創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2pr1uGcb2021/10/14

眼鏡描くのがつらい。いい3D素材をおしえてください。クリスタです...

眼鏡描くのがつらい。いい3D素材をおしえてください。クリスタです。

眼鏡描くのが下手で大手達の本を集めて研究しようとじっくりみたら全員同じ3D素材を使っていました。
自分も3D素材を使ってみたことはありましたが、うまく顔にはまらず描いていました。
時短のためにも3D素材を使いこなしたいです。

テンプルが邪魔に思うので、テンプルが右だけ、左だけのバージョンがある素材などあるでしょうか?
かなり探して色々落としてみたのですがしっくりきません。
ご教授いただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yEX0v8qj 2021/10/14

ス○コとかpl@zaとかでフレームだけ買って見ながら描く練習した方が絶対早いw

ID: tyVKRsc4 2021/10/14

パース定規とグリッド使うとか素材として自分で作って自由変形で角度つけるとかはどうですか?

ID: XhgzVbx5 2021/10/14

yEX0v8qjの案とtyVKRsc4の案を組み合わせてプチプラショップで買った眼鏡の写真撮ってトレスして自分で素材作ったらいいんじゃない?

ID: 6qLwzK0n 2021/10/15

メガネは顔のデッサンがしっかりできてるなら3D素材でピッタリ合わせられるけど、そうでないと厳しかったりする。
鼻の位置とかメガネのレンズと眼の位置関係とかね、合わせるにはそれなりの画力が必要。

そうでないならフレーム部分のみの2D素材を自由変形をさせて誤魔化して
後からテンプルの部分を描いたほうが早い。
フレームのデザインも色々あるから、その方が自由度も高いし。
...続きを見る

ID: AREfop9t 2021/10/15

皆様アドバイスどうもありがとうございました!!
まとめてですみません。
自分で素材を作るのは考えていなかったので目から鱗でした。
2D素材は正面しか使えないと思いこんでいました。変形すればいいんですね!
2D素材を使いテンプルを自分で描くのが一番しっくりきました。
6qLwzK0nさん色々貼ってくださりありがとうございます!勉強になりました!
推しの眼鏡に似ている眼鏡を買っているので最終的には上手く書けるように絵の勉強もします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...