創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8FLGlNq12021/10/03

創作をしない人はどうやって繋がれば良いんだろう? 私は...

創作をしない人はどうやって繋がれば良いんだろう?

私はとある対戦ゲームジャンルにいるのですが、そのキャラに萌えています。
ゲームを一緒に遊ぶ人同士の繋がりたいタグはあるのですが、キャラに萌えている人は皆様絵や小説など何かしらの創作をされて繋がっています。
私は現在絵を描くことに疲れてしまって創作することから距離を置いているので何か投稿することができません……でも萌え語りはしたい( ; ; )
絵描きさんや文字書きさんじゃなくてもよくてとにかく同じキャラを好きな方とお話ししたい〜〜〜!!という気持ちなんですけど、創作しない場合ってどうやって繋がったら良いんでしょうか?

絵も小説も創作しないけどキャラは好き!っていう、いわゆる読む専の人もきっと居ると思うんですけど、そういう人同士で繋がる時ってどうしているんでしょう、同じものが好きな友達がほしい_:(´ཀ`」 ∠):

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qLGhWYdv 2021/10/03

萌え語りをたくさんツイートしてる人には共感する人がついてくるので、まずは壁打ちで、心の内を語ってみるのはいかがでしょう。

ID: トピ主 2021/10/03

なるほど!いっぱい萌え語りツイートをしてみます(*°∀°)

ID: v2OmsGSx 2021/10/03

作品タグをつけてこのキャラの話ができる相互さん募集の旨を呟いてみると良いかなと思います。

ID: トピ主 2021/10/03

あなたは天才か!!早速やってみます\(^ω^)/

ID: Xc9l36Z8 2021/10/03

創作勢に対しては感想を送ってみたりする。
ゲーム勢に対しては一緒に遊んでみたりする。

上お二方の意見のように、萌ツイしたり募集かけて待つのも手ではあります。
けど、自分から交流・絡みにいく勇気も必要だったりもします。

苦手なことを苦手だからとしないとずっと苦手なままなので、楽な方法だけでなくやったことない方法にチャレンジするのも大事だという持論はコメントで残しておこうと思います。

後は、繋がりたいタグ使ってる人は「繋がりたい」と思ってるので、こちらからいっそフォローしてしまうのも手です。
合わなければ向こうからフォロー返しないので、そっとリムーブすれば良いですし。

ID: トピ主 2021/10/05

返信が遅れてしまいすみません!
苦手なことを苦手なまま逃げているのは良くない、本当にその通りだと思います。創作している方には勇気を出して感想を送ってみようと思います!
チャレンジしたことによって何か変わるかもしれないので頑張ります!!!!!!(*´ω`*)ゞ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...