創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: D8peE2yn2021/10/26

【2次創作BL小説】相手の気持ちを確認していない状況での同意の無...

【2次創作BL小説】相手の気持ちを確認していない状況での同意の無いキスシーンは2021年に書いても許されると思いますか?
昨今は日本のジェンダー観や倫理観がレベルアップしたおかげで同意のない性行為はNG、そういうシーンはやめようという風潮が同人やBLの中でも高まってまいりましたが、キスシーンはどうなんだろう…とふと気になりました。
というのも、今書いている作品の中で、攻めが受けの気持ちを知らない状況なのに思いが募ってキスしてしまうシーンを書きたいなと思ってまして…しかし最近は倫理BLが主流なのでそんな遅れたジェンダー観丸出しのシーンを書いたら読者の方に引かれてしまうのでは?とも悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 09mxvT7X 2021/10/26

でもそれがだめならじゃあ好きですお付き合いしましょう!って清い交際をはじめた後にキスしていいですか?パターンしかダメになっちゃうともはや遅れたジェンダー感を払拭するために江戸時代の交際みたいになっちゃわないですか…?

フィクションだからこそリアルでできない憧れやドキドキ感が楽しめるのが利点かなって思うし、自分が萌えるシチュや書きたい表現を書くのが一番だと思います。

ID: sUjEdybc 2021/10/26

自分が「これは書きたいけど、書くのに問題がある」と思ったらやはり作家の気概としては信条と読者の為に書かない方が良いと思います。

そう言うのは大事だと思います!
貴方の心配は間違ってません。
無理やりしないなんて、思いやりがあって素敵です。その葛藤からまた新しい作品も生まれそうです。

頑張ってください。

ID: Odc9yoH0 2021/10/26

二次創作ということで、「そのキャラならその選択をするだろう」と思うなら同じように考える人たちは納得するんじゃないでしょうか。
絶対令和の攻め仕草できるような人間性じゃないキャラとかもたまにはいると思うんですよ。時代に合わせたせいでキャラの性格に合わない行動になってしまうぐらいなら、例え褒められた行いで無くともそのキャラが選択したことを貫いていいと思います。
あとは、字書きの腕の見せ所だなと思って地の文で攻めがその行動の前後で抱える葛藤をしっかり書くとかですかね。
許す許さないで言えば、キャラのイメージに合う行動ならどういうものでも私は良いと思います。

ID: b0wHBjfK 2021/10/26

書く側が「現実ではダメだ」と認識していれば、かつそれが読者にも伝われば問題ないと思います。
強引な攻めって萌えますし。萌えはどれだけ倫理観が発展しようとも、代わりの効かないものだと思います。

引かれないようにしたいならば、キャプションなどで「両片想い状態での同意のないキスのシーンがあります。」などと注意書きをするのが一番手っ取り早い方法だとは思います。
「この人はこれが現実ではいけないことだって分かった上で書いてるんだな」「人を選ぶ内容だと自覚してるんだな」と伝わりますし。
問題としては、場合によってはネタバレになってしまうことですね…。

あとは、分かりやすく「好きです」「俺...続きを見る

ID: GaXRlyuf 2021/10/26

許されると思います。
殺人や戦争、暴力、いじめは許されるものではないですが、それらをテーマに書かれている作品は沢山あります。
作者がこれらの行為を推奨しているわけではないこと。
などを明記しておけば、良いと思います。

ID: pIXKcbVB 2021/10/26

それを言い始めると戦闘や喧嘩、流血、いじめ、ファンタジーな奴隷や主従などは、今に限らず以前から駄目の筈ですが沢山ありますし。気になるなら、注意事項に書いておけば良いかと。

ID: MZ6naxeP 2021/10/26

2010年代までBLの濡場といえば強引なレ○プがメジャーでしたが、現代では同意のないキスや性行為はもう許される時代ではないと思うので書かないほうがいいと思います。注意書きがあったとしても、そのような作品を書くサークルは軽蔑の目で見てしまいます。

ID: Ebw7C0gI 2021/10/26

フィクションだからこそ許される部分ってあると思っています。じゃないとスプラッター映画の新作が今後の世から消える…(笑)
私も犯罪行為の描写がある作品を出したことがありますが、他の方が書かれているように注意書きを丹念にしたりあとがきに「こういうことは人を傷つける犯罪行為で許されるものではありません」と明記しました。書くのも躊躇したけど、ストーリーと登場人物の成長に必要だったので…。
作中で「いけないもの」に対してどう向き合っているのかを登場人物やその他文章で姿勢を示せればいいのかな、という考えです。
もしくは年齢指定をするのも手だと思います。R15など。

