創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: xDc0ZIWL2021/10/01

イベントなどが何も無い状態で出す本(漫画)って売れますか?イベン...

イベントなどが何も無い状態で出す本(漫画)って売れますか?イベントで売る時とはやはり違うのでしょうか。

マイナーですが人はいるジャンルで活動しています。当然オフイベが開かれる気配はなく、オンイベも推しカプを描く人がそもそもあまりいないので開いたところで私だけ...みたいな状態です。ちなみに本も全然ありません。

イベントは開かれませんが、熱意がありあまっているので猛烈に推しカプの本が出したいのです。出すとしたら18禁でしかもマイナーカプなので部数は当然少なくなるのは分かるのですが、前例がなくどのくらい売れるのか検討がつかなくて困っています。
個人的には10部ちょい売れればいいなくらいなのですが、少なくしすぎて欲しい方の手に渡らなかったというのも悲しいです。あと単純に小ロットは高いので...

参考にしたいので、イベントとは売れ方が違うから予想よりもっと少なくていい!など体験談があれば良ければ教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: U6wClWyu 2021/10/01

イベント関係無く通販オンリーで毎回完売させてる者です
同カプでも売れない人は売れないので正直言って実力の差です

散々言われてる事を纏めておきますね

ジャンルによる
ジャンルの勢いによる
ジャンルの流行りによる
カプによる
トピ主の人気による
トピ主の画力による
サンプルの出来による
予算による
完売目指すか余らせて充分供給したいかによる
長期で売りたいか短期で完売させたいかによる
売れ残った時のダメージによる
再販するつもりがあるかないかによる
ブクマ数はあてにならない
フォロワー数もあてにならない
アンケートもあてにならない
自分の財布と相談
...続きを見る

ID: 4hiYgcNU 2021/10/01

もう最初のコメントで全て書かれているので蛇足ですが。
マイナーカプで通販のみ対応しています。以前はイベントも出ていました。私の場合は通販の方が出ます。カプ自体が一番手にはならないけれど好きな人はいる、もしくはB受けならばなんでもいいという人が結構いて、買ってくれます。イベントではわざわざスペースまで来ないんですよね。

部数は心配だと思いますが、予算を先に決めることをお勧めします。納得できる金額分刷って、完売したらあとあと考える、しなくても自分で決めたものだから仕方ないと思える。長く通販取り扱いしておくのもありです。後から好きになる人もいるので。

部数に関しては本当に本当に、ながー...続きを見る

ID: cBfm6SD9 2021/10/01

通販で50部仕入れましたが1桁しか売れなかった者です。
当時は描き下ろし+再録として本に出していたので新作より魅力が無かったんだろうなと思いました。フォロワーも少ないし、絵もそんなに上手く無いのでイベントより高めの値段を払ってわざわざ買うファンがいないのも理由です。通販だけなら爆死でした。
イベントは初見でも手に取って貰いやすいですが、通販だと手数料送料かかるので選別されます。やっぱり売れるか売れないかは実力ですね…次はもっといい作品を作るぞ!と意気込んで落ち込まないようにするのが2冊目原稿のモチベのカギですかね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...