数年ぶりにイベント参加することになり、壁に配置されたのですが友達...
数年ぶりにイベント参加することになり、壁に配置されたのですが友達がいないので開始直後に買い物に出かける予定です。
壁でも初めにスペースを開けるのは問題ないのでしょうか?一時間程度で戻ってくる予定なのですが…。
みんなのコメント
その間に列ができる可能性が高く、時限頒布が禁止されているので混乱を避けるために売り子を募集することをおすすめします。
買う側としてはあまり開始直後にスペースを空けてほしくないです…
壁が1時間もスペースを空けていたら混乱すると思いますし、壁に配置されるほどの搬入数があるサークルなのであれば例え配置が誕席や島角であっても午前中はスペースに誰かしらいるべきだと思います。開始直後に買い物に悠々出かけられるのはせいぜいで新刊頒布数50冊くらいまでのピコサーじゃないかと……。
壁で、設営してるのにスペース主不在どことか頒布もしてないってのはよろしくなさそうです。
売り子さん雇ったほうが良いですよ。
売り子掲示板とかもあるので活用してみれば良いんじゃないでしょうか。
TwitterなどのSNSで募るのもありかも知れません。
VfAIK6i2 です、追記拝見しました。
合同スペースであり、別会計でも知人さんに会計を任せられるのであれば買い物に行っても良いかも知れません。
ただ、知人さんのサークルが「開幕が一番忙しい」ようであれば、それこそ会計や頒布を手伝うべきだとも思います。
知人さんが「開幕、買い物で私の分も買ってきて欲しい」というようなことであれば買い物、
そうでないならトピ主さんはスペースにいるべきです。
売り子さんがNGなら、買い子さんを雇うのはどうでしょう。
最初、スペースにだけ一緒にいて、買い物をお願いしたら昼にはサヨナラ、という按配です。
イベントにもよりますが、例えば赤ブーさんだと開場直後はなるべくスペースを不在にしないようにお願いが出てますね。
https://www.akaboo.jp/faq/public/ca016.html#ca0160022
コミケは時間帯の具体的な規定はなかったような気がしますが、不在の間に通路を潰すなど混乱があれば周辺のサークルさんの恨みを買ってしまう恐れもありますので、売り子または買い子さんを探すか、どうしても見つからなければ開場直後を避けた上で当日の様子を見つつ小分けにするなど何か対策を取ったほうが良いかと思います…!
ご意見ありがとうございます。
詳細が不足していたようで失礼しました。
知人と合同でスペースをとったので、私が壁なのは知人の方に引っ張られて、という感じのようです。わたし自身は人気がある方ではありませんし有名でもありません。壁とは思っておらず、身の丈に合わないスペースで合同したことが怖くなってます。
※どちらも絵描きです
※合同ですが会計はそれぞれで分けます(知人が金銭を他人に任せたくない、任せられるのも嫌というタイプなので)
開始一番にわたしのスペースに来る人はおそらくいません。
貴重な壁スペを奪ってしまったことに対して、周りから何か言われてるんじゃないかと怖くもあり...続きを見る
追記拝見しました。
大前提としてサークル参加者は頒布を優先するのが原則だと思います。開始直後なら尚更です。
言い方が攻撃的になってしまって申し訳ないのですが「大手に媚びて壁スペース取ったのに買い物優先してスペースにいない」と思われたら、ジャンルに居づらくなる危険性もあると思います。トピ主さんの今後の為にも午前中はスペースにいることを強くオススメします……
追記拝見しました。私もほぼFGHN7hOTさんと同意見です…
それでも壁配置の方が開始直後にサークルスペースを空けてしまうのはあまり良い印象ではないと思われます。
せめて売り子を募集して、その方にスペースをお任せするなら話は変わって来るのではないでしょうか。
トピ主さんの本を買いに来る方は居るはずなので…もし、どうしても空けるのであれば時間を指定せず離れてください
※時間を設定すると時間に合わせて並びに来られる方が一定数いるからです
pjKYwQEiです、追記読みました。なるほどそういうご状況でしたか…。
その上でなんですが、私もやっぱりしばらくはスペースにいた方が良いのかなと思います。居たたまれないお気持ちも分かるような気はしますが…
ところで、その合同スペースのお相手さんとはそのへんは相談というかすり合わせはできているのでしょうか?
もしお相手が壁の常連で、人の流れも完全に把握していて混雑対応も全てそっちでできる、むしろ何もしないでほしいくらいの勢いでしたらまあ考える余地はあるかもしれないですが、もしそうだとしても、事前の告知の反応数や当日の混み具合を見て柔軟に対応くらいがMAXかなと思います…
もしそうで...続きを見る
なかなかにわずらわしい状況ですね……他の方がおっしゃる通り壁である以上、でかい看板与えられただけに縛りがきつくなるのも事実です。もう、チコクしちゃったらどうですか……?用事があるので、昼からの配布になりますー!みたいな……売り子を雇うような配布数じゃないのが分かってるのに売り子を頼むってのも、ぶっちゃけ恥ずかしいって気持ちあると思うんです。知人にもわざとなのは明かさず、おとなりさんであるあなたのことを聞かれたら、用事で遅れるのをアナウンスしてもらったらどうですか。買った本はキャリーにつめて、買い物してきたのバレないようにして。
壁になるようなサークルと合同でスペースを取ると決めたのは自分自身なのだから責任もって最初はスペースにいるべきだと思います。遅刻も無責任な行為なので壁なのに遅刻してきたと後ろ指さされる可能性が高いです。売り子か買い子を頼むか、それができないのであれば買い物を諦めるべきでは。
トピ主さんは自分のところには開幕に人が来ないと思い込んでいるようですが、普段のイベントではそうだとしても今回のように大手と隣接の場合大手の買い物を終えた人がそのまま横にスライドしてトピ主さんのスペースでも買い物していく可能性は決して低くないと思います。更に壁は島中と違い通りすがりに初見の人から本を手に取ってもらえる可能性の...続きを見る