創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jFI9VPzS2021/10/14

キャラの顔を魅力的に描くのが苦手です。キャラ絵って最悪自分が楽し...

キャラの顔を魅力的に描くのが苦手です。キャラ絵って最悪自分が楽しみたいだけなら顔さえ描ければ完成までこぎつけるのも容易だと思うのですが、私の場合顔がどの部位よりも苦手なので二次創作の楽しさよりも好きなキャラの顔を魅力的に描いてあげられない辛さの方が勝ってしまい永久にトミエ...トミエ...状態です。最近目が肥えてきたのかその傾向がより顕著で絵が全然完成しません。
皆さんは自分好みの顔を描くためにどんなことをしてますか?個人的なもので構いませんので黄金比率とかコツとかもあれば教えてくれると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ROV9HYli 2021/10/14

めっちゃわかる、顔、表情かけないと辛いよね。ほんと心が崩壊する。
描けないのターンに入ったら、3D人形で好きな形のものを同じ角度にしてスクショ取って下に敷いて、何か変なところないかを点検してます。単純に位置とか大きさがおかしいこともあるので、それで確認して表情に合わせて再度崩すとかをするとマシになります。

ID: ROV9HYli 2021/10/14

手のデッサンアプリhandyの頭だけの3D人形、扱いやすくておすすめです…。

ID: ndEZlyDF 2021/10/14

分かります、私も推しの顔をよく描きたいために色々研究しました。
やはり効果的だなと思ったのは、まず自分の理想像をはっきりさせるということでした。
商業作品や二次作品など媒体は問わず、とにかくたくさんの作品を見ているとだんだんこういうのが好きだと自分で分かるようになってきます。
好みがはっきりしてきたら、その絵柄のいいと思う部分を自分の絵に取り入れていきます。
そうするとだんだん、自分で好みな絵を描けるようになってきます。

ID: clPdYyjt 2021/10/14

気に入った顔になるまでずーっと描いてる
どうせ自己満だし自分が気に入る絵が描きたいから描いてるだけで早く絵を描き上げなきゃみたいなのもないからとにかくひたすら理想を追求してる感じ
とにかくパーツの配置やサイズ感はちょっとでもズレると変になるし、反対にちょっとズラすだけで間違えるほど良くなるから妥協しない
もし理想の顔が描けたら正面、横、斜めでパーツの大きさや配置をテンプレ化してひたすらなぞり書きしてたら手が覚えるかも

ID: clPdYyjt 2021/10/14

間違えるほどじゃなくて見違えるほど

ID: 7p2Zcz8U 2021/10/14

わかります…!
自分の場合、「この作家さんが描く推しの雰囲気が好きなんだよなあ」という絵に出会えた場合、とりあえず模写してみます。
模写すると、「思ったより瞳が小さいな…?」とか「案外、顎が太いんだな」と、ただ見ているだけでは気づかなかった「ここが好き」というポイントに気づきやすいです。
自分にとって好みのポイントがわかってくれば、自分の絵柄を改善するとっかかりがつかめるので、バランスを見ながら整えていくと、少しずつ好きな雰囲気になっていく感じがします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について