創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lLjhuJgU2021/10/20

互助会抜けたい、ちょっとでも相互の作品をリツイートしなかったらリ...

互助会抜けたい、ちょっとでも相互の作品をリツイートしなかったらリツイート0とかになるしタイムラインが繋がりたいタグとその支援で埋まるし作品のこと話したいのに自分の絵のことと○○いいねで〜しますみたいなツイートばっか…でもブロ解したら評価減るんだろうな…好きな相互さんもいるからその人たち数人残して他全員ブロ解しちゃいたいな…でも評価減りそう〜!!!!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0N1VhgJy 2021/10/20

自分の作品の力を上げて互助会に頼らなくとも評価もらえるようになったほうが早いですよー!私も始めたてのタイムラインそんな感じでしたが、淡々と画力を上げて、評判が上がったところで少しずつ苦手な人を切っていきました〜!

ID: トピ主 2021/10/20

相互以外のいいねもすこしずつ付いてきてはいるのでやっぱりここらで苦手な人切っちゃうべきですね!淡々と画力を…頑張ります

ID: AOgDErci 2021/10/20

互助でもらえる評価なんかほしいですか?
評価が付いていようと付かなかろうと作品の出来は変わりません。
互助のあるなしで評価を付けるか決めるような相互は切って、いいと思ったものに評価を付けてくれる人とフォローし合えるような活動をした方が精神的にもいいと思います。

ID: トピ主 2021/10/20

最近フォロワーが増えてきて相互以外の人からいいねもらえることも少しですが増えてきたので、切っちゃった方がいいのかなとは…やっぱり純粋に作品を評価してほしいですし精神衛生上楽しく創作ができないのはよくないですもんね、切っちゃいますありがとうございます!

ID: 0RC6Sejp 2021/10/22

そこまで互助会が嫌なら壁打ち転生すればいいのでは。
まあそうなると、互助会の人間どころか創作者からの反応はほぼ~一切なくなりますが。特にマイナー村ジャンルだと。

ID: LXkuZPxV 2021/10/22

互助会による評価が減ったところでそんなにショックですかね?
逆に何故互助会の評価が欲しいのに互助会抜けたいの?と思いました

ID: Xdyl2jMP 2021/10/22

要は、鬱陶しいタグツイートやかまちょムーブなんかせず淡々と自作品をいいねRTしてくれれば問題ないってことじゃないですかね…。

ID: DFRTS402 2021/10/22

相互からの反応はゼロで9割フォロワ外やフォロワさんだったりします。画力上げた方がいいですよ。それでタグ付けたりして、フォロワ以外の人にみてもらいます。いいねがついたりフォロワが増えますよ。

ID: Gch7FmnK 2021/10/23

互助会の反応って一番いらないです。
創作者の反応って所詮付き合いだけなので、本当に好きだとかいいとか思ってRT、いいねしてない場合が殆どだと思います。こっち側が反応しなくなれば一気に反応しなくなることが殆どです。

壁だとそういうの一切なくなるので、事実上本当にいいねと思った人の反応だからそっちの方が嬉しいです。交流いいねRT本当に面倒くさい。

ID: tNoBdUXG 2021/10/23

気が付いたら大規模人数が所属する互助会に入りかけてた者です笑。今は淡々と作品と告知だけあげてます。

うちの界隈の場合、オフ専大手中堅が少なくて後はどんぐりの背比べの作り手さんが数百人以上いるところなのでどうしても互助会が盛んになってしまいます。オフ専さんは固まっていて決して下と交流しないので。後発で入った人はどんなに上手でも(大手レベルでも)そっちのグループと一切関われません。なんかレジデンスマンションとかのママ友カーストみを感じます笑。

といっても界隈の互助会の方、別に悪い人はいなくて参入してきた人にも快く受け入れる感じなのでどうしてもそっちに入っちゃいやすい感じです。むしろ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BOOTHの送料の件についてです。 あんしんboothパックを使って再版本の予約受付を開始しました。 後日...

イベントなどでカウモのお財布ショルダーplusを使ってる方にお聞きしたいです ・お金はどれほどはいりますか ・...

黒髪ジト目ダウナー系の男キャラクターを教えて欲しいです。 結構いるとは思いますが自力だとなかなか刺さるキャラが見...

自分より絵の上手い相手に嫉妬したり劣等感を抱いたときどうしてますか? 私はChatGPTなどに思いの丈を吐き出し...

友達と来月ある推しカプの初オンリーに合体で参加する約束をしました。 ですが、相手がジャンルに飽きてしまい、何ヶ月...

同人誌を需要に対して明らか少ない部数で頒布したことある方いますか? いわゆる「はわわムーブ」をしたいわけではなく...

通販のみでの頒布におけるサンプル公開時のタグ付けについてお尋ねしたいです。 通販のみで同人誌を頒布する予定で...

「漫画は読むけど小説は読まない」発言に怒る人って、どの点に苛立ちを感じているんでしょうか? 上記の発言、クレ...

今って大手で4桁コンスタントに出るようなところor人って本当にあったりいたりするんですか? 175したいとかジャ...

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...