創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: v2ze1o4y2019/12/16

アンソロジーを知人に委託する際のルールなどについて質問させてくだ...

アンソロジーを知人に委託する際のルールなどについて質問させてください。

私が昔主催したアンソロがあるのですが、現在私はそのジャンルを去っています。
アンソロの在庫がまだ残っていまして、せっかく作った激アツアンソロなので捨てるのはもったいなくて…
前ジャンルの知人に委託してイベントで頒布してくれる人を探そうと思っています。
(前ジャンルで仲の良かった人たちとは今も交流があるので)

その際、どういう条件でお願いするのがいいでしょうか。

今のところ
・会場or知人宅への本の送料は私が支払う
・5冊〜委託させてもらい、余ったら次のイベントに回していただく。不要の際は処分してもらう。

というのを考えていますが問題は売上金です。

私としてはもうわざわざ委託してもらうので、売上金は知人が全部貰ってくれて構わないと思ってますが気を遣わせますでしょうか…?
何パーセントかだけ委託先の知人にもらっていただき、残りは私に返してもらう方がいいですか?

知人は皆遠方で、お金をもらうとなると振込になってしまうので申し訳ないです。
皆さん知人に委託する際の売上金はどうされてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uXDj2tkd 2019/12/16

アンソロ本を委託していただいたことが一度だけあります。
他の方がどうされているか分からないので、あくまで自分の場合はですが…
・往復の送料はこちら持ち
・売上は振り込み、振込手数料はこちら持ち(売上から引いた額を振り込んでもらう)
・ちょっとしたお菓子を同封
・別途アマゾンギフト券の寸志
にしました。
基本的には、お相手と相談して双方納得がいけば良いのではないでしょうか…

トピ主さんの場合は、「自分ではもうイベントに出ないから、置いてもらえるだけでもありがたい」という事情を伝えれば売上は進呈でも理解してもらえそうな気がします。
個人的には、それよりも「余ったら処分」の方が...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...

トピックの初投稿します! 最近、いいねが減ってて凹みます。 前は2000いいね位だったのに、この前は300でし...

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...