創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 4d2aTGWr2017/12/11

嫌いな同人作家さんがいたりと精神不安定になって創作活動に支障が出...

嫌いな同人作家さんがいたりと精神不安定になって創作活動に支障が出た場合、みなさんどうやって気持ちを落ち着かせていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4xmMFwVO 2017/12/11

そこまでなったことないので正直わらかないですが、その嫌いな人になにかされるのであればブロックするか、近づかない&関わらないしかないのではないでしょうか。
気にしてしまうのが一番よくないので、気を紛らわせるために仲間をつくるなどするとかがよいのでは。

すみません、答えになっておらず。。

ID: SxnqP8pj 2017/12/11

上の方と同意見です。趣味なら自分が楽しくやりたいことをやれるのが一番なので、それに差し障るものはなるべく視界に入らないようにするのが良いかと…
ツイッターだと、ブロックまでいかなくてもミュートやワードミュートをけっこう使ってますし、オフで会う機会がある相手であれば、相手に失礼にならない程度に接触の濃度や頻度を低くしていく…って感じです。
他には、誰にも見せないノート(物理)を作って、自分が何にモヤモヤしているかを思うままに書き出したりすると、気持ちが整理されてすっきりすることが多いです。あとは、美味しいものを食べてよく眠って好きなことをしてると意外と時間が解決してくれることもあります!

ID: yi1CSGFY 2017/12/13

「嫌いな人のこと」の方が「自分の好きなこと、やりたいこと」より大きな問題だと思うなら
同人誌活動を休むか辞めるかした方が精神的にいいと思います。
自分のやりたいことを貫きたいなら、嫌いな人のことなんて「うるせー知るか」って気持ちで無視できるとおもいます

ID: DUcghyE4 2017/12/13

ミュートでもなんでもいいので距離をまずとった上であえて創作を休みます
無理した結果私は創作を嫌いになりかけたので。
頭より身体のほうが先に気づく話かもしれませんね

ID: j2E8OWMu 2017/12/13

自分がその作品が好きって言う気持ちの方が強ければ乗り越えられそうな気もしますが、やっぱり割り切れないというのであれば創作をお休みするのが一番ですかね。
中々割り切れませんしね

ID: GD4a6sIb 2018/04/30

嫌いな事、辛いことを考え悩みながら無理矢理やってパニック障害など辛い事にならなければいいのだけれどね。
無理は良くない。でもあなたと同じ人はいるかもしれないね。
もっと早く終わるように少し休めって名言があるように、
たまには公園で景色でも見て、のんびり頑張ればいいんだよ。
孤独に集中して創作するのは良い事だと思う。でも孤独で居すぎると心はボロボロになってしまうかもしれないよ。
たまには誰かとコミュニケーションを取ることも大切にね。

ID: opg2sX8f 2018/05/08

絡んでくるタイプでなければ、お互い距離を取っていれば関わり合いもなく自然とどうでも良くなるとは思うんですが、
活動ジャンル同じ、とかだとそうも行きませんね…
創作活動以外に趣味があれば、そちらに逃げることも出来ます。

あまりに気分を害しているのでしたら、趣味を増やしてみるのも良いかと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

某大手企業主催の同人即売会で2回連続クッション材壁サーになった者です。 同人即売会で有難い事に壁配置のサーク...