創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: sTz0FdnK2021/09/30

漫画で、セリフを掴んだり抱きしめたり、ハートが飛んできて殴られた...

漫画で、セリフを掴んだり抱きしめたり、ハートが飛んできて殴られたりするような表現があり、私も使いたいな!と思うのですが、そのような表現は一般的と捉えて、パクリではないでしょうか?
商業BL作品で二人の作者さんが使用しているのを見たことがあり、同ジャンルの大手さん一人も使用しています。それぞれ表現は異なり、私自身も見ながら描くのではなく、あくまでもセリフを鷲掴みにするシーンやセリフに追われるシーンが描きたいです。
ただ何かとパクリと言われるのが怖く…、皆さんの感覚を教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iJxKLh3k 2021/09/30

あえて自分からこの漫画のこの表現をオマージュしました!って公言してみては?

ID: Q6BEaUSG 2021/09/30

トピ主さんの文章を読んで浮かんだイメージは「70~80年代の少女漫画」でした。
昔の少女漫画のコメディ表現でそういうものを見かけたことがある気がする、と思ったので、最近の特定の誰かしか使っていない表現ではない気がします。
ただ、もし自分がそういう表現を見たら、「ずいぶんレトロな表現だなあ」と苦笑いしてしまうかもしれません。

ID: Xn3UW5NQ 2021/09/30

ギャグ漫画でよくある感じのですかね?
厳しいセリフを言われてそのフキダシから矢印が飛び出て心にぐさりと刺さったりするみたいな。
多分一般的な漫画表現なので描いても問題ないと思います。
遊び心があってそういう漫画表現大好きです。

ID: yK5RVSqB 2021/09/30

全然パクってるとは感じません!
逆に言ってしまえば、漫画表現なんてパクリの集合体のようなものなのでなんら問題ないのでは?

ID: Aqtbm8uO 2021/09/30

たまに見かける表現なのでパクリとは思いません。
気になるならひねってみるとかオリジナル要素を足してみるとか…

ID: IaVlRxBH 2021/09/30

手○治虫氏の漫画でも見たような気もするし、一般的な表現方法だと思います。全く同じにしなければいいのではないでしょうか…

ID: 5SN8pUwW 2021/09/30

水を差してしまい申し訳ないのですが、絵の話を文章だけでしている以上、絶対安全とは言えないということだけ注意された方がいい気がします。それぞれ想像している画面が全然違う可能性もあるので。

ID: トピ主 2021/09/30

皆様ありがとうございました。ためしに家にある古めの漫画を探すとよくある表現であることがわかりました。最近はあまり見かけなかったので、すごく特殊な表現なのかな?と思いましたが、一般的と言えそうです。とはいえ、同じジャンルの大手さんと似過ぎてしまうと、心象が良くないとも思いますので、かなりずらして描いてみようと思います。
相談に乗ってくださりありがとうございました。まとめてのお礼となり申し訳ございませんが皆様大変参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

当方字書きです。 今ジャンルで交流したくてアカウントを作ったけど、結局上手くいかなくて悲しいです。 以...

このアカウントを残すか捨てるかどうしたらいいと思うか意見が欲しいです。ほぼ嘆きなので叩かないで欲しいです。 自分...

作家に「私のこと覚えてますか?」と聞いたことはありますか?また、逆に聞かれたことはありますか? 先日、二次の...

コナンの一部オタクってかなり粘着質じゃないですか…? もちろんごく一部の物だけだというのは承知の上です。 ...

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...