創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TbeSZr4g2021/10/06

絵柄を変えるために萌え寄りのイラストを描こうとしているのですが、...

絵柄を変えるために萌え寄りのイラストを描こうとしているのですが、練習すればするほど可愛い子を描けているのかどうかわからなくなりました……差し支えなければ修正すべき箇所を教えてください

Small 1fca975e 1b95 4f52 8548 b8af0b788448
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PYAqiaEo 2021/10/06

お顔は既にとっても可愛らしいので、このまま練習を続けられれば大丈夫だと思いますよ〜!
(可愛い子を描けているか否か、というお話ですので練習すればその内上達する事柄のお話は致しません)

ID: トピ主 2021/10/06

ありがとうございます!地道に練習を続けたいと思います

ID: hGxwsqWm 2021/10/06

・顔の左右のバランスが崩れてます
・頭の形が潰れてます。丸い頭は可愛さを引き立てる要素です
・瞳の書き込みや、まつげの書き込みが足りていません
・髪のハイライトが単調で動きが感じられません
・髪の束がかたまりが多すぎて、質感が伝わってきません
・髪がつむじから生えている流れや質感が表現できていません

色使いはとても素敵です!がんばれー!

ID: トピ主 2021/10/06

全体的に硬い感じになっちゃっているみたいですね……描き込みが足りてないことも自分では気づけませんでした。教えてくださりありがとうございます!

ID: XsdC9YTu 2021/10/06

アニメ風の絵柄なのに影が斜線なのが気になりました。
髪の毛なども含めて細部のタッチが細かくてスケッチ画のような印象なので、画風がミックスされてどっちつかずになっている気がします。
カラーイラストなので影は色付けだけにし、髪の塗りももう少し太めにしてみてはいかがでしょうか。

ID: トピ主 2021/10/06

おっしゃるとおり、普段の絵柄とまぜこぜになっちゃってますね……塗りをもっとこだわりたいと思います。アドバイスありがとうございます!

ID: rDf0CncB 2021/10/06

髪がボサボサ気味に見えます。でも何を表現したいかはわかりますよ。ちょっとなびいてるのかわいいですよね。
意外に髪って細かくなく、大まかに分かれてる絵が多い気がします。今ハイライトとツヤベタは細かいですが、どちらかと言うと元の髪をもう少し前髪、横、と分けて意識するといいのかも? 
首の後ろの髪色を明るくしているような、その表現で。

言葉にすると難しいし、好みの問題あると思います。頑張ってください!上からっぽくて済みませんが、普通に筋はいいと思います!

色々言われてわからーーんと思ったら、私は好きな絵を真似ています。真似といいつつ癖が出て、でも自分オリジナルになるので、私は結構それ...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/06

ちょっとなびく髪いいですよね!
髪は苦手と自覚していた部分の1つなので、もっと意識して描こうと思います。特に横…!
好きな絵(の技術)を真似るのは大事なんですね、やってみたいと思います。アドバイス&励ましの言葉ありがとうございます!

ID: cCt0jhlL 2021/10/06

上手くてすっごく可愛いですけど髪がボサボサしてるのと色が今の流行りからすると濃すぎ強すぎるかな?髪の毛の色と表現を変えるだけでかなり変わると思います
横のハネを無くして色をもう少し明度を上げハイライトや透過光入れるだけでも可愛くなると思います
他の方も言われてますがつむじが無いです
それと目は最近の流行りではまつ毛をべったり1本で濃く描かずシャッシャッとすき間を開けて数本上の方に生やすのが可愛いみたいです

塗りも表現も全体的に今の「萌」からは少し古いですね
萌や可愛いは常に最先端が求められますので元気してみてください
あと服の適当さダサさも気になります
可愛い資料見て可愛い服...続きを見る

ID: cCt0jhlL 2021/10/06

ミス
元気にしてみてください
ではなく研究してみてくださいでした

ID: トピ主 2021/10/06

たしかに色が濃いですね…最近のイラストを見てると淡い感じが多いので薄くすることとつむじを意識してみます。まつげの描き方も教えてくださりありがとうございます!ファッション雑誌を買う決断もできました!

ID: gXOrlRQV 2021/10/06

かわいいイラストですね!
線(特に輪郭線)をもう少し細くしてもいいかもしれません。それだけでも繊細でかわいらしい印象につながると思います!

ID: トピ主 2021/10/06

普段が太めの線なので細く描いているつもりでしたがよく見てみるとおっしゃるとおり、繊細さを出すなら特に輪郭線をもっと細くすべきですね…!
アドバイス&褒めてくださりありがとうございます!

ID: L7Fcnoj6 2021/10/06

瞳を描きこんでみてください。最近はキラキラと細かく宝石の様に描き込まれてます
可愛い、に目は大事です

ID: トピ主 2021/10/06

可愛いを構成するのに瞳は超重要ですね…可愛い瞳を描けるようにキラキラの具合とかを調整したいと思います。ありがとうございます!

ID: pCEhTeyL 2021/10/06

普通に可愛く描けているので、そこにグロー効果かけるだけでそのまま萌えな感じになると思います!

ID: トピ主 2021/10/06

グロー効果のことすっかり忘れてました…!褒めてくださり&教えてくださりありがとうございます!

