創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3w16s0T42021/09/19

小説にノベルティがついてくるなら、何が嬉しいですか? 字書きで...

小説にノベルティがついてくるなら、何が嬉しいですか?
字書きです、新刊にノベルティを付けているのですが、そろそろネタ切れになってきました。
自分はだいたいA5200ページくらいの小説を本で出していて、新刊にノベルティか無配をつけることが多いのですが、絵がかけないのでどうしてもグッズが制作しにくく、ノベルティの幅がせまくなりがちです。

字書きあるあるですが、今までつけたノベルティで一番多かったのは栞です。
(クリアだったり変形だったり香り付きだったり、様々な種類を作りました……)
他は別冊で本編のサイドストーリーの無配と言う名の小冊子です。
分厚い本なので栞が一番いいかな……と思いつつ、何度もつけているのでまた栞か?って思われないかなと。

ということで、小説本を買う方でノベルティこれがついていると嬉しい、というのがあったら教えてほしいです。
また字書きさんでこんなノベルティつけたら喜ばれました、といいうのも教えていただければ幸いです〜!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: u7JUofed 2021/09/19

本当に申し訳ないなと思いながらコメントつけるのですが、栞が一番嬉しいです。
特に200pとかの長編だと絶対に一気に読めないので、栞が本当にありがたいんです。
絵ものがダメなら栞が一番手堅いと思います。保管も本に挟んでおくだけなので楽ですしね……

ID: トピ主 2021/09/19

なるほど、やはり栞がうれしいとのおことば、ありがとうございます!
200〜最高400ページくらいの本を作る長編書きなのですが、やはり一日では読めないですよね……
保管も本に挟むまま、たしかにこれだと一番使っていただけそうですね。コメありがとうございます!

ID: ZpizlIHq 2021/09/19

活躍はもうちょっと先だけどカイロとかどうですか?
小説ならではでもないけど、印刷は外側だけなので中身は実用的そのものでいいなってずっと思ってました。気が向いたらぜひ。

ID: トピ主 2021/09/19

外観だけなんですね、カイロは寒いときはすぐに使えそうでいいですね……
どうしても絵かきではないのでグッズ系は大丈夫かなって思っていたのですが、
実用性高いと喜んでもらえますよね、ありがとうございます!

ID: OIY5ixBy 2021/09/19

字書きです。

これまで一番喜ばれたのは……栞と小冊子です!
…いやあ……本当に気の利かない回答になってしまうのですが、定番の栞と小冊子、作る方も楽しいし、喜んでもらえるんですよね……

小説同人の厚い本を読む方って、他の場面でも本をよく読まれることが多くて、使いまわしてくれているようです。
また、小冊子は定番の番外編や後日談以外でも、聖地巡礼レポやツイートまとめなど作ったことがあります。

それ以外ですと、ブックカバー(イラストなどない地味なタイプ)はイベント会場からの帰り道でそのまま使ってくださった方がいました。

栞と小冊子……すみません、定番ですが、やはり一番かと思...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/19

同じ字書きさんからのコメント、ありがとうございます!
定番ですがやはりそれが一番ですか……!シオリなら使いまわし出来ますよね。
確かに長編小説読まれる方は小説ほかにも読まれそうです。

聖地巡礼レポ!すごいです……それだけで新刊になりそうです!
あとブックカバーとのご意見ありがとうございました。たしかに使えそうです……!
私は表紙を絵師さんに描いてもらうことが多いのですが、同人!って感じの表紙なので隠れると電車でも読めそうですね……
(ただ、表紙絵が隠れちゃうのは残念な気もしますので悩みどころではありますが)

やはり栞と小冊子がベストということで、このままの路線でもいいのか...続きを見る

ID: wnZe3HRX 2021/09/19

短編集がオマケなのが嬉しいです

ID: トピ主 2021/09/19

別冊ですね、やはり小説には小説がついてくると楽しみが増しそうですね〜
ありがとうございます!

ID: seVmT9Ha 2021/09/19

自前の絵が用意できる絵描きでないのならやっぱり栞が無難かと。
デザインができるのなら推しカラー&モチーフのモーテルアクキーとかも流行ってていいとは思いますがこっちは単価が高いのといらない人は本当にいらないのでノベルティにするには微妙かなあと。

ID: トピ主 2021/09/19

やはりしおりですよね……!
デザインはちょっとしたものなら出来るのですが、イラストは描けないのでアクキー難しそうです。
アクキーってやはり不要な方は不要なんですね、ご意見ありがとうございます!

ID: wOu0Mqdt 2021/09/19

ノベルティは小冊子かしおりがいいです。
ぶっちゃけて言うとそれ以外のノベルティが付いていてもどうしたらいいのか…捨てるのも忍びなく…

ID: トピ主 2021/09/19

やはりその2つですね!
それ以外は貰っても微妙とのご意見、参考になります。ありがとうございます!

ID: zHTD5no2 2021/09/19

いただけるのなら栞がとても嬉しいです。
何冊か同時に読むタイプなので、たくさんあっても全く困りません。むしろ助かる…!
栞なら「また?」とは思われにくいと感じますが、もしトピ主さんが気になるなら、集めて楽しい栞にするのはいかがでしょうか?
統一感や遊び心・推し心のあるデザインで栞もシリーズ化されているとコレクター魂がうずいちゃいます。

ID: トピ主 2021/09/19

なるほど!遊びゴゴロと推しゴゴロのあるしおり……!
集めたくなるようなしおりって良いですね!
自分が作る時には、できるだけ同人ぽさを消してるしおり(一般書籍に挟んでも使えそうなもの)を作るのですが、
推しココロをもう少し全面に出してもいいかなあと思いました。

やはり王道の栞ということで……!コメありがとうございました!

