創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: 4pm6Cjci2019/11/06

お絵描きソフトについてお聞きしたいです。 私は、デジタルを...

お絵描きソフトについてお聞きしたいです。

私は、デジタルを始めてからずっとFireAlpacaを使っているのですが、イラストのメイキングやツールの使い方の解説などは圧倒的にクリスタが多いです。
違うソフトは仕様が違うので(内容にもよりますが)参考にすることが出来ず、同じソフトのメイキングやツール解説は本当にごくごく少数しかありません。
FireAlpacaの公式サイトにツールの解説などはあるのですが、お絵描きソフトの基本的なことがほとんどです。量も多くありません。

【有料ソフトの方が圧倒的に使えるツールが多いので、最近はソフトを有料のもの、特にメイキングや解説が多く発信されているものに替えようかなと考え始めています。
ただ、今使っているソフトを完全に使いこなしてデジタル慣れしてから臨んだ方が有料ソフトのツールにも対応しやすいのかもしれないとも思います。】

皆さんにお聞きしたいことは3つです。
①ご自身が使用しているソフトとその理由
②ソフトを途中で別のものに切り替えたことのある場合はその理由
③上記の【 】内についてのご意見

どうぞよろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NuJDlyg4 2019/11/06

複数ソフトを併用しています。

クリスタ :線画が綺麗に描けるのでカラーのペン入れやモノクロ漫画のペン入れに使用
コミスタ :漫画の写植とトーン貼りが早いのでそれに使用
SAI    :塗が早くて楽なので表紙カラー等に使用
フォトショ:パスによるパーツの塗分け、加工等が慣れていて早いため使用、SAIで塗ったカラーの塗りこみも

PCでお絵描きを始めた頃はpictbearとpixia、PhotoshopElements(バンドル版)を使っていました。
機能が少なく、もっと多機能なソフトが欲しかったために切り替えました。

お金の問題などで買えないならともかく、買う事が決...続きを見る

ID: HJ5GjYxz 2019/11/07

フリーソフトを渡り歩いた後、有料ソフトに落ち着きました。

①クリスタ・・・フリーソフトで漫画を描いていたんですが、イマイチ使い勝手が良くなかったのと、印刷会社に入稿する時に毎回悩むので思い切って購入しました。あとは素材や豊富なブラシが手軽に試せるのが楽しいからですかね。今はお絵かき用としても使っています。

 フォトショップ・・・パス付きデータが必要な機会が出てきたのと、やっぱりこれでちゃちゃっとイラストを加工するだけでもだいぶ見栄えが変わるので…

②デジタルイラストを始めたときはpixia.
そこからAzpeinter→FireAlpaca→Medibangpait→クリス...続きを見る

ID: 5IvxTrtj 2019/11/07

新しいソフトにチャレンジするトピ主さんすてきです!応援します!

①ご自身が使用しているソフトとその理由
メインはコミスタ(モノクロ漫画と線画全般)とPhotoshop(色塗り全般)、あとは補助的にIllustrator(パスを扱う時、文字メインの印刷物を作る時)、InDesign(文字系の本を作る時)を使ってます。
コミスタはサポートが終わってるので本当は後継のクリスタに乗り換えたほうが良いんですが… 使ってみて使用感が合わなかったのと、コミスタが自分のニーズにあまりにも合いすぎて体の一部みたいになってて今もそのまま使ってます。

②ソフトを途中で別のものに切り替えたことのある場...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xでのミームやバズによってpixivでもそのタグ閲覧数が急に伸びることがあると思いますが 「いまこのタグがホット...

搬入申請数間違ったかもしれません 前回このくらいだからちょっと増やしてもこのくらいだろうと申し込んだんですが、 ...

元相互に復讐したい。互助会に創作人生壊されました。 私はジャンルで一年ほど描き続けている絵描きで、ありがたい...

愚痴トピです。毒マロをもらっちゃう人を、結構地雷率高いのかなと思って避けてしまいます。 同じような方いらっしゃい...

みなさんはネガティブなポストをしてしまいたくなったらどうしますか? 私は下手で底辺なので二次創作すべてにおいて自...

今までアナログで漫画本を作っていたのですがそろそろデジタルに移行したいと思っておりパソコン購入を考えてます。 使...

少し特殊な同人誌を作成します。 フルカラーのイラストをたくさん入れて、文章と挿絵が半々の割合の構成を予定している...

主人公が一切絡まない、脇キャラで男同士の幼馴染を探しています。 漫画、アニメ、ゲーム問いません。 幼馴染BLが...

公式デフォルメキャラのグッズ制作について。 二次グッズについては公式の見解が明示されているジャンルです。 それ...

夢兼腐女子です。次の即売会で、腐カップリングでスペースをとり本を出したいと思っているのですが、余裕があったら夢本(...