ID: 1yIUYtAo 2021/10/06

可愛いと思います。

・髪色などをパステル調(淡いブルーなど)にすると今風になりそうです。
・髪型がハネてて元気な印象の割に表情がおとなしげなので、髪型=表情をリンクさせると統一感が出そうです。
・服装も、キャラクターの性格に合わせた服装にしてあげるとより説得力が出ます。
・肩幅と首の太さの比率が気になりました。萌え系を目指しているとのことで、肩幅はそのままに、首をもう少し華奢にすると可愛らしさが出るかもしれません。

絵は塗り方だけじゃなく、全体に統一感を持たせることでさらに可愛く見せることが出来るのでそういった部分で思ったことを書かせていただきました。

ID: トピ主 2021/10/06

肩幅は気をつけていたのですが、首の幅は意識を向けていなかったです…適度に華奢にすることを忘れずに描こうと思います!
何だか違和感が…と思っていましたが、塗りだけでなくキャラに合った表情や髪型といった統一感が欠けていたんですね。これからはそれらを意識していきたいと思います。ありがとうございます!

ID: トピ主 2021/10/06

お返事の誤字脱字確認してたら頂いたコメントが無くなっていたので、せめてお礼だけでも…
参考画像まで作成してくださりありがとうございます!

ID: WoXzPpNK 2021/10/06

鼻と口を近づけた方が萌えっぽい感じになるかなーと思いました。
(勝手に画像をいじってしまってすみません!)
幼い感じにしたくない場合は今のままの方がいいかもしれませんが……。
Small img

ID: トピ主 2021/10/06

口と鼻を近づけるだけで幼い&可愛い感じになりますね!これらのパーツはやや離しがちなのでためになります。ありがとうございます!

ID: EMRP8hBS 2021/10/06

非常にかわいかったので僭越ながら自分ならこうするかなとやってみました。

肌の色の一段階暗いものを首と髪の落ち影に追加
鼻とまぶたにハイライトを追加(最近光源が上にあるものが多い気がします)
目頭と目尻に赤みを足して、まつげ上側にグレーっぽい反射光を追加
瞳の上の方を濃く
髪の毛先に薄く肌色を追加
後ろ髪に彩度の低い水色を薄く追加
髪をちょっと細かく、なびいている感じに
首のカーブをあまり反らずゆるめに
輪郭を少し丸くなだらかに

元が良いので細部だけ手を入れてみました。
線画の色は、肌部分は特にブラウンだとなじみやすいかなと思います。
色トレスをやってみてもいいか...続きを見る


Small 1fca975e 1b95 4f52 8548 b8af0b788448
ID: トピ主 2021/10/06

わ、私が描こうとしていた理想の萌え絵だ…!
作成してくださったイラストと元絵を比べると、萌え絵を描く際に私に足りなかったものが的確に可視化できてとても助かります。アドバイスも書いてくださりありがとうございます!色トレスにチャレンジしてみますね!

ID: 1l0WrpUJ 2021/10/06

可愛い女の子ですね!影の色も重要で単純に下地から暗くしただけでは古臭く今風の可愛いにはなりません
影の色選びはディープブリザード先生の動画を参考にされるととても良いと思います

ID: トピ主 2021/10/06

古く見えるのは影の色も影響していたのですね…!
ディープブリザード先生の動画、わかりやすくてつい視聴を続けてしまってお返事が遅れてしまいました。教えてくださりありがとうございます!

ID: OL7oHSte 2021/10/08

輪郭を整えて気持ち鼻を下に、口を上にずらしたら今っぽくなるかも?
Small 2cd00061 57f4 4805 83e5 c3016c8909b1

ID: トピ主 2021/10/10

顔のパーツの位置を変えるだけでもかなり違いますね…!圧倒的に今っぽくなってる!
ありがとうございますー!

ID: AMUPzDLf 2021/10/08

軽くソフトライトと覆い焼きで5分ほどで加工してみました
絵柄自体いまのままでとてもかわいいと思います
塗りをもう少しソフトな色にしてあまり原色に近い色を使わず
今っぽい色で塗ったり輪郭線をカラーにしてぼかすと今風かなと思います
Small ytjhyth

ID: トピ主 2021/10/10

絵も褒めてくださりありがとうございます!
線画の色を変えたり、色が濃すぎるので淡い色にした方が今っぽいですね。覆い焼きレイヤー使ったことないのでやってみます…!
ありがとうございますー!

ID: AEB83QZb 2021/10/08

かわいい!とってもかわいいです!!伸び代しかない!
まだ出てない視点として絵はそのままでハイライトのみ変えてみました。
好みにもよりますがハイライトは横一直線に入れるより頭部の丸みを意識して丸く入れると立体感が出ると思います。
外側の部分に強めに光を入れると簡単にキラキラ感が出ます。
あとは肩の部分が若干えぐれてるように見えるので、裸を描いてから服を着せるとバランスが取りやすくなると思います。
あとは皆さんのコメントの通りに修正されたらより可愛くなると思います!
応援していますー!
Small cdc55b8d a847 4054 aca2 565585e864d0

ID: トピ主 2021/10/10

すごい、ハイライトを変えるだけで一気に可愛くなっている…!ハイライトの重要性を再確認できました。描き方まで教えてくださり&褒めてくださりありがとうございますー!今まで頂いたコメントに感謝しながら精進したいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...