創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NChMjKyE2021/10/07

どっちが良い? ①ブクマ30 界隈の神にブクマされている ...

どっちが良い?

①ブクマ30 界隈の神にブクマされている 神のブクマ欄には自分の作品と他に3つぐらいしか作品が無い

②ブクマ300 全員ROM

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: D4T6mqGN 2021/10/07

圧倒的に②です。
基本的に他の創作者に興味がないので、反応の数が多い方が嬉しいかなという感じです。
ですが、界隈の神というのが自分が心底大好きで尊敬しているような方なら、①でもいいかなと思います。

ID: トピ主 2021/10/07

私もです〜
①で自分のこと慰めることは出来るけど、やっぱり私は数字が好きです…

ID: hjIfC2Fa 2021/10/07

今②の状態です。①も憧れますが多くの人に楽しんでもらえる今のほうがいいかな

ID: トピ主 2021/10/07

②いいですね〜!
実は私が今①で凹んでます…②になりたい〜

ID: pO9CfLvT 2021/10/07

誤字ったので再コメです。
私は現状①で①が最高に楽しいです。
神の方が自分も感想を伝えてる分、よく感想いただけるので。
自ジャンルが鍵ジャンルなので大勢に見て貰えないのが前提でそうなるのかも。

ID: トピ主 2021/10/07

返信したら消えてビビりました笑
①ですか〜
確かに①は両想いみたいで嬉しいですよね!
なるほど、天井の数字にもよりますよね!私は①ですが天井は②よりもっと多い(数字はフェイクですが)ので若干凹みます…笑

ID: LxAzQUa9 2021/10/07

①です。
最近メジャーからマイナーに移って体験したんですが、とても嬉しいし満たされた気持ちになりました。もちろん①の神が自分にとっても神だからこそですが、例えブクマが前ジャンルの100分の1に減ろうと何でもいいや~好きなものは好きだしな!って思えるくらい。

ID: トピ主 2021/10/07

あくまで同じジャンル同じカプで書いた場合だとどうでしょうか!?
私も別ジャンルや別カプでブクマ数を比べるつもりは無いです!言葉足らずですみません〜
同ジャンルで②の方がいたとしても、①の方が嬉しいですか?

ID: LxAzQUa9 2021/10/07

うわ~すみません!ちょうど最近の嬉しかった出来事で、つい良く確認もせずコメントしてしまいました…!
同ジャンルなら…たしかに②が羨ましくなるかもしれません。でも①も玄人ウケしたみたいで嬉しくはあります。そして神が界隈の神かつ自分にとっての神なら、やっぱり①がいいかも(私が解釈ストライクゾーン狭めで、刺さるとその人の作品が大好きになるタイプなのも大きいです。つまり自分の神が唯一神レベルになりがち…)

ID: トピ主 2021/10/07

再コメありがとうございます〜
①も②も嬉しいですがコメ主さんは①が嬉しいんですね〜唯一神!唯一神と両想いは確かにすごいですもんね笑

ID: RjM6xky5 2021/10/07

やばい、どっちも嬉しいです。
界隈の神に認知されるのも嬉しいし、たくさんの人に気に入ってもらえるのも嬉しいです。

もうどっちでもいいです!!!!!

ID: トピ主 2021/10/07

確かにどっちも嬉しいですよね〜なんで人間ってないものねだりしちゃうんでしょうね〜

ID: cZt59n1T 2021/10/07

同じ界隈ということであれば普通に②が嬉しいですね!

ID: トピ主 2021/10/07

私と同じですね〜
ブクマ多ければ多いほど嬉しいんですよね…

ID: XBoMPyI9 2021/10/07

どちらも嬉しいですが、①ですかね〜
質問とは違ってしまいますが、その人が神とか大手とか関係なく、その人のブクマが少なかったり好きなものが少なかったり、きちんとこちらの意図が伝わっているとやった〜!!!!となります。
感想もROM専の方はあまり下さらないので…

ID: トピ主 2021/10/07

あ〜それはわかります!
厳選の人ってつまり好みが凄く近かったってコト!?となって嬉しくなりますよね〜!そういう方はコメント送ってくださることも多いイメージあります!

ID: AJZ7eFyW 2021/10/07

①ですね…
②がブクマ1500とかなら②の方が嬉しいかも。
やっぱり好きな人に刺さるのは嬉しいし凄い頑張れます。

ID: トピ主 2021/10/07

1500が天井なら…30だとかなり凹みますね…
確かに好きな人に刺さるのは嬉しいですよね〜

ID: 2954Itep 2021/10/07

トピ主さんが提示されているほどではありませんが、①も②も経験があります。その上で私は①の方が嬉しいです。

前提として界隈の神は自分の解釈の合う創作者としていますが、自分の書いたもの(当方文字書きです)はやはり解釈の合う人に「良い!」と感じて欲しいと思っていて、正直界隈の神の厳選bkmでなくても解釈が合う人なら誰でも嬉しいです。
逆に、解釈の合う人からのbkmがなく、ただbkm数が伸びたから増えたんだろうなあと思うようなbkm(ROMの方の解釈の深さやそのジャンルへの熱量はなかなか測れないので)はなんだかちょっと虚しさを感じたりします。
ただもしこれが解釈が合わない界隈の神なのであれば...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/07

私も②も(別ジャンルですが)経験あります!その上で②の方が嬉しかったな〜と思い返してのトピ立てでした ①の方が嬉しい方も多いんですね〜
解釈が合う人からのブクマは嬉しいですよね!
確かに、解釈の合わない大手に好かれていても喜びはないですもんね〜

ID: トピ主 2021/10/07

一番嬉しいのは、ブクマ300の中に神の厳選ブクマが入っていることですね〜!また次の作品でがんばろ〜!

ID: 0ZdBQ4mG 2021/10/07

今両方の評価を受けていますが2かなと思います(絵小説両方です)
同ジャンルで2カプ書いていてメインのABは1、サブのCDは2の評価という感じです
ABはジャンル内最大規模CPの逆王道だがサークル参加するような書き手が多く人気もある
CDは固定書き手がほとんどいないマイナー

ABは好きだと言ってくれる大手がいるのですが全体の評価がいまいちでCDはマイナーですが海外勢や積極的なROMが多く数字伸びが良いという感じです
今までずっと1だったので推してくれる人がいればいいと思っていましたが数字伸びたのを経験してみるとやっぱ数字かなあと思いました

ちなみにフォロワーは9割ABの方です...続きを見る

ID: DN1XzPGr 2021/10/07

その二択なら圧倒的に②ですね。特殊性癖や特殊設定好きなので、それを受け入れてくれる人が多いと思えるとそれだけで嬉しくなります。
①の神が界隈の神では無く【自分にとっての神】なら①も悩みますが、【界隈の神】でしか無いならその他1名と変わらないので。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...