創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vKJM3ZIi約5時間前

私は物事を俯瞰して見る癖があります。そのせいか相対になった方が推...

私は物事を俯瞰して見る癖があります。そのせいか相対になった方が推しに対してとても過激だったり、深く悲しんでいたりする姿を見ると、どうして自分にはその感情がないのだろうと不安になることがあります。
もちろん、推しのことは大好きです。ですが、誰かに推しを悪く言われても「その人はそういう意見なんだよね」で終わってしまうんです。

俯瞰で物事を見てしまうせいで、推しに本気になれていないのではないか、そんなふうに感じてしまうこともあります。
同じように、一歩引いてしまう方っていますか? 皆さんの推しに対する付き合い方を聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3TKoYfyL 約5時間前

推しに狂ってる方がヤバいからそのままでいいと思うが

3 ID: HRM5ndpO 約5時間前

推しに狂わされてる人が異常なだけで、大抵はトピ主と同じ考えだと思います。

4 ID: wfmLtNko 約5時間前

熱量の差で疎外感覚えてるだけ説ない?
推し方は人それぞれだし、トピ主の考え方もごくごく普通だから心配しすぎだと思うよ

5 ID: xs8hTa2X 約4時間前

そういう推しに熱狂的な人が目立ってるだけで、トピ主みたいな人結構いると思うよ
自分もわりと淡々としてるけどその時は本気で好きだし熱量もある
一歩引くというよりはそれはそれこれはこれって感じで別に普通じゃないかな
誰に迷惑かけるでもなし色んな人がいていいんだよ

6 ID: Pd3FMxhz 約4時間前

たぶんもともとそういう性格なんでしょ
私の周りはあまり発狂するタイプいないし似たタイプと付き合うほうが楽だよ
爆発するほどキャラに怒ったり泣いたり叫んでる人見ると羨ましい気持ちもあるけどできない…

7 ID: 3GWZjcJn 約2時間前

自分の感情も俯瞰で見たら?

8 ID: トピ主 約2時間前

自分と同じような方が沢山いらっしゃるなんてびっくりしました!
今まで繋がっている方の中で、そういう方をあまりお見かけしなかったので、もしかして自分だけなのかも?と思っていたんですが。言われてみれば、そういう方ほど静かで、目立つ方にばかり目がいってしまうのも当然ですよね。
とても安心しました!本当にありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの...

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...

とらのあなの予約(再販分)が思った以上に出ません。 こんにちは。 以前のイベントで完売した本を再販し、とら...

左右固定の方の自カプはどのくらいの頻度で性交渉していますか?? 週3、4くらい!と思ってたのですが、この前通話で...

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...