ID: NWdU2DQh 2021/09/19

私も貰って一番嬉しいのは番外編などの無配です!
同人グッズは基本使わないので、気持ちは嬉しいけど持て余しちゃいます。栞みたいな嵩張らないものならいいんですが。
以前、栞にその本の内容にちなんだ短文(140文字以下とかの短いものでした)が印刷されてるのを貰ったことがあり、栞と無配のいいとこ取りだなーと思って嬉しかったです。

ID: トピ主 2021/09/19

栞に短文……!それは素敵ですね、本と連動している作品という感じです。
どの本についていた栞なのかもあとで思い返せるし素敵なアイデアだなと思いました!
やはり王道の無配と栞なんですね。ご意見ありがとうございます!

ID: s9zCEq7g 2021/09/19

他の方の回答と被りますが…栞と小冊子、特に小冊子が嬉しいです。

これだけではなんなので参考になればとアイデアも書かせていただきます。
以前貰って素敵だなあと思ったのが、封筒に入った手紙形式のノベルティで、内容が本編に出てくる手紙だった。というものです。
内容に絡めなければいけないので新刊の内容に合わないとこの方法は使えませんが…。
本編に出てくる小物がノベルティになっているのは素敵だなと思います。
例えば栞にするにしても、変形で落ち葉の形になっていて、内容が秋の話とか。
ハンカチが出てくるなら、サークル名やイニシャルの刺繍の入ったハンカチとか。
あとは以前ツイッターで見かけた...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/20

ID変わったかも知れませんがトピ主です

手紙形式のノベルティ……!私も見たことがあります。
私の場合は漫画本でしたが、特殊な指令?が手紙で来たとかいう内容でした。
本編に出てくる絡みがあるノベルティはすてきですね。内容にちなんがもので作るとリンクしていてテンション上がります……!

原稿用紙風アクキーの情報もありがとうございました!(ぐぐりました)
こんなアクキーあるんですね……!!!なるほど、一節を取り入れるって斬新だと思いました。
内容にからめての展開というより、いままでは推しモチーフで作っていたので、これからもっと内容に絡めたいなと思いました。
(バレンタインの話なら...続きを見る

ID: piOSnyQN 2021/09/19

絵師さんに依頼したグッズが嬉しいです

ID: トピ主 2021/09/20

なるほど……いつも表紙絵描いてもらってる絵師さんがいらっしゃるので、依頼も手ですよね。
表紙絵のポストカードのセット(絵師さんの許可ありで、サークル名は自分でIDは絵師さん)を作ったことはあったのですが、
グッズだと絵師さんが作成したものだと思われないかなと言う心配もすこしあり……
なにか良い方法があればいいなあと思いました、ご意見ありがとうございます!

ID: iHVSvuzR 2021/09/19

字書きではない読み専の意見で恐縮ですが、今までノベルティでついてきて素敵だなと思ったのは上記の小冊子や栞以外ですと

・ブックカバー(これは文庫サイズだったのでトピ主さんの話とは逸れてしまうかもですみません)

・作中にでてきたキーアイテム(その時の本は家でのイチャラブ本で、CPの2人が使っていたマグをイメージしたものがついていました。世界観とノベルティが繋がってるもの、大好きです!)

・スケジュール帳(年末…冬コミかな?の新刊についていました。キャラクターの誕生日やオンリーイベントの日が記載されていて驚きました)

などなど、予算とか考えるととても大変そうだな…と思ったので...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/20

ブックカバーは私もチラッと考えたのですが、A5で分厚いため(一番分厚いときには400P)、
残念ながらブックカバーのサイズを超えてしまうことが判明し断念したことがあります……。
文庫版だとブックカバーあると一般文庫みたいで素敵ですね。
マグカップみたいに作中に出てくるのはよいですね、世界観とリンクしそうで……
絵がかけたら作ってみたかったグッズの一つです(カバンとかも作ってみたかった)
スケジュール帳はすごい……!推し活動に使えそうでテンション上がります!
予算度外視なら作るのもほんと楽しそうで〜!

あと御本を手に取られせていただけるのが一番うれしい、とコメ主さん書いておられ...続きを見る

ID: 1nXwzeqZ 2021/09/20

表紙絵の栞。
ちょっと幅広でも良い。名刺サイズとかでも良い。

ID: トピ主 2021/09/20

ID変わってるかな?トピ主です。
たしかにA5サイズだと名刺サイズでも良さそうですね!
ありがとうございます〜!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...

相互の空リプへの対応に悩んでいます。 というのも、最近フォロバしてくれた方が空リプで感想をツイートしてくださるの...

R18同人誌の年齢確認について。 頒布する時→年確徹底してますか?明らかに成人の方に対してもするのか、省略す...

どうしても『一言物申す』トピ《283》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

いちばん早い作業・いちばん遅い作業は何ですか? 私はネームはそこそこ早いのにペン入れが遅いです 友達はコマ...