創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: v2ze1o4y2019/12/16

アンソロジーを知人に委託する際のルールなどについて質問させてくだ...

アンソロジーを知人に委託する際のルールなどについて質問させてください。

私が昔主催したアンソロがあるのですが、現在私はそのジャンルを去っています。
アンソロの在庫がまだ残っていまして、せっかく作った激アツアンソロなので捨てるのはもったいなくて…
前ジャンルの知人に委託してイベントで頒布してくれる人を探そうと思っています。
(前ジャンルで仲の良かった人たちとは今も交流があるので)

その際、どういう条件でお願いするのがいいでしょうか。

今のところ
・会場or知人宅への本の送料は私が支払う
・5冊〜委託させてもらい、余ったら次のイベントに回していただく。不要の際は処分してもらう。

というのを考えていますが問題は売上金です。

私としてはもうわざわざ委託してもらうので、売上金は知人が全部貰ってくれて構わないと思ってますが気を遣わせますでしょうか…?
何パーセントかだけ委託先の知人にもらっていただき、残りは私に返してもらう方がいいですか?

知人は皆遠方で、お金をもらうとなると振込になってしまうので申し訳ないです。
皆さん知人に委託する際の売上金はどうされてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uXDj2tkd 2019/12/16

アンソロ本を委託していただいたことが一度だけあります。
他の方がどうされているか分からないので、あくまで自分の場合はですが…
・往復の送料はこちら持ち
・売上は振り込み、振込手数料はこちら持ち(売上から引いた額を振り込んでもらう)
・ちょっとしたお菓子を同封
・別途アマゾンギフト券の寸志
にしました。
基本的には、お相手と相談して双方納得がいけば良いのではないでしょうか…

トピ主さんの場合は、「自分ではもうイベントに出ないから、置いてもらえるだけでもありがたい」という事情を伝えれば売上は進呈でも理解してもらえそうな気がします。
個人的には、それよりも「余ったら処分」の方が...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画を描くときに構図が思い浮かびません。 漫画描きの皆さん、構図はどうやって考えてますか? 描きたいシーンを想...

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...