創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: d0nROvhx2019/12/16

ソシャゲの無課金プレイヤーを宣言している方が今度イベントで本を出...

ソシャゲの無課金プレイヤーを宣言している方が今度イベントで本を出す……という話を見かけて、思った事を聞いてください。

1)自分のスタンスとしては「公式にお金を払っていないのに、自分の二次創作にはお金を取るのはNG」。
2)でも無課金で遊ぶこと自体は違法でもなんでもない。なら何故「NG」だと思うんだろう。

そもそもソシャゲの課金者は1~2割で、少数派だと聞きます。
「無課金だけど二次創作している」という人は、実のところそう珍しくないのでしょう。
「公式にお金を落とさないのはファンではない」と定義する人も多いし、自分もスタンスとしてはそっちなんだけど
それを言い出したらアニメだって円盤買わなくても全編見られるし、一度も古本屋や中古ゲーム屋を利用したことがないか、って聞かれたらNO。
(もちろん強く応援しているアニメは円盤を買うし、本もゲームも初版を買います)
自分だって他のコンテンツを無課金で楽しむ事があるのに、ソシャゲの時だけ「無課金はファンじゃない!」って言うのはなんかズルいかも。

それに課金・無課金で線を引くなら、微課金・重課金だってファンとしての熱量に差がある!と言えてしまいます。
年に数千円も課金しないファンと数十万円課金するファンなら、間違いなく運営にとってありがたいファンは重課金者のほうですが
重課金者以外は二次創作するな!なんて話にはならないし、そんな基準が出来たら誰も描かなくなってしまいますよね。

だから別に無課金プレイヤーがイベントで本を出すのってダメな事でもなんでもない…はずなのですが、何故か心がモヤっとします。
何故こんなふうに思ってしまうのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3pJZyrmY 2019/12/16

その人が無課金であると宣言していることを「私は公式にお金を落とすつもりはありません」と近いニュアンスで脳が捉えてしまっているのではないでしょうか?そのため「原作への愛がないのに二次創作をしている」と感じているのではないかと思います。
無課金であることを大っぴらに言っていることでより強くそう感じてしまうのでは?

ID: bJ5u3UCE 2019/12/16

読んでいてなるほどなと思いました。
脊髄反射で「無課金なのにお金取るなんて許せん!!」とならずに、一歩立ち止まって考えられるトピ主さんはちゃんとしてると思います!

お考えはなんとなく分かる気がしますし、一言でいうとやっぱり「公式にお金を落としてないのに自分は取るのか」というところが強いんじゃないかと思いますが、もしかしたらソシャゲの「課金が青天井」な特徴が一部関係しているのかなと思いました。マンガやコンシューマゲームであれば、基本的には単行本なりソフトなりをいったん購入すれば(グッズ等は別として)ワンパッケージとなりお金の話からは離れると思いますが、ソシャゲはサービスが終わらない限り無...続きを見る

ID: トピ主 2019/12/17

コメントをくれた方、ありがとうございます。

「人気のある同人作家さんが無課金を宣言することで、その人のファンも『無課金でいいんだ!』と思って課金しなくなってしまって、最終的に公式にお金が入らなくなってサービスが終了してしまうんじゃないか…」と不安に思ってしまったり、「同人誌をいくら描いたって、公式側にはメリットはないじゃないか。そんなの、作品が好きで応援しているって本当に言えるのかな」「公式に直接お金を落とすのが本当の応援だ」と考えてしまいます。(宣伝になるんでしょうか?同人誌って)

でも、どんなコンテンツも「公式にガンガンお金を落とすファン」も居れば「これといって有料コンテンツに...続きを見る

ID: SFRHMpXL 2019/12/17

>年に数千円も課金しないファンと数十万円課金するファンなら、間違いなく運営にとってありがたいファンは重課金者のほうですが
と書かれていますが、前者が人気絵師だったりすると話は変わってきます。例え無課金ユーザーでもフォロワー5桁の絵師が落描きで上げた1枚絵の広告効果を考えると、月数万程度の課金と同等以上の価値があると言えます。
そもそも無課金でもある程度遊べる仕様にしているのは公式ですし。公式も商売でやっていてこちらはただの客であるというのは頭に置いておいてもいいかもしれないです。
あと今は同人イベントのサークル数を人気指数の判断材料にしている公式も多いと中の人から聞いたことがあるので、同...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Tiktokとかの外国のSNSで海外のユーザーに自分の絵を勝手に使われた挙句何故かA×Bの絵として描いたのにC×A...

フォロワーが減らないように…と思って作品をマメに投稿したり毎日何かしらネタを探して投稿しても減るときは減りますよね...

外国人オタク多いジャンルって年末年始の反応どうですか? クリスマスは企画があるのでみんなそれ消化で忙しいと思うん...

逆CPとして消費するのなら、せめて隠して欲しいな…と思っています。 そこそこ有名なジャンルのマイナーCPを二...

ゲゲなんであんな商業作家が殺到してるの?!不景気で仕事ないの?!

ポイピクのXフォロワー限定ってどれくらいで連携されますか? フォローしてから丸2日経ちましたが連携されません…最...

字書きです。今度出す本の表紙をデザイナーさんにお願いしようと思っています。現在探し中なのですが今までデザイン表紙を...

リバ好きさん!助けて〜!"リバならではの"ネタ、何か良いのありませんか...!? ・日常、下ネタ、ギャグ問いませ...

現時点で、同人誌の買取を頼むならどこがいいでしょうか?情報や、最近利用した方のお話などもお聞きしたいです。 初め...

原稿中ですがジャンルの熱が冷めた+仕事やプライベートで疲れてしまい原稿がまったく手につきません。今度イベントで二次...