよね。
A の人にとってはイラっとする言葉だと思うわ。
私の書き方が悪かったのかな?
「互助会の内情を知っている人」が互助会について色々仰るのは何も気にならないです。私が言っているのは、そうではなくて、「互助会とは関わりのない人」が「実際には仲良しグループかもしれない交流をしている人達」のことを「互助会とディスること」への違和感です。互助会かもしれないし、違うかもしれないものを、互助会と決めつけているところがなんだかな、という話です。
それから、私は万年ぼっちなので確かに部外者ですが、楽しく交流されてる方々への憧れはあるので、それを互助会だと第三者が傍から嘲笑しているのを見ると嫌だなと思います。
一文にまとめると、何事も決めつけるのは良くない...続きを見る
前に別トピでもコメントしたけど
交流がしたくて、その結果として評価が増えるのが馴れ合い・交流票
評価が欲しくて、そのために交流をするのが互助
みたいな感じだと考えてる。
卵が先か鶏が先かで、その両方がごっちゃになってるタイプの人もいるし、
一口で語るのは難しいなって思う。
馴れ合いっていうのは交流に対してネガティブな言い方すぎやしないか?互助会とほぼ同義に感じるが
そもそも互助って表現がネガティブだから、それに合わせて同じネガティブに落として比較してるだけよ。
私個人は互助・相互評価も交流・馴れ合いもスタンスの違いでしかないから、誰がどのスタンスでも気にしてない。
画力カーストがあって、同じくらいのレベルの人が群がるってだけの話だと思う、その底辺が互助会と言われがちなのかなぁと