創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CfsUWbYL2021/10/14

一次創作で、後に全年齢対象の大真面目な内容で描こうと思っている作...

一次創作で、後に全年齢対象の大真面目な内容で描こうと思っている作品をスピンオフで先に18禁で描いちゃったら…やっぱり読み手の方は後に出した方もそういう目で見ちゃいますかね??
分けて見てくれたら嬉しいなと思うのですが。
こんな事考えてしまう事自体甘えなのかな…。
ずっと悩んでいて悶々としています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WZvjoq6B 2021/10/14

スピンオフで18禁の作品を始めに作って、後に全年齢のメインを作るんですか…!
その言い方だと、メインには全く18禁要素が入らない上に、その印象を引きずればストーリーの根幹に影響があるってことですかね…?
うーん、たぶんトピ主が思ってるほど影響はないと思いますが、スピンオフ(18禁)→メイン(全年齢)→その後のスピンオフ(18禁)ってかんじで作れば読者も嬉しがるんじゃないですかね……
もうちょっと情報欲しい感じです…有用なこと言えずすみません

ID: トピ主 2021/10/14

コメントありがとうございます!
世界線は同じで、スピンオフ(18禁)とメイン(全年齢)では、登場キャラは一部同じですが時系列と視点が違うって感じです。
例えば、スピンオフ(18禁)で主人公だったキャラがメイン(全年齢)でサブキャラとして出てくるけどメイン(全年齢)ではエロいシーンは全くなしと言った感じです。
スピンオフ(18禁)→メイン(全年齢)→その後のスピンオフ(18禁)それも良いかもしれませんね、参考にさせて頂きます(*^ω^*)

ID: CSW9BmYy 2021/10/14

スピンオフは公式展開の一部で本編と地続きなのでしょうか?地続きならやはりそういう目で見てしまいますね。
セルフ二次創作で本編とは違うという区切りなら別物として見てますが…

ID: トピ主 2021/10/14

コメントありがとうございます♪
時系列と主人公が違いますが、世界線と登場キャラが一部同じなので地続きになってしまうかもしれません。
やっぱり微妙にズレを作ったり見せ方を工夫してみないと見られ方がそうなってしまいますよね。
そうですね、セルフ二次創作という形がどちらもそれぞれ自由に描けそうですね。
そちらも良いアイディアなので参考にさせて頂きます。ありがとうございます(^^)♪

ID: CSW9BmYy 2021/10/14

返信を読みまして主人公が別キャラということでしたので、スピンオフキャラ同士は公式CPなんだな〜という目では見ますがそちらに興味がなければ本編の全年齢だけ読んでCPに興味があればスピンオフも楽しむという形になりそうだなと思いました。
なのでそこまで地続きだから本編もR18がちらつくというようなことにはならない気がします。
あとは並べて投稿すると同じシリーズとして認識してしまいそうなので投稿する媒体を変えるとか(本編はTwitterに直投稿、18禁は支部など)もありかなと思いました。

ID: wi3GLyFe 2021/10/14

勝手な意見ですが、本編より先にスピンオフを書いてる一次創作は、あまり本編が面白くなさそう(作者が本編よりエロをかきたいように見える)
自作のキャラでCPお人形ごっこがやりたいんだな~って気がします。
別にそれは悪いことではないのですが、本編がメインなら本編をまずは作ったほうが見てもらえると思います。

ID: トピ主 2021/10/14

コメントありがとうございます♪
本編よりエロ描きたい気分の時もあります。
エロより本編をしっかり描きたい気分のときもたります。
自分は描き手として、両方楽しみたいですね(^^)
本編にしても、エロにしても、創作だからできる楽しみ方が出来たら良いなと思っています。

ID: mbvowMuX 2021/10/14

一粒で2度美味しいし、自分も一次で全年齢と18禁な話描こうと思ってたので…めちゃくちゃ参考になります…!トピに沿ってなくて申し訳ないのですがトピ主さんのすごく一次読みたい…応援してます…!

ID: トピ主 2021/10/14

コメントありがとうございます♪
一粒で美味しいと言って頂けて、めちゃくちゃ参考になると言って頂けて嬉しいです!それは皆さんが素敵なコメントをくださるのでそのおかげです。
応援ありがとうございます!頑張りましょうね!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...