創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ChZP5YEc2021/09/14

とある数年前に覇権ジャンルとなり今でもじわじわと人気が続いている...

とある数年前に覇権ジャンルとなり今でもじわじわと人気が続いているような大手ジャンル(?)にハマり、そのジャンルの絵を投稿するためのアカウントを作りました。本垢の方が大事(と言うとなんだかおかしな感じですが)なのでこちらでは壁打ちのように絵だけあげて満足しようと思っていました、が今までネットにイラスト投稿などしたことがなかったため、お褒めのコメント(そもそも鍵垢ではないとは言えみてもらえてるとも思っていなかった)などをいただくたびに嬉しさのあまりよく考えずにフォローを返して気がついたらフォローが100人近くになっていました。相互のつながっている方たちは未成年の方が多くノリが少しキツいです…そんなにタイムラインも見れないしお別れはブロ解でと仰られている方が多いのでそうしてしまおうかと思っているのですがアカウントを始めた頃にリツイートなどをしてくれたのはこの方たちだと思うと出来ずにいます…ミュートで様子を見るべきでしょうか?反応ができないと印象が悪いですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tSJuAjaR 2021/09/18

私だったら全員リムって(お別れはブロ解と書いてる人も)ツイートで「こちらのアカウントは壁打ちにすることにしました」とアナウンスしますね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

目線が合ってないイラストや漫画について。 数年絵描きをやってます。 TLで見つめあってる構図なのに、お互い...

こういう絵の元ネタを探しています。平成の作品らしいのですが、ご存知の方いませんか?

字書きさんが絵師(漫画描き)と仲良くしたがるのはなぜ? 同人歴浅めのオタクです。 絵師は絵の話がしたいので同じ...

クリスタの素材や筆使って作品作るのどう思いますか? 最近絵柄を変えて配布されている素材とキャラ絵のテイストがあう...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...