創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 4cU7vEHp2021/09/29

原作の絵柄を真似るのとジャンル大手の絵柄を真似る、どちらが嫌われ...

原作の絵柄を真似るのとジャンル大手の絵柄を真似る、どちらが嫌われますか?単純な疑問です。
絵柄の真似自体著作権侵害ではないし、糾弾するものではないと思うのですが、二次創作界隈だとよく火種になっていると思います。しかし二次創作はその性質上、初心者のはじめの一歩として始める方が多く、原作や好きな大手さんのものを参考にしながら一生懸命描くこと自体、悪いことではないのでは?と思ってしまいます。
それに始めたては影響される元の絵に左右されて絵柄が定まらないのもあるあるだし、似過ぎてしまうのもご愛嬌、そのうちに自分らしさが固まってくるのが、創作そのものだと思っています。
私自身はもう40代近くで、絵柄も固まっており、大きく誰かに寄せることは難しくなっているのですが、昔は好きな作家さんやプロの真似をたくさんしたので、昨今の絵柄真似糾弾の流れに対しゾッとしてしまうところがあります。
もちろんトレパクは創作者として恥ずべきことだと思いますが、まずは他者の技を取得する姿勢は必要だとも思い、実際にお絵描きYouTuberやデッサン教室の先生なども、まずは真似ろと口を揃えておっしゃっております。
ただの長年の疑問なのですが、上記についてご意見あればお聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pJhkBCAi 2021/09/29

昨今よく言われる「絵柄パク」がどうの〜というのはただのイチャモンにしか感じないので、その点は騒いでいる人の方が嫌な人種だなあ…と思っています。
なんでもかんでもパクリパクリ言いたいだけちゃうか!?と

ただ、原作絵そっくりな絵柄(イタコ絵師とか野生の公式だとか言われるようなあれ)は「この絵で同人誌を描かれると、公式と間違える一般ファンがいそうでさすがに怖いな」「公式絵そっくりな絵柄で成人向けやBLGLその他非公式カプ見るのはなんかやだな…」と思ってしまいますね……

ID: q6l7ZW9v 2021/09/29

なんでもそうですけど、二者択一じゃなくてグラデーションがあります。
参考も程度が過ぎれば、パクリと批判されるのは当然のことです。

ID: bn8y06sl 2021/09/29

他作品の原作の絵柄を真似るのが苦手だな
関係ないのに他作品見る度にチラつくから
模写自体は悪いことじゃないと思う

ID: vLc3TNF7 2021/09/29

絵の技術上達の為に手本とするのと、有名作家の模倣をし続けるのとでは意味合いが違うと思います。
恐らく後者を続けている人が叩かれがちで、それに技術の話が絡んでこんがらがるのだと思っています。

だいぶ前かもしれませんが、他人の服装や言動を片っ端から真似するフレネミーの話題がありました。
有名作家の模倣作家が嫌悪されるのとよく似ていると思っています。
他人の築き上げたものを掠め取っていくような狡猾な印象があるのではないでしょうか?

原作寄りの絵柄に寄せるのは、公式トレスでもしてない&原作タグ付けて一般のファンに見られるところに置いて公式絵と勘違いさせるような挙動を取るなどしてなけれ...続きを見る

ID: 7ekG9Qtr 2021/09/29

原作に似せるか似せないかはジャンルによりけりと思います。
(某6つ子のような原型ままの二次創作と、美化した自分絵の二次創作が同ジャンルではあるが棲み分けが別であるような感じで)
大手の絵柄パクはパクられた人間が嫌悪を持って声を挙げて糾弾されるのが見えるから絵柄パクは悪いという意識になると思います。
初心者が神絵師に憧れて絵柄を真似するのは全然個人の自由で良いと思います。
ただ、絵柄パクった側がそれによって利益を出していたら(アイデアだったり有償依頼だったり)それは悪だと思いますが。

