創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cVaX4gZu2021/10/04

ツイッターの使い方を変える。 今までRTで空リプでひとこと感想...

ツイッターの使い方を変える。
今までRTで空リプでひとこと感想いうのが普通と思っていたけど、本当に好きな作品だったらDM等で直接しっかりした感想をいうのが正しいと気づきました。
今まで軽く空リプで済ませていたのが恥ずかしい&申し訳ない…
今後、RT空リプは控えようと思うのですが、ずっとそうやっていたので周りからはRT空リプの人と思われてると思います。
(互助会ではないにしろ、軽いイメージがあると思います)
こういうツイッターの使い方のイメージってどのくらいで変わりますか?
ご自身がツイッターの呟き方を変えたり、フォローしてる人で変わった人がいたら、どういう変化、どういう印象を受けますか?
できれば、良い印象に変わって欲しいのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0Upv2f1r 2021/10/04

どうしてもバレたくないなら数日〜数週間ログインの頻度を減らすと良いです。最近リアルが忙しくてあまりTLを見られていませんと書いておけば大体の人は納得します。忙しいのにネットを逐一チェックしている方が稀ですからね。
その後でDMで感想を伝えたい人には伝えれば良いと思います。遅ればせながら等つけると過去の作品を今見たのですが感が出ますよね。

上記のは配慮しすぎな提案です。恐らくRTをやめても何も思わない人がほとんどだと思いますよ。ですが他人が何を考えているかってわからないと不安にもなると思います。そういう時は自分の環境が変わったことにするといいです。リアルのことなんてネットではわからないで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BOOTHの送料の件についてです。 あんしんboothパックを使って再版本の予約受付を開始しました。 後日...

イベントなどでカウモのお財布ショルダーplusを使ってる方にお聞きしたいです ・お金はどれほどはいりますか ・...

黒髪ジト目ダウナー系の男キャラクターを教えて欲しいです。 結構いるとは思いますが自力だとなかなか刺さるキャラが見...

自分より絵の上手い相手に嫉妬したり劣等感を抱いたときどうしてますか? 私はChatGPTなどに思いの丈を吐き出し...

友達と来月ある推しカプの初オンリーに合体で参加する約束をしました。 ですが、相手がジャンルに飽きてしまい、何ヶ月...

同人誌を需要に対して明らか少ない部数で頒布したことある方いますか? いわゆる「はわわムーブ」をしたいわけではなく...

通販のみでの頒布におけるサンプル公開時のタグ付けについてお尋ねしたいです。 通販のみで同人誌を頒布する予定で...

「漫画は読むけど小説は読まない」発言に怒る人って、どの点に苛立ちを感じているんでしょうか? 上記の発言、クレ...

今って大手で4桁コンスタントに出るようなところor人って本当にあったりいたりするんですか? 175したいとかジャ...

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...