たまにものすごく寄り目の絵柄を見かけるのですが、自分でさすがにお...
たまにものすごく寄り目の絵柄を見かけるのですが、自分でさすがにおかしいと思わないのでしょうか?
数年前に旬だった某ジャンルが特殊な絵柄で、公式絵に寄せて描いていたのか過去ジャンルが当てはまる人に多いようです。
他のパーツは悪くないのですがただ両目の間だけが極端に狭く、他は整っているためそこだけが浮いていて気になるし、根本的に下手なのとはまた違うと思うのですが…。
絵柄の好みや癖は人それぞれなのもわかります。
ですが、自分が描いている絵が基準になってくるため、他の人の絵のほとんどがその人から見た場合は離れ目で違和感を感じないのでしょうか?
そこまで他人の絵に違和感があると、さすがに自分の絵がおかしいのだと気付くのでは?
自分の絵も、自分が気付かないだけでどんどんどこかのパーツだけ狂っていってるのに気付いてないのではないかと不安になります。
みんなのコメント
めっちゃわかります。フォロワーに寄り目で推しを描く人がいてなんか生理的に苦手でミュートしてます。でも他の人からはかわいいとか絶賛されてて、もしかして私の目がおかしいのか…?って思うことがあります
その絶賛は本気なのか馴れ合いなのかにもよるのでなんとも言えないですね…。
私も思い当たるタイプの人いますが、極端すぎるとまではいかないし、少しの寄り目以外は可愛く描けてるのでフォロワーさんも多いです。
私も変なバランスの絵が苦手です。
トピ主が言ってるのはおそ●さんかな?公式に似せる絵柄はまだいいですが変な昭和風の絵柄が流行りましたよね。見たことはないですが、それ別ジャンルでも引きずってるんですかね
その原作に寄せた絵に慣れてしまって次のジャンルでも癖になってるのかなと思いました。
私が見かけたことあるうちの一人は、あの顔のパーツの配置のまま、普通の少年漫画や乙女ゲーなどのジャンルの絵になっているのでさすがに違和感がありました。
違うな、と思っても変だな、とまでは思わないんじゃないかな?とと思います。
二次絵なんて人体のデッサンを正確にするのが目的では無いですし、極論その人の好みならなんでもありです。昔のザ少女漫画!!みたいな目が顔の半分以上あって首が割り箸みたいな絵も、バキとかみたいな誇張しまくった筋肉モリモリの絵も、緩い4コマ漫画なんかの関節をハッキリ描かないぐにゃっと気味の手足とかも、人体の描き方としては下手で、受け付けない人が確かに居ても、じゃあ絵が下手か?と言われると違いますし。
その人が寄り目が人として正しいと誤認しておらず、その描き方が好みで描いているならそれだけだと思います。ガチのデッサンしててめ...続きを見る
例えがわかりやすくてとても納得がいきました。
二次創作に限らず漫画絵とは記号、デフォルメも大事ですよね。
ただ今回はたまたまその寄り目の描き方が私は合わなくて強く違和感があっただけかもしれません。
参考になりました。
寄り目の絵柄は「近くで見つめている」という表現演出で5年くらい前からチラホラ見かけるようになった描き方という印象です。
極端な寄り目でなくとも、寄り目に近い風に眼を描くのは今でも見かけます。
私自身も意図してやや寄り目風にして眼を描いています。
なるべく極端な寄り目にはならないように気をつけてはいますが、自分の中ではそれが標準でも他の人からしたら違和感があるというのは否定しないです。
寄り目と書いたため誤解を招いてしまって申し訳ないです。
私の思っている寄り目とは、目のパーツの位置はそのままに瞳だけを中央に寄せたものではなく、目のパーツそのものの距離が近い、つまり眉間が極端に狭いか、眉間がないタイプのことを言っていました。
瞳だけが中央寄りな絵、そしてそれが近くで見ているという表現もわかりますし、それらはとても魅力的で好きです。
返信ありがとうございます。
こちらの勘違いかもな…とは頭を過りながらも書き始めてしまったのでそのままコメントしてしまいました。
目が近いのも、気になりますよね…
逆に目が離れすぎてる絵柄の人もやはり見かけたりするので、両目の距離感は個人の好みも多分に出るんだなーとは思います。
私は見る分には目の距離が離れ気味の方が好みではあるんですが、描いてると何故か目の距離が近くなってることが多くて、ラフを描いた後に極力客観的に見直すようにはしてます。
目を大きく描くので、それで距離が詰まりやすいのかな…とは思ってます。
特に斜め顔は苦手で、ラフを切って線画にした後も福笑いのようにパーツ...続きを見る
めっちゃ離れ目の人もいるしもう個性だと思う笑 でもおそ○さんの雰囲気が抜けきらない方はたくさんいて目立ちますよね。
「セ〇クス中に顔が近い相手を見る時により目がちに鳴る」事から、本来は江ロ漫画中で使われる事が多い時期がありました
イラストでこの表現を使ってる人は、使い方を勘違いしているのだと思います
寄り目絵を探してみましたが、個人的にはそこまで気になりませんでしたね。
ジトーと見ている表現の一種に見えました。
それより、白目の多い横長すぎる目の方が自分は苦手ですね…
女性向けだと流行りの絵柄なので、この地雷のせいで女性向け絵自体を避けるようになりました。