創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XUHodF542019/11/10

今度のイベントで無配か100円ぐらいのコピー本を頒布しようと考え...

今度のイベントで無配か100円ぐらいのコピー本を頒布しようと考えています。イベント終了後はネットにアップするつもりなのですが、どのくらいの時期を見てアップすればよいか悩んでいます。
ツイッターを見ていると、イベントで無配漫画を出した、当日か翌日ぐらいにすぐネットにアップする方を見かけるのですが、イベントまでわざわざ足を運んで下さった方もいるのにすぐアップするのはどうなんだろうと個人的に感じてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UewvRWB6 2019/11/10

無配なら翌日でも良いですが100円でも価格をつけるなら半年は空けたほうがいいような気がします。

また最近見かけたのですが150円でイベント売りしたコピー本を通販すると送料の方が高くなるからという理由でネットプリントで頒布している方がいました。

これならネップリする人は同等のプリント代をコンビニで払うことになるのでイベントで購入した人から不満も出なさそうだと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...