創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8FLGlNq12021/10/03

創作をしない人はどうやって繋がれば良いんだろう? 私は...

創作をしない人はどうやって繋がれば良いんだろう?

私はとある対戦ゲームジャンルにいるのですが、そのキャラに萌えています。
ゲームを一緒に遊ぶ人同士の繋がりたいタグはあるのですが、キャラに萌えている人は皆様絵や小説など何かしらの創作をされて繋がっています。
私は現在絵を描くことに疲れてしまって創作することから距離を置いているので何か投稿することができません……でも萌え語りはしたい( ; ; )
絵描きさんや文字書きさんじゃなくてもよくてとにかく同じキャラを好きな方とお話ししたい〜〜〜!!という気持ちなんですけど、創作しない場合ってどうやって繋がったら良いんでしょうか?

絵も小説も創作しないけどキャラは好き!っていう、いわゆる読む専の人もきっと居ると思うんですけど、そういう人同士で繋がる時ってどうしているんでしょう、同じものが好きな友達がほしい_:(´ཀ`」 ∠):

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qLGhWYdv 2021/10/03

萌え語りをたくさんツイートしてる人には共感する人がついてくるので、まずは壁打ちで、心の内を語ってみるのはいかがでしょう。

ID: トピ主 2021/10/03

なるほど!いっぱい萌え語りツイートをしてみます(*°∀°)

ID: v2OmsGSx 2021/10/03

作品タグをつけてこのキャラの話ができる相互さん募集の旨を呟いてみると良いかなと思います。

ID: トピ主 2021/10/03

あなたは天才か!!早速やってみます\(^ω^)/

ID: Xc9l36Z8 2021/10/03

創作勢に対しては感想を送ってみたりする。
ゲーム勢に対しては一緒に遊んでみたりする。

上お二方の意見のように、萌ツイしたり募集かけて待つのも手ではあります。
けど、自分から交流・絡みにいく勇気も必要だったりもします。

苦手なことを苦手だからとしないとずっと苦手なままなので、楽な方法だけでなくやったことない方法にチャレンジするのも大事だという持論はコメントで残しておこうと思います。

後は、繋がりたいタグ使ってる人は「繋がりたい」と思ってるので、こちらからいっそフォローしてしまうのも手です。
合わなければ向こうからフォロー返しないので、そっとリムーブすれば良いですし。

ID: トピ主 2021/10/05

返信が遅れてしまいすみません!
苦手なことを苦手なまま逃げているのは良くない、本当にその通りだと思います。創作している方には勇気を出して感想を送ってみようと思います!
チャレンジしたことによって何か変わるかもしれないので頑張ります!!!!!!(*´ω`*)ゞ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...