創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: Abd5pigE2019/11/14

ピコサークルで書店委託を行う際の部数で悩んでいます。 当方...

ピコサークルで書店委託を行う際の部数で悩んでいます。

当方、小説が弱めのジャンルで、小説同人活動を行っています。
pixivでは、ずっと同CPの作品投稿をしており、同CP内でそれなりの反応をいただけています。
ただ、漫画イラスト作品の需要が高く、サークルさんも多いためか、
東京のイベントに参加すると、毎回10冊程度の頒布です。

この程度の頒布数で書店委託をする場合、どれくらいの冊数が頒布できるものでしょうか?
(そもそも委託できるかもわかりませんが……)

委託販売したいと思っている会社さんには、同CPの漫画イラストサークルさんが数名委託なさっていることを確認しています。
過去同ジャンルで別件アンケートを行ったらあてにならなかったことや、同CPの小説サークルさんはみなさんどこにも委託していないので、参考になることが少なく困っています。
教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uAT68a7e 2019/11/14

字書きです。
厳しい話になりますが、ジャンル自体が小説弱めだと委託ではほぼ動かないと思います。そもそも小説というだけでスルーされるので、サンプルを読んだりもしてもらえません。
現在私が小説で活動しているジャンルは比較的小説が強めの中規模ジャンルですが、委託している方に話を聞くと皆さんイベント後に2冊出たらラッキー程度の頒布数だそうです。
更に委託手数料を考えると値上げせざるを得ず、ただでさえ単価の高い小説同人誌は相当割高感が出てしまいます。
通販を検討している理由が「通販なら買ってくれる人がいるかも」という思いからならやめた方がいいと思います。
私はBOOTHの自家通販を利用していま...続きを見る

ID: xJIrFSv1 2019/11/14

小説の委託ってほとんどでないものなのですね。
すでに私もboothのほうで頒布しているのですが、読み手の方から委託の方が買いやすいとのお話を聞き、委託をしようかと考えていました。いろんな人に手をとっていただけるかな、という期待もありました。
けれども具体的な冊数を伺う限り、委託はboothよりも売れないようですね……
このままイベントとbooth頒布のみで続けていきたいと思います。
助かりました、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

身バレ防止のため昔から繋がっている知り合いをリムブロしたい。 相談です。 タイトル通りなのですが今悩んでい...

Twitterなどでフォロワーさん同士がオフで会ったり旅行などに出かけているのですが、どのように仲良くなるのでしょ...

書き手が3人しかいない界隈、2人が本の通販をしたら両方買いますか? そのままの質問なのですが、書き手が3人しかい...

どうしても『一言物申す』トピ《64》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き込...

極力AIで推しカプの同人誌漫画がかける未来を夢見てるのですが可能だと思いますか? 今は手で描いていて、それなりに...

デジタル歴約2ヶ月の小6女子です。 これはアイビスの線対称定規等も使って指で描いたSDイラストなのですが、客観的...

いいね、ブクマ率。閲覧に対して何%なら満足できますか?

皆さんが創作の為に買った物の中で、1番金額がでかかったのって何ですか?(PCは除いて) 家具家電でもグッズでも講...

好きな字書きさんの作品なら、別のジャンルの作品でも読みますか? 支部垢の話です。絵描きからジャンル移動二回して現...

自分の方がフォロワー数が圧倒的に多かったのにある日突然相互の描いた別ジャンルの絵がバズって一気にフォロワー数追い抜...