ID: gnD2XHGK 2021/09/29

原作寄せすぎの絵を公開したら普通に海賊版扱いだと思うし
上手い人の絵を真似して学べは絵柄を真似しろってことじゃないと思うよw

ID: f28jRW9i 2021/09/29

絵柄パクは全く問題じゃないから、たとえ批判されても無視し続ければいい精神でどんどん好きな人の絵柄を取り入れてます。外野がガヤガヤ言ったところで、それ以上にいい絵を描いたら評価されるのが同人だし無視し続ければ、検証もしようがないから基本引くしね〜。ムシムシ。
原作パクは公式と間違えられる可能性があるから慎重にとは思うけど、差がわかる程度なら問題ないと思う。そっくりそのままの絵でグッズ売ってたりすると流石にな〜とは思う。

ID: iOzwlAch 2021/09/29

私もトピ主さんと似たような考えです。
誰しも真似から入りますし、上達の過程でも他の作家さんの描き方を参考にするのは悪いことではないと思います。
むしろそれなくしては二次元のものを表現することとしての技術の向上は難しいというのも実感としてあります。
そして絵柄というのも、この人はこの系列、別の人はまた別の系列、とカテゴリーに入れることも可能な表現方法だと思っています。
手塚治虫も真似から入り、その後続の漫画家もそれを真似して名作が生まれ続けた歴史というのも知ってほしいところですね。
あとはこれはコピペになりますが
『人間の脳は、他人を罰すると快感を覚えるようにできています。
自分の...続きを見る

ID: 6Hdic3pM 2021/09/29

私も上記の方たちのように真似る、ということは上達の手段の一つだと思います。それをいちいちパクリという人たちは…めんどくさいですね
なので絵柄パクっていう感覚はよくわかりません
ただまあ…超個人的な感想ですけど、いわゆる野生の公式みたいなそっくりな絵柄で原作にはないエロ描いたり、グッツ作るのは抵抗ありますね…あとオリジナルストーリーも…ライトユーザーは何故か喜びますけど(原作好きで二次創作も読みたい!だから絵柄嫌いな人いないからでしょうけど)原作絵にリスペクトを感じられないのは苦手ですね…それで人気集めちゃったら、嫉妬からくる叩きっていうのでパクリだなんだってのが横行してるのでは?
と少し...続きを見る

ID: 7fE9ckqH 2021/09/29

その二択なら原作絵ですね
海賊版~と言われてますが、某人気バトル漫画家の絵でギャグ書いている人別に海賊版疑われていなかったので原作でしなさそうなことなら平気。

ID: jrTcnsiz 2021/09/29

企画段階で原作者にお伺い立ててやってる商業と
素人の猿真似を同次元で考えてはいけない

ID: lZC7fxrY 2021/09/29

ジョジョや北斗の拳の絵柄のギャグパロ本コミケで良く見たけど今は無いの?

ID: VOKWCadA 2021/09/29

嫌われるのは大手の絵柄パクかなと
違法では無いですけど嫌われるのは間違いないでしょうね
公式模写した絵で同人誌出そうとして界隈巻き込む騒ぎになり発行を止められた人が居ました
そのくせトレパクは気づかれないし騒ぎにならない変なジャンルでした

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

好きな創作者でもネガティブな内容のツイートや病みツイをしていたらフォロー外しますか? また、実際病みツイをしてフ...

某洋ゲーがアマプラでドラマ化されて大好評、ゲームの方も世界的に再ヒット中ですが日本で再プレイ&創作を再開する予定の...

スマホ+アイビス+指の環境でずっと絵描いてたけどペンタブ環境に慣れたいです スマホ+アイビス+指の環境で絵を...

字書きです、年明けに相互の絵描きさんに表紙絵を依頼し、新刊を発行したのですが最近その相互さんがトラブルを起こし事実...

絵馬・字馬・感想馬⇦この呼び方やめません? 人間を馬呼ばわりしてることに疑問を感じませんか? ていうか、後ろに...

超長い予定の原作沿い系の長編二次小説を書くにあたって相談です。 まだ序盤ぐらいなのですが、全部を細かく描写し...

公式との解釈違いが起きた方はどのように対処したか教えてください 最新の公式情報が出る度に私の好きな〇〇じゃな...

イマドキっぽい表現ってどういうものがありますか? ネタ、テーマ、絵柄、描写、構成、展開、用語などなど。 古臭い...

フォロワーが増えたら態度を変えてくる人はいましたか?経験談を聞きたいです。 簡単に説明しますと、フォロワー数...

空リプで「本買えない」と宣言してきた大手字書き。イベント当日どう接すればいいか迷っています。 次のイベントで...