創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: OQMnpfNz2021/10/05

文章を書く能力の、向上を判断するポイントを知りたいです。 ピク...

文章を書く能力の、向上を判断するポイントを知りたいです。
ピクシブで二次小説を書いています。現ジャンルで作品を作るようになって一年以上経つのですが、自分の書く作品が少しでも上達しているのかがとても気になっています。最初の頃のものが稚拙に思えたら上達した証拠だとよく聞くのですが、実際昔の自分が書いたものを読み返してもそれほど酷いとは思わないのです。今ならここ表現すこし変えるかな、程度は感じますが、酷すぎる!これは公開できない!という程の衝撃は受けることがありません。そう思わないということは、まったく技術的に進歩していないということなのでしょうか?
それなりに数をこなしたので、文を書くこと自体は慣れてきたように思います。ただピクシブのブクマやいいねは創作を始めたころと変わらない、時には下回ることもあり、逆に劣化しているのでは……という不安に押しつぶされそうです。数学の問題のように、こうなってれば正解という答えがないことは理解しているのですが、どうしても気になり質問させていただきました。
皆さまは自分(他人)の文章を見た時に、どのような部分で上達を感じることがありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: c0qj4r7s 2021/10/05

今は文を書いていないので参考になればなのですが…
以前、自分が学生の頃の作品を読み返したときに酷いと感じた表現は

・キャラのモノローグの体現止めを多様。ラップみたいだった。「出会えた奇跡、○○に感謝。」
・やたら改行する。一文ごとに二行ずつ入ってた、決め台詞の前には五行入ってた
・かと思えば、やたらくどくどと書かれた状況説明。右手の動きだけでいいだろうに、左手や両足の置き場とか書いてある感じ。今後の伏線でもなんでもない

という感じです…なにか、引っ掛かれば幸いです

ID: トピ主 2021/10/05

コメントありがとうございます。
仰っておられるタイプの文章、とてもよく分かります。私も10代のころに書いていました。
さすがに行空けは現在していませんが、『やたらくどくどと書かれた状況説明』という部分にあ、と思いました。書いている時はおさえているつもりなのに、いざ読み返すとくどすぎる表現がけっこうあります。
こういった、なんとなく違和感に気づくことも向上しているということなんですね。
そう思うとちょっと安心します。
説明の難しい質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます。

ID: SpYCOPWN 2021/10/05

文の上達って判断しにくいですよね。
自己肯定感が高いタイプの人は、過去の作品を見返しても「ちょっと稚拙な表現もあるけどいいじゃない!」と思えるそうです。そしてそれは趣味の創作活動においてとてもいい状態なので、無理して進歩しなくてはと思う必要はないと思います。

……と、いうのは理解したうえで。自分の上達確認ポイントは
・長編が書けるようになる
・アクションシーンなどの動きが複雑な描写が初読でわかる形で書ける
・過剰にセリフやモノローグに頼らずに、情景描写でキャラクターの特徴や心理表現できる

文章自体を客観的にみてもらいたい場合、批評サービスや公募という手もありますが、趣味だし...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/05

コメントありがとうございます。
自分の悪い部分を客観的に見られる目が皆無なのかとかなりへこんでいたのですが、それでも良いのだというお言葉が心にしみました。
情景描写は現在練習中なのですが、『長編』と『アクションシーン』は今まで挑戦しようと思ったことがありませんでした。
いつも同じようなシチュエーションばかり書いているので、似た文章ばかりだと変化などは分かりにくいかもしれません。今までと違う印象の作品を書いてみようと思います。
公募ガイドにアドバイスなんてあるんですね!知りませんでした。すぐに見てみます。
貴重な意見ありがとうこざいました。

ID: qcT2oY4s 2021/10/05

今ならここ表現すこし変えるかな、という箇所があるなら上達していると思います。

ここ良くないけどどう直せば良くなるか分からない…なら上達とは言えない。つまり改善方法が具体的に分かればOKです。

ID: トピ主 2021/10/05

コメントありがとうございます。
具体的な改善方法を提示できているか、といわれるといささか不安になりました。新しい作品を書くことばかり意識していたので。
一度むかしの作品を加筆修正してみて、どこまで自分がテコ入れできるか確認してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

ID: qkzYauBU 2021/10/05

昔の文章って稚拙でもパッションの量ですんなり読めてしまったりするんですよね。
下手だけど面白いという…。

上達ポイントですが、お話の中で扱う情報の量が以前よりコントロールできてるなと感じて「上達したなぁ」と実感しています。
昔は単純なシチュしか書けなかったのが、その単純なシチュに説得力を加えられてるとか。
話の構成で、アクロバティックなことをかませるようになったりだとか。
ただ書き込みが増えるだけでなく、その加減が面白さのために調節できるようになっているのは、上達と言って良いのではないかと思っています。

ID: トピ主 2021/10/05

コメントありがとうございます。
情報量の調整というのは、本当に上達した中でしかできない技術ですね。私はまだそこまでたどり着いてないとわかります。
この先も書き続けて、アドバイスいただいたことを実際に実行しているところまでいけたら嬉しいです。先の目標(まだまだ遠いですが)ができ、指針が決まったようで安心します。
素晴らしいご意見ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

カプオンリーでAB前提のモブレあり本を置くことについて ABカプオンリーでAB前提のモブレあり本を頒布しようと思...

初めて即売会に申し込み、今原稿を進めているのですが...描いているうちに絵の下手さと、内容の浅さをヒシヒシと感じモ...

フォロワーがスパムアカウントにフォローされていたらブロ解しますか? 自分はまだ3桁中盤のフォロワーです。作品を上...

先日友達と地元の同人イベントに出た時に一般参加の男性がスペースに寄ってくださったんですが、スペース前でじっと頒布物...

創作を始めた初心を思い出すトピ 「創作を始めようと思ったきっかけ」「一番最初に創作で楽しさを感じた思い出」な...

Webオンリーのお作法に反してしまったでしょうか。 投稿失礼します。つい最近自界隈でWebオンリーがあり参加しま...

オタクの鍵垢(自分も鍵)にフォロリク送って承認されるけどフォロバされないとき悲しくないですか?絵かわいいですねとか...

創作活動をしたいけど、描きたいと思う推しがいない時ってどうしてますか? ここ2年くらい推しキャラがいなくて絵...

ヒマなので くそ質問です フォロワー数を上下させる要因って色々ありますけど、字書きと絵描き、同じ実力を持っ...

Webオンリーにはじめてサークルで参加したのですが、閉会後にやることって何かあるんですか? お恥ずかしながらかな...