ID: wxLAGg4m 2021/10/26

自分も同じような戸惑いがありましたが、どうしても書きたいシーンだったのでキャプションで「○から○への同意のないキスシーンがあります。暴力的な描写はありません」と注意書きして上げました。
(前半だけだとレ○プや暴力を想像してしまいそうなので後半を付け足しました)

人によると思いますが、自分は読む側として同じ話でもそういったエクスキューズがあるとなんとなく安心したり好感を持ったりするので…。

ID: pIXKcbVB 2021/10/26

この話、作品はフィクションですという文言を理解出来ない人間にはなりたくないし関わりたく無いので、一応の注意書きだけしてあれば創作側としても見る側としても気にしません。
現実で出来ない、許されない事だからこそフィクションや映像作品等に夢を見る訳で、そこにまでリアルを持ち込まれてもえぇー……と。そんな事言い始めたらA○とかグロ映画系とか全滅しますし。

ただ、現代社会を舞台にしている作品で、まともな感性のキャラをメインにするならやめておいた方が無難かなとは思います。論理感云々ではなく、その世界観や時代設計に合わないという意味でですが。

ID: nJkzeYg3 2021/10/26

読者が引くとしたら書き手の「攻めが受けに同意なくキスしても許される」という思想が透けて見えるときではないかと思います。質問を読む限り、倫理観のしっかりしたトピ主さんとお見受けします。作中でも攻めの葛藤や迷いが丹念に書かれていれば、読者も納得し、物語のフィクション性を楽しみつつ読めるのではないでしょうか。

ID: orT7BAxn 2021/10/26

あやまちは誰にでもあることなので、作中でしっかりと「これはあやまちである」と分かればいいと思います
・攻めが後悔する
・受けが嫌がる
・あやまちのせいで二人の関係がぎくしゃくする
など

ID: wxLAGg4m 2021/10/26

トピ主さんの例だと、レ○プものなどと違って作中で「明らかに悪い行為」として書けないので逆に難しいですよね

今はそういった話題の過渡期ですし、気にする読者もいればまったく気にしない読者もいます
全員が萌える話が書けないのと同じように全員に引かれない話も書けないので、出すならどこかで線引きして出すしかないのかなと思います

ID: giyLAbqp 2021/10/26

他の方も同じようなことを書かれていますが、キャプションや注意書き等に同意ではないキスシーンがあることを明記すれば問題ないと思います
それにプラスして作者はこれらの行為(同意のないこと)を推奨する意図はないですと書いておけばさらに安心なのかなと思います。
私事になりますが界隈の年齢層が高く、ハードめなBLが流行った時期を過ごされた方が多いせいか、同意なしのあれそれも注意書きなしで投稿されることが多いので、トピ主さんみたいな方に出会えて安心しました

ID: 6mzPybZf 2021/10/26

注意書きがあれば大丈夫だと思います!
合意のないシーンが一切書けなくなったので戸惑いわかります。

ID: NlK84grL 2021/10/26

将来的に思い合う前提での同意の無いアレコレが好きなので淘汰されたら悲しすぎます…フィクションと現実を混ぜてはいけない…
何を書いても好きな人は好きだし嫌いな人は嫌いです。趣味で他人の顔色伺うのもったいないですよ!自分が、これが萌える!と思ったもの書いて欲しいです!

ID: Pg0L1WEF 2021/10/26

「同意のないキスはオッケーだけとレ○プはNG」な人多過ぎじゃないですか?びっくりです

ID: sUjEdybc 2021/10/26

リアルで同意のない相手に無理矢理キスをすると犯罪だよ
答えてる人たちは自分がされても許すとか思ってないよ
あくまでカプ物と分かっていて読むファンタジーの話だよ
間違ってリアルで合意なしでキスしたり、「強引なキスならいいのかよ、これだからジェンダーは」なんて言わないようにね
リアルなジェンダーと、カプ二次創作を強引に混ぜて解釈しないように

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...

私は物事を俯瞰して見る癖があります。そのせいか相対になった方が推しに対してとても過激だったり、深く悲しんでいたりす...

とらのあなの予約(再販分)が思った以上に出ません。 こんにちは。 以前のイベントで完売した本を再販し、とら...

左右固定の方の自カプはどのくらいの頻度で性交渉していますか?? 週3、4くらい!と思ってたのですが、この前通話で...

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...